こんにちは♪
ぷぅが家族になって1025日目♡
『にゅうぜんフラワーロード2017』の会場でチューリップの絨毯を堪能しました♪
残雪の北アルプスと色鮮やかなチューリップ、とっても素敵でした♪
前回の続きです☆
4月22日~24日の旅行記です♪ AKOさんご夫婦&アンジュちゃんとおソロデート最終回です♪
入善を後にして高速を走ること約1時間半…次の目的地へ到着しました♪
時間に余裕があったので急遽、案内していただきました☆

駐車場には車がたくさん停まっていましたが、広々としているので気持ち良い♪
こちらは斜張橋としては日本海側最大級である『新湊大橋』と…
車の中から初めて見た時に大きくてビックリ!!

総延長はアーチ部分も含めて3.6km、橋を支える主塔の高さは127m、海上に架かる主体部分が600mです☆
大型練習帆船である『海王丸』を望める『海王丸パーク』♪
昭和5年2月14日進水、平成2年4月に富山に回航以来こちらの公園のシンボルになっています☆

その純白の帆船から『海の貴婦人』と呼ばれているそうです☆
朝から1日、思いっきり遊んでいたアンジュちゃん&ぷぅちゃんでしたが…
この時点で16時ちょっと前でした☆

リードを持つAKOさんを見つめるアンジュちゃん♪
まだまだ元気いっぱい♪
ぷぅちゃんは移動中は車内でスヤスヤ眠っていました☆

ぷぅちゃん、旅行中は本当に元気いっぱい歩きたガールでした☆
この日は年に10回行われる総帆展帆の日だったのですが、残念ながら到着した頃には畳帆作業が終了していました~
総帆展帆とは、海王丸に全部で29枚ある帆をすべて広げること☆

海王丸では、4月~10月まで年間約10回の総帆展帆を行っているそうです☆
少し残念でしたが、こちらもまたいつかタイミングが合ったら見てみたいです☆
約100名のボランティアの皆さんが一致協力して行う、展帆作業、畳帆作業は見応えがあるそうです☆

海王丸パークを前に ぷぅちゃんもちょっと勇ましい表情です(*´罒`*)ニヒヒ
ここでは海王丸を横目に見ながら少しだけお散歩♪
ワンちゃん連れの方も多かったです♪

右側にアンジュちゃんを抱っこしたAKOさん&パパさんが写っています☆
その後、AKOさん達と合流して一緒に記念撮影♪
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

こちらも海沿いで風が強くてマズルの毛が飛んでます~!
こちらの海王丸は船内の一般公開や夜間にはライトアップもされているそうです☆
船内公開はワンちゃんはNGかな~?

今回はイルミネーションなどは見られなかったので、次回富山に訪れた時は夜の富山も満喫したいです☆
海王丸との撮影を終えて、再び少しだけお散歩♪
海王丸パークにも芝生の広場がありましたが、今回は行きませんでした☆

入口の方まで戻ってきました☆
ぷぅちゃんもスンスンチェックしながら強い風にも負けずに楽しそうにお散歩していました♪
やっぱり16時近くなると肌寒く感じました!

ぷぅちゃん、またシッポが矢印みたいになってる~(o´艸`)ムフフ
そして海王丸パークにも面している富山湾は2014年10月に『世界で最も美しい湾クラブ』に加盟したとのことで、こんな記念のモニュメントがありました☆
国内では日本三景の1つ・松島湾(宮城県)に続き2カ所目で、日本海側では初めてだそうです☆

北陸新幹線の車両に使われている曲面ガラスに、高岡市の鋳物技術を駆使して作ったハート型のクラブロゴマーク
こちらでこの旅行最後にAKOさん&アンジュちゃんと一緒に写真を撮らせていただきました♪
旅行中、たくさん一緒に写真を撮らせていただきました(*´▽`人)アリガトウ♡

ガラスで作られているので海王丸と新湊大橋と富山湾のコラボが素敵です♪
そして本当はこちらでお別れの予定だったのですが…
もうアンジュちゃんファミリーさんとお別れだと思うと寂しい気持ちになりました
実は前日の『氷見番屋街』でのランチの時に私が『白えびのお刺身が食べたい!』と言っていたことを覚えていてくださったAKOさん☆
前日のランチの時は冷凍のものしかなく、その場で食べるお刺身は販売していませんでした☆
海王丸パークから少しだけ移動したところにある『新湊きっときと市場』にならお刺身があるかも?とのことで連れて行ってくださることになりました!!
この時、白えびのお刺身は食べられないって思っていたのでとっても嬉しかったです٩(ˊᗜˋ*)وイエーイ
店内にワンちゃんは入れないのでAKOさんと一緒に中に入ると、そこには新鮮なお魚がいっぱい♪
新湊漁港で水揚げされた獲れたての新鮮な魚介類をたくさん販売していました☆
目的の白えびも発見したのですが…やっぱり高い!!!
実は前日の氷見番屋街で見た冷凍の白えびも小さなパックで5000円くらいでした。。。
『どうしようかな。。。』と私が悩んでいると、AKOさんが売り場のお兄さんに掛け合ってくださって、見事に白えびのお刺身をゲット!!
嬉し過ぎて、小躍りしちゃいそうでしたヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ
その後、お皿に盛り付けてくださるのをAKOさんと一緒に店内で待ち、外で待っているパパさん&旦那さんの元へ☆
外にテーブルとイスがあります☆
こちらがAKOさんのお陰でゲット出来た白えびのお刺身です♪
白えびは『富山湾の宝石』と呼ばれている通り、キラキラ輝いていました♪

こちらで購入したお魚、その場で調理していただけます☆
AKOさんが購入されていた・春が旬のホタルイカのお刺身も半分いただきました!
AKOさん&パパさん、ご馳走さまでしたŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
こちらで食べた白えび&ホタルイカのお刺身が、私がこの旅行中に食べたものの中で美味しかったものランキングベスト3に入りました♪
美味しいものいっぱいの旅行でしたが、白えびの甘さは他に例えようのない美味しさ&食感でした☆
ちょうど春が旬の2種類のお刺身を良いタイミングで食べられて嬉しかったです♪
AKOさんに感謝!!
そして楽しい時間はあっという間に過ぎていくもので、こちらの『新湊きっときと市場』の駐車場で1日お世話になったアンジュちゃんファミリーさんとはお別れ
AKOさん&アンジュちゃんには2日間お世話になりました!
この2日間のスケジュールを全て考えてくださったAKOさん☆
AKOさんセレクトのスケジュール、めちゃめちゃ最高でした!!
AKOさんのナビのお陰で富山県のことが大好きになりました♡
今でも旦那さんと『AKOさんと一緒じゃなかったら富山県の魅力は半減してたよね♪』と話しています☆
またいつかお会いできる日を楽しみにしています♪
アンジュちゃんもぷぅと一緒に2日間お散歩してくれてありがとう♪
ここからは少し車を走らせて前日に忘れてしまった物をお渡しする為に、まきまきさんのお家へ向かいました☆
まきまきさん&らっきーくんに会いに行きます♪
長くなってきたので次回に続きます☆
次回はこんなところに〇〇が!編です♪
ぷぅと一緒におソロデートしてくれたお友達のブログはこちら♪
もふもふおソロ隊です♪
☆天使(アンジュ)の成長日記☆→☆
強い風にも負けずにグングン進む!! ぷぅちゃんにポチッとお願いします!!

にほんブログ村
2日間とっても楽しい時間でした♪ アンジュちゃん&ぷぅちゃんにポチッとお願いします♪
ぷぅが家族になって1025日目♡
『にゅうぜんフラワーロード2017』の会場でチューリップの絨毯を堪能しました♪
残雪の北アルプスと色鮮やかなチューリップ、とっても素敵でした♪
前回の続きです☆
4月22日~24日の旅行記です♪ AKOさんご夫婦&アンジュちゃんとおソロデート最終回です♪
入善を後にして高速を走ること約1時間半…次の目的地へ到着しました♪
時間に余裕があったので急遽、案内していただきました☆

駐車場には車がたくさん停まっていましたが、広々としているので気持ち良い♪
こちらは斜張橋としては日本海側最大級である『新湊大橋』と…
車の中から初めて見た時に大きくてビックリ!!

総延長はアーチ部分も含めて3.6km、橋を支える主塔の高さは127m、海上に架かる主体部分が600mです☆
大型練習帆船である『海王丸』を望める『海王丸パーク』♪
昭和5年2月14日進水、平成2年4月に富山に回航以来こちらの公園のシンボルになっています☆

その純白の帆船から『海の貴婦人』と呼ばれているそうです☆
朝から1日、思いっきり遊んでいたアンジュちゃん&ぷぅちゃんでしたが…
この時点で16時ちょっと前でした☆

リードを持つAKOさんを見つめるアンジュちゃん♪
まだまだ元気いっぱい♪
ぷぅちゃんは移動中は車内でスヤスヤ眠っていました☆

ぷぅちゃん、旅行中は本当に元気いっぱい歩きたガールでした☆
この日は年に10回行われる総帆展帆の日だったのですが、残念ながら到着した頃には畳帆作業が終了していました~
総帆展帆とは、海王丸に全部で29枚ある帆をすべて広げること☆

海王丸では、4月~10月まで年間約10回の総帆展帆を行っているそうです☆
少し残念でしたが、こちらもまたいつかタイミングが合ったら見てみたいです☆
約100名のボランティアの皆さんが一致協力して行う、展帆作業、畳帆作業は見応えがあるそうです☆

海王丸パークを前に ぷぅちゃんもちょっと勇ましい表情です(*´罒`*)ニヒヒ
ここでは海王丸を横目に見ながら少しだけお散歩♪
ワンちゃん連れの方も多かったです♪

右側にアンジュちゃんを抱っこしたAKOさん&パパさんが写っています☆
その後、AKOさん達と合流して一緒に記念撮影♪
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

こちらも海沿いで風が強くてマズルの毛が飛んでます~!
こちらの海王丸は船内の一般公開や夜間にはライトアップもされているそうです☆
船内公開はワンちゃんはNGかな~?

今回はイルミネーションなどは見られなかったので、次回富山に訪れた時は夜の富山も満喫したいです☆
海王丸との撮影を終えて、再び少しだけお散歩♪
海王丸パークにも芝生の広場がありましたが、今回は行きませんでした☆

入口の方まで戻ってきました☆
ぷぅちゃんもスンスンチェックしながら強い風にも負けずに楽しそうにお散歩していました♪
やっぱり16時近くなると肌寒く感じました!

ぷぅちゃん、またシッポが矢印みたいになってる~(o´艸`)ムフフ
そして海王丸パークにも面している富山湾は2014年10月に『世界で最も美しい湾クラブ』に加盟したとのことで、こんな記念のモニュメントがありました☆
国内では日本三景の1つ・松島湾(宮城県)に続き2カ所目で、日本海側では初めてだそうです☆

北陸新幹線の車両に使われている曲面ガラスに、高岡市の鋳物技術を駆使して作ったハート型のクラブロゴマーク
こちらでこの旅行最後にAKOさん&アンジュちゃんと一緒に写真を撮らせていただきました♪
旅行中、たくさん一緒に写真を撮らせていただきました(*´▽`人)アリガトウ♡

ガラスで作られているので海王丸と新湊大橋と富山湾のコラボが素敵です♪
そして本当はこちらでお別れの予定だったのですが…
もうアンジュちゃんファミリーさんとお別れだと思うと寂しい気持ちになりました
実は前日の『氷見番屋街』でのランチの時に私が『白えびのお刺身が食べたい!』と言っていたことを覚えていてくださったAKOさん☆
前日のランチの時は冷凍のものしかなく、その場で食べるお刺身は販売していませんでした☆
海王丸パークから少しだけ移動したところにある『新湊きっときと市場』にならお刺身があるかも?とのことで連れて行ってくださることになりました!!
この時、白えびのお刺身は食べられないって思っていたのでとっても嬉しかったです٩(ˊᗜˋ*)وイエーイ
店内にワンちゃんは入れないのでAKOさんと一緒に中に入ると、そこには新鮮なお魚がいっぱい♪
新湊漁港で水揚げされた獲れたての新鮮な魚介類をたくさん販売していました☆
目的の白えびも発見したのですが…やっぱり高い!!!
実は前日の氷見番屋街で見た冷凍の白えびも小さなパックで5000円くらいでした。。。
『どうしようかな。。。』と私が悩んでいると、AKOさんが売り場のお兄さんに掛け合ってくださって、見事に白えびのお刺身をゲット!!
嬉し過ぎて、小躍りしちゃいそうでしたヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ
その後、お皿に盛り付けてくださるのをAKOさんと一緒に店内で待ち、外で待っているパパさん&旦那さんの元へ☆
外にテーブルとイスがあります☆
こちらがAKOさんのお陰でゲット出来た白えびのお刺身です♪
白えびは『富山湾の宝石』と呼ばれている通り、キラキラ輝いていました♪

こちらで購入したお魚、その場で調理していただけます☆
AKOさんが購入されていた・春が旬のホタルイカのお刺身も半分いただきました!
AKOさん&パパさん、ご馳走さまでしたŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
こちらで食べた白えび&ホタルイカのお刺身が、私がこの旅行中に食べたものの中で美味しかったものランキングベスト3に入りました♪
美味しいものいっぱいの旅行でしたが、白えびの甘さは他に例えようのない美味しさ&食感でした☆
ちょうど春が旬の2種類のお刺身を良いタイミングで食べられて嬉しかったです♪
AKOさんに感謝!!
そして楽しい時間はあっという間に過ぎていくもので、こちらの『新湊きっときと市場』の駐車場で1日お世話になったアンジュちゃんファミリーさんとはお別れ
AKOさん&アンジュちゃんには2日間お世話になりました!
この2日間のスケジュールを全て考えてくださったAKOさん☆
AKOさんセレクトのスケジュール、めちゃめちゃ最高でした!!
AKOさんのナビのお陰で富山県のことが大好きになりました♡
今でも旦那さんと『AKOさんと一緒じゃなかったら富山県の魅力は半減してたよね♪』と話しています☆
またいつかお会いできる日を楽しみにしています♪
アンジュちゃんもぷぅと一緒に2日間お散歩してくれてありがとう♪
ここからは少し車を走らせて前日に忘れてしまった物をお渡しする為に、まきまきさんのお家へ向かいました☆
まきまきさん&らっきーくんに会いに行きます♪
長くなってきたので次回に続きます☆
次回はこんなところに〇〇が!編です♪
ぷぅと一緒におソロデートしてくれたお友達のブログはこちら♪
もふもふおソロ隊です♪
☆天使(アンジュ)の成長日記☆→☆
強い風にも負けずにグングン進む!! ぷぅちゃんにポチッとお願いします!!

にほんブログ村
2日間とっても楽しい時間でした♪ アンジュちゃん&ぷぅちゃんにポチッとお願いします♪
- 関連記事
-
-
ぷぅと一緒に四国お遍路さん体験♪ ~2016 冬 家族旅行③~ 2016/12/14
-
ぷぅも快適に過ごせるお宿♪ ~2016年 冬 家族旅行⑤~ 2016/12/16
-
世界遺産・五箇山名物のランチ♪ ~2017年 春 家族旅行⑫~ 2017/05/20
-
にゅうぜんフラワーロード2017の会場を満喫♪ ~2017年 春 家族旅行⑭~ 2017/05/23
-
犬生3回目の家族旅行に出発♪ ~2017年 春 家族旅行①~ 2017/05/08
-
最終更新日 : 2017-05-24
No title * by -
橋と船、こちらもとても絵になる景色ですね☆
白い貴婦人なんて素敵な響き♪
ぷぅちゃんのマズルがとんでもないことになるほどの強風(^_^;)ですが、ここお散歩してみたくなりました♪
白エビのお刺身!!
そんなに美味しいのですかー☆
悲しいかな、高級品に縁がないので全然想像ができないっす~(T_T)
食べてみたい~☆
AKOさんの情報量と判断力、すごいですね♪
AKOさんとのご旅行、富山を大満喫でしたね~(#^.^#)
白い貴婦人なんて素敵な響き♪
ぷぅちゃんのマズルがとんでもないことになるほどの強風(^_^;)ですが、ここお散歩してみたくなりました♪
白エビのお刺身!!
そんなに美味しいのですかー☆
悲しいかな、高級品に縁がないので全然想像ができないっす~(T_T)
食べてみたい~☆
AKOさんの情報量と判断力、すごいですね♪
AKOさんとのご旅行、富山を大満喫でしたね~(#^.^#)
チョコ&アンのママさん☆ * by あゆみん
白えび、無事に食べられましたヾ(●´∇`●)ノ
AKOさんの交渉、とってもカッコ良かったです♡
そう言っていただけて嬉しいです(*´▽`人)アリガトウ♡
2日間だけだったけど富山県を大満喫出来ました♪
今度はチョコくん&アンちゃんも一緒におソロ隊富山支部に参加しようね٩(ˊᗜˋ*)و♪
ぷぅも旅行がとっても楽しかったみたいでいつもよりも張り切っていました(´∀`*)ウフフ
いっぱい歩いて大満足だったと思います♪
こちらこそチョコアンママさんメイドのおソロ服のお陰でより楽しい旅行になりました(*˘︶˘*).。.:*♡
本当に素敵なお洋服をありがとうございました♡
AKOさんの交渉、とってもカッコ良かったです♡
そう言っていただけて嬉しいです(*´▽`人)アリガトウ♡
2日間だけだったけど富山県を大満喫出来ました♪
今度はチョコくん&アンちゃんも一緒におソロ隊富山支部に参加しようね٩(ˊᗜˋ*)و♪
ぷぅも旅行がとっても楽しかったみたいでいつもよりも張り切っていました(´∀`*)ウフフ
いっぱい歩いて大満足だったと思います♪
こちらこそチョコアンママさんメイドのおソロ服のお陰でより楽しい旅行になりました(*˘︶˘*).。.:*♡
本当に素敵なお洋服をありがとうございました♡
鍵コメPさん☆ * by あゆみん
そうですよね♪
富山県と言えばホタルイカが有名ですよねヾ(●´∇`●)ノ
でも白えびも有名なんですよ~♪
本当にとっても美味しくて食べられて嬉しかったです٩(ˊᗜˋ*)و♪
こちらこそコメントありがとうございます(*´▽`人)アリガトウ♡
またブログにお邪魔させていただきますね♪
富山県と言えばホタルイカが有名ですよねヾ(●´∇`●)ノ
でも白えびも有名なんですよ~♪
本当にとっても美味しくて食べられて嬉しかったです٩(ˊᗜˋ*)و♪
こちらこそコメントありがとうございます(*´▽`人)アリガトウ♡
またブログにお邪魔させていただきますね♪
koumeさん☆ * by あゆみん
白えび、とっても美味しかったですヾ(●´∇`●)ノ
そうなんです~
生食出来る白えびは高級品でビックリしましたΣ(゚艸゚〃)
本当に2日間だけだったけど富山県を大満喫出来ました٩(ˊᗜˋ*)و♪
そうなんです~
生食出来る白えびは高級品でビックリしましたΣ(゚艸゚〃)
本当に2日間だけだったけど富山県を大満喫出来ました٩(ˊᗜˋ*)و♪
No title * by チョコ&アンのママ
お~白エビですね(≧▽≦)
AKOさん優しくてカッコイイですね(#^^#)
とても充実した旅で見てるの
楽しかったです(*^▽^*)
今度はチョコアンも富山支部に
参加したいです~(≧▽≦)
ぷぅちゃんもたくさんお散歩
出来てヨカッタね(≧▽≦)
おソロのシャツで早速
お出かけしてくれて嬉しいです(≧▽≦)
ありがとう(*^▽^*)
AKOさん優しくてカッコイイですね(#^^#)
とても充実した旅で見てるの
楽しかったです(*^▽^*)
今度はチョコアンも富山支部に
参加したいです~(≧▽≦)
ぷぅちゃんもたくさんお散歩
出来てヨカッタね(≧▽≦)
おソロのシャツで早速
お出かけしてくれて嬉しいです(≧▽≦)
ありがとう(*^▽^*)
管理人のみ閲覧できます * by -
No title * by koume
白えび、美味しそう💕
食べてみたい♪
でもそんなに高いとはびっくりです☆
たくさん観光して美味しいもの食べて楽しまれたようですね♪
食べてみたい♪
でもそんなに高いとはびっくりです☆
たくさん観光して美味しいもの食べて楽しまれたようですね♪
いとこいさん(ごんちゃんママ)さん☆ * by あゆみん
こんばんは☆
わぁ♪
海王丸、息子さんとの思い出の船なんですねヾ(●´∇`●)ノ
とってもカッコイイお船ですよね♡
ぷぅも色々なところで初めての景色や香りを堪能して楽しそうでした٩(ˊᗜˋ*)و♪
風が強くてシッポは常に矢印になっていましたけどね♪笑
ゴンちゃんママさんは富山県出張で行かれたことがありますか☆
今回は駅などには行かなかったのですが、とってもキレイな施設が多いなぁ〜と思いましたヽ(*´∀`)ノ
わぁ♪
海王丸、息子さんとの思い出の船なんですねヾ(●´∇`●)ノ
とってもカッコイイお船ですよね♡
ぷぅも色々なところで初めての景色や香りを堪能して楽しそうでした٩(ˊᗜˋ*)و♪
風が強くてシッポは常に矢印になっていましたけどね♪笑
ゴンちゃんママさんは富山県出張で行かれたことがありますか☆
今回は駅などには行かなかったのですが、とってもキレイな施設が多いなぁ〜と思いましたヽ(*´∀`)ノ
えみさん☆ * by あゆみん
こんばんは☆
こちらも素敵な場所でしたヾ(●´∇`●)ノ
松島は私も若い頃に1度だけ行ったことがあるのですが、富山湾も穏やかでキレイでした♪
AKOさんプロデュースの富山旅行は本当に最高でした٩(ˊᗜˋ*)و♪
えみさんも次回はゆっくり観光できると良いですね♪
生食出来る白えびは高級品でビックリしましたΣ(゚艸゚〃)
私はお刺身で食べたけど、絶対に火を入れても美味しいだろうなぁ〜って思いましたよ♪
AKOさんの交渉、とってもカッコ良かったです(´∀`*)ウフフ
ぷぅも旅行がとっても楽しかったみたいでいつもよりも張り切っていました♪笑
こちらも素敵な場所でしたヾ(●´∇`●)ノ
松島は私も若い頃に1度だけ行ったことがあるのですが、富山湾も穏やかでキレイでした♪
AKOさんプロデュースの富山旅行は本当に最高でした٩(ˊᗜˋ*)و♪
えみさんも次回はゆっくり観光できると良いですね♪
生食出来る白えびは高級品でビックリしましたΣ(゚艸゚〃)
私はお刺身で食べたけど、絶対に火を入れても美味しいだろうなぁ〜って思いましたよ♪
AKOさんの交渉、とってもカッコ良かったです(´∀`*)ウフフ
ぷぅも旅行がとっても楽しかったみたいでいつもよりも張り切っていました♪笑
sayoさん☆ * by あゆみん
本当にAKOさんプロデュースの観光、とっても楽しかったですヾ(●´∇`●)ノ
2日間だけだったけど富山県を大満喫出来ました♪
富山県は景色もキレイで食べ物も美味しくて一気に大好きな県になりました٩(ˊᗜˋ*)و♪
またぜひ遊びに行きたいと思います♪
ぷぅも旅行が好きなようなので、これからも色々なところを旅行したいと思います(*˘︶˘*).。.:*♡
萌え尻写真も期待していてくださいね~♡笑
2日間だけだったけど富山県を大満喫出来ました♪
富山県は景色もキレイで食べ物も美味しくて一気に大好きな県になりました٩(ˊᗜˋ*)و♪
またぜひ遊びに行きたいと思います♪
ぷぅも旅行が好きなようなので、これからも色々なところを旅行したいと思います(*˘︶˘*).。.:*♡
萌え尻写真も期待していてくださいね~♡笑
店長ママさん☆ * by あゆみん
総帆展帆は海王丸に帆を張る日ですヾ(●´∇`●)ノ
おぉ!
そちらにも海王丸が寄港したことがあったんですね٩(ˊᗜˋ*)و♪
本当に見応えがあるようで、私もいつか見てみたいです♪
そうなんです♪
なかなか大きな船との写真って難しいですが、撮影スポットでは海王丸と新湊大橋とも一緒に写真が撮れました(((o(*゚▽゚*)o)))
さすがですよね♪
あはは♪
確かに風が強い場所によく居る気がしますね(´▽`*)アハハ
おぉ!
そちらにも海王丸が寄港したことがあったんですね٩(ˊᗜˋ*)و♪
本当に見応えがあるようで、私もいつか見てみたいです♪
そうなんです♪
なかなか大きな船との写真って難しいですが、撮影スポットでは海王丸と新湊大橋とも一緒に写真が撮れました(((o(*゚▽゚*)o)))
さすがですよね♪
あはは♪
確かに風が強い場所によく居る気がしますね(´▽`*)アハハ
鍵コメMさん☆ * by あゆみん
こんばんは☆
Mさんも富山県には行かれたことがありませんか♪
そう言っていただけて嬉しいですヾ(●´∇`●)ノ
ぷぅも旅行がとっても楽しかったみたいでいつもよりも張り切っていました♪笑
生食出来る白えびは高級品でビックリしましたΣ(゚艸゚〃)
なかなか県外では食べられないみたいですね〜
次はらっきーくんと少しだけお散歩しました♪
続きも楽しみにしてくださってありがとうございます(*´▽`人)アリガトウ♡
Mさんも富山県には行かれたことがありませんか♪
そう言っていただけて嬉しいですヾ(●´∇`●)ノ
ぷぅも旅行がとっても楽しかったみたいでいつもよりも張り切っていました♪笑
生食出来る白えびは高級品でビックリしましたΣ(゚艸゚〃)
なかなか県外では食べられないみたいですね〜
次はらっきーくんと少しだけお散歩しました♪
続きも楽しみにしてくださってありがとうございます(*´▽`人)アリガトウ♡
AKOさん☆ * by あゆみん
総帆展帆は少しだけ残念でしたが、また今度の楽しみですねヾ(●´∇`●)ノ
本当は当初の予定では海王丸パークにも行かない予定だったので、新湊大橋や海王丸が見られただけでも感動しました♡
いつか海王丸のライトアップも見てみたいです٩(ˊᗜˋ*)و♪
次回は富岩運河環水公園と合わせて、夜の富山県も満喫したいです(´∀`*)ウフフ
AKOさんがそう言ってくれて嬉しいですヽ(*´∀`)ノ
白えびの美味しさはビックリしました!
これは絶対に火を入れても美味しいだろうなぁ〜って思いました(*´罒`*)♡
お刺身は食感も楽しめて最高でした♪
AKOさんのプロデュースしてくださったスケジュールのお陰で2日間だけだったけど富山県を大満喫出来ました(((o(*゚▽゚*)o)))
本当に素敵な場所で大好きになりましたよ~♡
こちらこそ2日間ありがとうございました(*´▽`人)アリガトウ♡
我が家もとっても楽しかったです♪
またいつかお会い出来る日が楽しみですヽ(○´3`)ノ
本当は当初の予定では海王丸パークにも行かない予定だったので、新湊大橋や海王丸が見られただけでも感動しました♡
いつか海王丸のライトアップも見てみたいです٩(ˊᗜˋ*)و♪
次回は富岩運河環水公園と合わせて、夜の富山県も満喫したいです(´∀`*)ウフフ
AKOさんがそう言ってくれて嬉しいですヽ(*´∀`)ノ
白えびの美味しさはビックリしました!
これは絶対に火を入れても美味しいだろうなぁ〜って思いました(*´罒`*)♡
お刺身は食感も楽しめて最高でした♪
AKOさんのプロデュースしてくださったスケジュールのお陰で2日間だけだったけど富山県を大満喫出来ました(((o(*゚▽゚*)o)))
本当に素敵な場所で大好きになりましたよ~♡
こちらこそ2日間ありがとうございました(*´▽`人)アリガトウ♡
我が家もとっても楽しかったです♪
またいつかお会い出来る日が楽しみですヽ(○´3`)ノ
鍵コメAさん☆ * by あゆみん
そうなんです~
海王丸は少しだけ残念でしたヾ(・ω・`;))ノ
Aさんにもそう言っていただけて嬉しいです♪
AKOさん、白えびの交渉をしてくれましたヾ(●´∇`●)ノ
カッコ良かったですよ♡
白えび、本当に美味しいですよね٩(ˊᗜˋ*)و♪
加工品も美味しいんだろうなぁ〜ってお土産でも色々買ってきました♪笑
海王丸は少しだけ残念でしたヾ(・ω・`;))ノ
Aさんにもそう言っていただけて嬉しいです♪
AKOさん、白えびの交渉をしてくれましたヾ(●´∇`●)ノ
カッコ良かったですよ♡
白えび、本当に美味しいですよね٩(ˊᗜˋ*)و♪
加工品も美味しいんだろうなぁ〜ってお土産でも色々買ってきました♪笑
鍵コメTさん☆ * by あゆみん
富山県、本当に素敵なところでしたヾ(●´∇`●)ノ
富山湾もキレイで穏やかでしたよ♪
本当にこんなところでいつもお散歩出来るアンジュちゃん&らっきーくんって羨ましいですよね٩(ˊᗜˋ*)و♪
ぷぅも旅行がとっても楽しかったみたいでいつもよりも張り切っていました♪笑
昔はお散歩が苦手だったのに不思議な感じです(´∀`*)ウフフ
こちらこそコメントありがとうございました(*´▽`人)アリガトウ♡
またブログにお邪魔させていただきますね♡
富山湾もキレイで穏やかでしたよ♪
本当にこんなところでいつもお散歩出来るアンジュちゃん&らっきーくんって羨ましいですよね٩(ˊᗜˋ*)و♪
ぷぅも旅行がとっても楽しかったみたいでいつもよりも張り切っていました♪笑
昔はお散歩が苦手だったのに不思議な感じです(´∀`*)ウフフ
こちらこそコメントありがとうございました(*´▽`人)アリガトウ♡
またブログにお邪魔させていただきますね♡
キャンディままさん☆ * by あゆみん
白えび、富山に行ったら食べたいって思っていたんですヾ(●´∇`●)ノ
生食出来る白えびは高級品でビックリしました!
ホタルイカも富山県は有名ですものね♪
白えびよりもホタルイカのお刺身の方が食べられる期間は短いそうですね☆
私はホタルイカのお刺身も初めて食べましたがとっても美味しかったです٩(ˊᗜˋ*)و♪
本当に地元の方に案内していただくのって最高だなぁ〜と実感しました♪
2日間だけだったけど大満喫出来ました(((o(*゚▽゚*)o)))
キャンディままさんからのコメントを読んで、旦那が『仙台かぁ…』って呟いていました♪笑
いつか仙台にも遊びに行きたいなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡
生食出来る白えびは高級品でビックリしました!
ホタルイカも富山県は有名ですものね♪
白えびよりもホタルイカのお刺身の方が食べられる期間は短いそうですね☆
私はホタルイカのお刺身も初めて食べましたがとっても美味しかったです٩(ˊᗜˋ*)و♪
本当に地元の方に案内していただくのって最高だなぁ〜と実感しました♪
2日間だけだったけど大満喫出来ました(((o(*゚▽゚*)o)))
キャンディままさんからのコメントを読んで、旦那が『仙台かぁ…』って呟いていました♪笑
いつか仙台にも遊びに行きたいなぁ(*˘︶˘*).。.:*♡
mbd管理人さん☆ * by あゆみん
文姫ちゃんは上にジャンプする?
トイプーちゃんは多いのかね(´∀`*)ウフフ
本当に星野源=今どきの男の子って感じよね♪笑
管理人さんはもう少し色っぽい人かぁ(*´罒`*)♡
なんだか分かる~♪
本当に最後まで素敵な観光地のオンパレードだったよ٩(ˊᗜˋ*)و♪
AKOさんのお陰で2日間だけだったけど大満喫出来たよ♪
富山県最後はまきまきさんちだよ〜笑
トイプーちゃんは多いのかね(´∀`*)ウフフ
本当に星野源=今どきの男の子って感じよね♪笑
管理人さんはもう少し色っぽい人かぁ(*´罒`*)♡
なんだか分かる~♪
本当に最後まで素敵な観光地のオンパレードだったよ٩(ˊᗜˋ*)و♪
AKOさんのお陰で2日間だけだったけど大満喫出来たよ♪
富山県最後はまきまきさんちだよ〜笑
カカオママですさん☆ * by あゆみん
富山県、本当に素敵なところでしたヾ(●´∇`●)ノ
カカオママさんにもそう思っていただけて嬉しいです♪
同じ時期だったら最高にオススメのコースです٩(ˊᗜˋ*)و♪
カカオママさんにもそう思っていただけて嬉しいです♪
同じ時期だったら最高にオススメのコースです٩(ˊᗜˋ*)و♪
まきまきさん☆ * by あゆみん
AKOさんの交渉、カッコ良かったですヾ(●´∇`●)ノ
もう食べられないかな?って思っていたので嬉しかったです♪
白えびのお刺身、最高ですね٩(ˊᗜˋ*)و♪
唐揚げも絶対に美味しいですよね♪
あの甘さは火を入れても美味しいだろうなぁ〜って思いました(*´罒`*)♡
そうなんです~
総帆展帆は残念ながら間に合いませんでした(>︿<。)
またいつかリベンジ出来たら嬉しいです!
海王丸の中も写真を少しだけ拝見したら面白そうでした♪
色々と見たいものがどんどん増えていきますね(´∀`*)ウフフ
無意識ナデナデ面白い(´▽`*)アハハ
階段...いつ来るの???
もう食べられないかな?って思っていたので嬉しかったです♪
白えびのお刺身、最高ですね٩(ˊᗜˋ*)و♪
唐揚げも絶対に美味しいですよね♪
あの甘さは火を入れても美味しいだろうなぁ〜って思いました(*´罒`*)♡
そうなんです~
総帆展帆は残念ながら間に合いませんでした(>︿<。)
またいつかリベンジ出来たら嬉しいです!
海王丸の中も写真を少しだけ拝見したら面白そうでした♪
色々と見たいものがどんどん増えていきますね(´∀`*)ウフフ
無意識ナデナデ面白い(´▽`*)アハハ
階段...いつ来るの???
きらきら屋さん☆ * by あゆみん
生食出来る白えびは高かったです!
スーパーで見掛けた加熱用の白えびはお得な値段だったので買っちゃいそうになりました~笑
もう食べられないかな?って思っていたので、AKOさんの交渉のお陰で食べられて嬉しかったですヾ(●´∇`●)ノ
ホタルイカのお刺身も初めて食べましたが美味しかったです♪
天ぷらもオススメなんですね٩(ˊᗜˋ*)و♪
白えびもホタルイカも色々な調理方法で食べてみたいです♪
海王丸、とっても大きくてカッコ良かったです!
スーパーで見掛けた加熱用の白えびはお得な値段だったので買っちゃいそうになりました~笑
もう食べられないかな?って思っていたので、AKOさんの交渉のお陰で食べられて嬉しかったですヾ(●´∇`●)ノ
ホタルイカのお刺身も初めて食べましたが美味しかったです♪
天ぷらもオススメなんですね٩(ˊᗜˋ*)و♪
白えびもホタルイカも色々な調理方法で食べてみたいです♪
海王丸、とっても大きくてカッコ良かったです!
アンジュままさん☆ * by あゆみん
白えび、今までに味わったことが無い甘さと食感でした(*˘︶˘*).。.:*♡
富山観光最後に良い思い出になりました♡
本当に白えびもホタルイカもキレイに盛ってくださって目で見ても楽しめましたヾ(●´∇`●)ノ
AKOさんの交渉が無ければ食べられなかったので感謝ですね♡
アンジュままさんにも楽しんでいただけて嬉しいです٩(ˊᗜˋ*)و♪
富山観光最後に良い思い出になりました♡
本当に白えびもホタルイカもキレイに盛ってくださって目で見ても楽しめましたヾ(●´∇`●)ノ
AKOさんの交渉が無ければ食べられなかったので感謝ですね♡
アンジュままさんにも楽しんでいただけて嬉しいです٩(ˊᗜˋ*)و♪
No title * by いとこいさん
こんばんは
41歳の息子が小学生のころ神戸港に海王丸が来ているときに見に行きました。
懐かしいです。
ぷ~ちゃんあちらこちらに連れていってもらってよかったですね。
幸せですね。矢印のしっぽさん可愛いね。
風に負けず頑張れ~💛
富山というと出張で行ったことがあります。ほどんど忘れましたが駅前に大きなホールがあったような気がしますが・・・
知事が文化に力を入れておられたような気がします。
41歳の息子が小学生のころ神戸港に海王丸が来ているときに見に行きました。
懐かしいです。
ぷ~ちゃんあちらこちらに連れていってもらってよかったですね。
幸せですね。矢印のしっぽさん可愛いね。
風に負けず頑張れ~💛
富山というと出張で行ったことがあります。ほどんど忘れましたが駅前に大きなホールがあったような気がしますが・・・
知事が文化に力を入れておられたような気がします。
atsuさん☆ * by あゆみん
ぷぅ、旅行がめちゃめちゃ楽しかったみたいでいつもよりも張り切ってたよ(´∀`*)ウフフ
こういう姿が見られると嬉しいね♡
そうなの!
生食出来る白えびの値段にビックリΣ(゚艸゚〃)
スーパーで見掛けた加熱用のはお得な値段だったから買っちゃいそうだったよ〜笑
本当に旬のものを産地で食べるって贅沢だよねヾ(●´∇`●)ノ
2日間、とっても楽しかったからあっという間だったよ〜
次は…凄いところにあんなものが!だよ〜(*´罒`*)♡
こういう姿が見られると嬉しいね♡
そうなの!
生食出来る白えびの値段にビックリΣ(゚艸゚〃)
スーパーで見掛けた加熱用のはお得な値段だったから買っちゃいそうだったよ〜笑
本当に旬のものを産地で食べるって贅沢だよねヾ(●´∇`●)ノ
2日間、とっても楽しかったからあっという間だったよ〜
次は…凄いところにあんなものが!だよ〜(*´罒`*)♡
No title * by えみ
こんばんは!
ここも素敵な所~(≧▽≦)
松島も綺麗だったけど、日本海ではコチラなんですね~♪
AKOさんセレクトの富山旅行は、とっても素敵な所ばかりでしたね(^^)/
私も、また、ゆっくりと行ってみたいです♪
白エビ高い~‼
高級品なんですね‼
私は刺身では食べれないけど、から揚げとかで食べてみたいです♪
AKOさん交渉上手なんですね( *´艸`)
ぷぅちゃん、たくさんお散歩して楽しかったね♪
ここも素敵な所~(≧▽≦)
松島も綺麗だったけど、日本海ではコチラなんですね~♪
AKOさんセレクトの富山旅行は、とっても素敵な所ばかりでしたね(^^)/
私も、また、ゆっくりと行ってみたいです♪
白エビ高い~‼
高級品なんですね‼
私は刺身では食べれないけど、から揚げとかで食べてみたいです♪
AKOさん交渉上手なんですね( *´艸`)
ぷぅちゃん、たくさんお散歩して楽しかったね♪
No title * by sayo
AKOさんセレクト富山旅 楽しまれたようですね♪
富山県を大好きになって頂いて県民としてはとっても嬉しいです(≧▽≦)
またいつか富山県に遊びにいらして下さいね(*^^*)
これからも色んな所を旅するぷぅちゃんのお写真楽しみにしてます♪ 萌え尻お写真期待してます(≧▽≦)
富山県を大好きになって頂いて県民としてはとっても嬉しいです(≧▽≦)
またいつか富山県に遊びにいらして下さいね(*^^*)
これからも色んな所を旅するぷぅちゃんのお写真楽しみにしてます♪ 萌え尻お写真期待してます(≧▽≦)
No title * by 店長ママ
総帆展帆の日って帆を張る日のことかな?
2年前に近くの港に海王丸が寄港したことがあって
その時に帆を張る訓練を見ました
とっても見ごたえがあるショーというか訓練でした
船の横で記念撮影って船全体が写らないので少し残念だよね…と思ったら
船の前に撮影ポイントがあってステキな写真が撮れるんだ~(≧▽≦)
さすが海王丸パークです!
ぷぅちゃんっていつも強風の中にいる気がします(笑)
頑張れ~
2年前に近くの港に海王丸が寄港したことがあって
その時に帆を張る訓練を見ました
とっても見ごたえがあるショーというか訓練でした
船の横で記念撮影って船全体が写らないので少し残念だよね…と思ったら
船の前に撮影ポイントがあってステキな写真が撮れるんだ~(≧▽≦)
さすが海王丸パークです!
ぷぅちゃんっていつも強風の中にいる気がします(笑)
頑張れ~
管理人のみ閲覧できます * by -
No title * by AKO(あこ)
せっかくの総帆展帆の日だったんですけどね・・・ちょっと
遅かったです~(^_^;)最初から計画に入れておけば
よかったかなってちょっと反省してます<(_ _)>
こちらのライトアップも綺麗ですよ~♪
そうですね~、次は是非夜の富山県も満喫して欲しいなあ~♪
シロエビのお刺身私も久々に食べることができて
嬉しかったの~~(*^_^*)大好物なもんで♪
シロエビはお寿司も唐揚げも美味しいよ~(#^.^#)
でもやっぱりお刺身で食べるのがいちばん
贅沢で美味しいと思います~~♪
とにかく富山の素敵なところをたっくさん見て触れて
帰っていただきたくて予定を組んだので
そう言っていただけると嬉しいです~~♪
富山のこと大好きになってくれてありがと~~\(^o^)/
そしてそして2日間ありがとうございました~♪
私とアンジュもとっても楽しい2日間を過ごすことができましたよ~(^O^)
また、いつかお会いできたら嬉しいです~~(^_-)-☆
遅かったです~(^_^;)最初から計画に入れておけば
よかったかなってちょっと反省してます<(_ _)>
こちらのライトアップも綺麗ですよ~♪
そうですね~、次は是非夜の富山県も満喫して欲しいなあ~♪
シロエビのお刺身私も久々に食べることができて
嬉しかったの~~(*^_^*)大好物なもんで♪
シロエビはお寿司も唐揚げも美味しいよ~(#^.^#)
でもやっぱりお刺身で食べるのがいちばん
贅沢で美味しいと思います~~♪
とにかく富山の素敵なところをたっくさん見て触れて
帰っていただきたくて予定を組んだので
そう言っていただけると嬉しいです~~♪
富山のこと大好きになってくれてありがと~~\(^o^)/
そしてそして2日間ありがとうございました~♪
私とアンジュもとっても楽しい2日間を過ごすことができましたよ~(^O^)
また、いつかお会いできたら嬉しいです~~(^_-)-☆
管理人のみ閲覧できます * by -
管理人のみ閲覧できます * by -
No title * by キャンディまま
白えび、そんな有名なんだね~
しかも高級品なんだね!!びっくりです。
私は富山と言えばやっぱりほたるいかで
生で食べられる期間も短いから、こちらで
販売する時はいつも買ってました。
でも、本場の獲れたてたてはめちゃくちゃ美味しいだろうな~
とよだれを垂らして見ております。
地元のお友達が全部案内してくれると、移動も無駄にしなくて
済むから、きっと充実していたでしょう♪
いつか仙台にもおいで~
しかも高級品なんだね!!びっくりです。
私は富山と言えばやっぱりほたるいかで
生で食べられる期間も短いから、こちらで
販売する時はいつも買ってました。
でも、本場の獲れたてたてはめちゃくちゃ美味しいだろうな~
とよだれを垂らして見ております。
地元のお友達が全部案内してくれると、移動も無駄にしなくて
済むから、きっと充実していたでしょう♪
いつか仙台にもおいで~
No title * by mbd管理人
うちもトイプーの文姫は上にジャンプするみたいにして走るとよ。
((=゚Д゚=))ノアイ
本当に星野の源さんは今どきだんしぃーな感じ(笑)
私は個人的にもうちょっと色っぽい人が好き~。
おぉ!
エレガンツ!!!
素敵な場所やねぇ~。
今回は昔からある素敵な世界遺産から
オサレタウンまで大満喫やんっ♪
そしてまきまきさんちかぁ(笑)
((=゚Д゚=))ノアイ
本当に星野の源さんは今どきだんしぃーな感じ(笑)
私は個人的にもうちょっと色っぽい人が好き~。
おぉ!
エレガンツ!!!
素敵な場所やねぇ~。
今回は昔からある素敵な世界遺産から
オサレタウンまで大満喫やんっ♪
そしてまきまきさんちかぁ(笑)
No title * by カカオママです。
富山県、とっても素敵な所でした✨
あゆみんさんのブログ読んでたら、
私もいつか行きたくなりましよ~♪
このコースをナビにして行けば、
楽しい旅になりますよね(*^-^*)
あゆみんさんのブログ読んでたら、
私もいつか行きたくなりましよ~♪
このコースをナビにして行けば、
楽しい旅になりますよね(*^-^*)
No title * by まきまき
交渉人AKO(。-∀-)
よかったね〜白えび最高でしょ(≧∀≦)
昨晩、うちは白えびの唐揚げ食べました♪これもうまいのよ(*^m^*)
総帆展帆終わってたんだ(/ _ ; )
これは見応えあるんだよ、まだ今度リベンジだね♪
ワンちゃんは入れないけど海王丸の中も探検するの楽しいよ(≧∀≦)
自動なでなで(笑)面白いやろ〜パパ無意識やからね(笑)
階段…いつ来るの??( ;∀;)
よかったね〜白えび最高でしょ(≧∀≦)
昨晩、うちは白えびの唐揚げ食べました♪これもうまいのよ(*^m^*)
総帆展帆終わってたんだ(/ _ ; )
これは見応えあるんだよ、まだ今度リベンジだね♪
ワンちゃんは入れないけど海王丸の中も探検するの楽しいよ(≧∀≦)
自動なでなで(笑)面白いやろ〜パパ無意識やからね(笑)
階段…いつ来るの??( ;∀;)
* by きらきら屋
ひえー!
白えびって、そんなに高いの?
知らなかった!でもせっかくだから
食べたいよね!AKOさん、さすが~(*^▽^*)
あゆみんさん、お口にはいってよかったね!
ホタルイカも美味しいよね❗
お刺身もいいし、天ぷらもおいしいよ!
海王丸、生でみたらかなりの迫力なんだろうなぁ♪
すごいっ!
白えびって、そんなに高いの?
知らなかった!でもせっかくだから
食べたいよね!AKOさん、さすが~(*^▽^*)
あゆみんさん、お口にはいってよかったね!
ホタルイカも美味しいよね❗
お刺身もいいし、天ぷらもおいしいよ!
海王丸、生でみたらかなりの迫力なんだろうなぁ♪
すごいっ!
No title * by アンジュまま
白えびの例えようのない甘さにじゅるっと(笑)
ベスト3に見事に\(^o^)/
ほんと美味しそうにホタルイカと持ってありましたね(*^^*)
高価な白えび交渉して下さったママさん、ナイスですね~( 〃▽〃)一緒に味わった気になりました(≧▽≦)
ベスト3に見事に\(^o^)/
ほんと美味しそうにホタルイカと持ってありましたね(*^^*)
高価な白えび交渉して下さったママさん、ナイスですね~( 〃▽〃)一緒に味わった気になりました(≧▽≦)
No title * by atsu
ぷぅちゃんまだまだ元気モリモリやぁ(●≧v≦)ノ゛
楽しんでくれてて嬉しいね♪
白えびって富山でもお高いんやねっ∑(゚ロ゚〃)
かき揚げとおせんべいしか食べたことない(笑)
旬のものを、それも富山で食べるなんて最高~( *´艸`)
楽しい時間はほんとあっという間やもんね(b*´ω`*)b
次はこんなところに何があったのー(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」
楽しんでくれてて嬉しいね♪
白えびって富山でもお高いんやねっ∑(゚ロ゚〃)
かき揚げとおせんべいしか食べたことない(笑)
旬のものを、それも富山で食べるなんて最高~( *´艸`)
楽しい時間はほんとあっという間やもんね(b*´ω`*)b
次はこんなところに何があったのー(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」
白い貴婦人ってカッコイイですよね♡
やっぱり海沿いなので風が強かったですが、こちらもオススメです٩(ˊᗜˋ*)و♪
白えびのお刺身、想像以上の美味しさでした(((o(*゚▽゚*)o)))
生食出来る白えびのお値段にはビックリでしたが、とっても貴重なものなので『それぐらいしちゃうよね…』って思いました~
ぜひぜひ富山県に行かれることがありましたら食べていただきたいです(*˘︶˘*).。.:*♡
本当にAKOさんのナビは素晴らしかったです!
2日間だけだったけど富山県を大満喫出来ましたヽ(*´∀`)ノ