こんにちは♪
ぷぅが家族になって680日目♡
5月下旬のお話です☆
ぷぅちゃん、まだ1歳の頃のお話です☆
この日は今期のフィラリアのお薬をいただきに病院へ向かいました☆
午後診で診ていただきました☆

これは昨日、日曜日の ぷぅちゃんです♪ 写真は本文には関係ありません☆
病院へ到着すると駐車場に車がいっぱい!!
ギリギリ車は停められました☆
病院内にも人とワンちゃんがいっぱい!!
この時期の病院は混雑していますよね。。。
混雑していることは覚悟して出掛けたので受付を済ませ、待合室で座って待っていました
いつも担当していただいている院長婦人先生を指名させていただきました☆

ぷぅは、眠たくなるとこのおもちゃ入れの横で私を見つめてきます♪ 写真は本文には関係ありません☆
ぷぅは病院へ到着すると車の中で聞いたことがないような悲しい声で泣くのですが、病院の中に入ると他のワンちゃんに興味津々でハァハァは止まります☆
病院の駐車場に到着した途端に泣くので、何か感じるんだなぁ~と思います
この日も隣に座るワンちゃんや前を通るワンちゃんを興味津々にスンスンしていました♪
でも相手に向かってこられると怖いようでコッソリとスンスンしています♪
しばらく待っていると、隣にブラウンのトイプーちゃんを連れた女性が座られました♪
とっても愛嬌たっぷりの可愛い男の子でした♪
少しお話させていただいたのですが、3歳で体重が8㎏あるそうで、飼い主さんが『持ち上げようとするとギックリ腰になりそうになるの~』とお話してくださいました☆
そんなに体重があるように見えなかったのでビックリしました!!
楽しくお話しているとブラウンプーちゃんが診察室へ呼ばれ、それから少し待って ぷぅが診察室へ呼ばれました☆
1時間ほど待ったと思います~

昨日はスマホを片手に接近して写真を撮ってみました☆ 写真は本文には関係ありません☆
診察室へ入ると院長婦人先生へシッポふりふりで挨拶に行っていた ぷぅちゃん
怖いけど、先生は好きなようです☆
まずは体重測定&検温&心音チェックをしていただきました
体重は1月の来院時よりも20g増・体温は38.4℃・心音は問題なしでした☆
気になるパテラの状態も診ていただいたのですが、脚を曲げ伸ばししてもパキパキと音が鳴ることも無く、状態は安定していると診断していただきました
グレードも進行はしておらず、グレード1だそうです☆
お散歩しているとスキップのような動きをすることがあるので少し心配していたのですが、グレードは進んでいなくて良かったです☆
これはクセか、自分でタイミングを合わせているのでしょうとのことでした☆
その後はお耳のチェック&歯のチェック&目のチェックをしていただき全て問題なしでした
検温の際に付いたウ○チで検便もしていただき問題なしでした

あまりの接近に現実逃避してネムネムしちゃう ぷぅちゃん♪ 写真は本文には関係ありません☆
この日はフィラリア抗原検査にプラスして、健康診断チェックもお願いしていました
毎年、このタイミングで健康診断をしていただいています
ここで看護師さんが来てくださってオチリ側を保定、旦那さんは顔側を保定、私は応援部隊で採血します☆
いつもと同じ定位置です☆
右後ろ脚からの採血ですが、今回も泣くこともなくジッと耐えてくれました◎
今回の看護師さんの保定が上手だったのか、全く動くこともありませんでした☆
ここで一旦、診察室から退出して検査結果を待合室で待ちます
10分ほど待機します

この後、一緒にお布団へ行って寝ました♪ 写真は本文には関係ありません☆
10分ほど経過して、再び診察室へ呼ばれ、まずはフィラリア抗原検査の結果を見せていただきました
結果は陰性でした☆
今年も無事にフィラリアのお薬がスタートできます
昨年も無事に投与できていて良かったです
我が家は、ぷぅが食にあまり興味が無く、錠剤のお薬も飲んだことが無いので、今年も投与タイプの『レボリューション』を選択しました☆
パピーの頃に1度だけチュアブルタイプを試しましたが…食べさせるのが大変でした~

ぷぅは2.5㎏未満のお薬を12月分までいただいてきました☆
その後、他の血液検査の結果も説明していただき、診察も全て終了してお会計を終らせ帰宅しました☆
全部で2時間ほど掛かっちゃいました~
そして今年のフィラリア薬ですが、我が家は5月の月末からスタート!

病院からハガキが届きました☆
これから毎月、忘れずに投与していきます☆

5月は無事に終了しました☆
※ 今日はコメント欄を閉じています☆
拍手コメントもありがとうございます♪
突然近くで写真を撮られてビックリ!!な ぷぅちゃんにポチッとお願いします!!

にほんブログ村
カメラを向けられて現実逃避中♪な ぷぅちゃんにもポチッとお願いします♪
ぷぅが家族になって680日目♡
5月下旬のお話です☆
ぷぅちゃん、まだ1歳の頃のお話です☆
この日は今期のフィラリアのお薬をいただきに病院へ向かいました☆
午後診で診ていただきました☆

これは昨日、日曜日の ぷぅちゃんです♪ 写真は本文には関係ありません☆
病院へ到着すると駐車場に車がいっぱい!!
ギリギリ車は停められました☆
病院内にも人とワンちゃんがいっぱい!!
この時期の病院は混雑していますよね。。。
混雑していることは覚悟して出掛けたので受付を済ませ、待合室で座って待っていました
いつも担当していただいている院長婦人先生を指名させていただきました☆

ぷぅは、眠たくなるとこのおもちゃ入れの横で私を見つめてきます♪ 写真は本文には関係ありません☆
ぷぅは病院へ到着すると車の中で聞いたことがないような悲しい声で泣くのですが、病院の中に入ると他のワンちゃんに興味津々でハァハァは止まります☆
病院の駐車場に到着した途端に泣くので、何か感じるんだなぁ~と思います
この日も隣に座るワンちゃんや前を通るワンちゃんを興味津々にスンスンしていました♪
でも相手に向かってこられると怖いようでコッソリとスンスンしています♪
しばらく待っていると、隣にブラウンのトイプーちゃんを連れた女性が座られました♪
とっても愛嬌たっぷりの可愛い男の子でした♪
少しお話させていただいたのですが、3歳で体重が8㎏あるそうで、飼い主さんが『持ち上げようとするとギックリ腰になりそうになるの~』とお話してくださいました☆
そんなに体重があるように見えなかったのでビックリしました!!
楽しくお話しているとブラウンプーちゃんが診察室へ呼ばれ、それから少し待って ぷぅが診察室へ呼ばれました☆
1時間ほど待ったと思います~

昨日はスマホを片手に接近して写真を撮ってみました☆ 写真は本文には関係ありません☆
診察室へ入ると院長婦人先生へシッポふりふりで挨拶に行っていた ぷぅちゃん
怖いけど、先生は好きなようです☆
まずは体重測定&検温&心音チェックをしていただきました
体重は1月の来院時よりも20g増・体温は38.4℃・心音は問題なしでした☆
気になるパテラの状態も診ていただいたのですが、脚を曲げ伸ばししてもパキパキと音が鳴ることも無く、状態は安定していると診断していただきました
グレードも進行はしておらず、グレード1だそうです☆
お散歩しているとスキップのような動きをすることがあるので少し心配していたのですが、グレードは進んでいなくて良かったです☆
これはクセか、自分でタイミングを合わせているのでしょうとのことでした☆
その後はお耳のチェック&歯のチェック&目のチェックをしていただき全て問題なしでした
検温の際に付いたウ○チで検便もしていただき問題なしでした

あまりの接近に現実逃避してネムネムしちゃう ぷぅちゃん♪ 写真は本文には関係ありません☆
この日はフィラリア抗原検査にプラスして、健康診断チェックもお願いしていました
毎年、このタイミングで健康診断をしていただいています
ここで看護師さんが来てくださってオチリ側を保定、旦那さんは顔側を保定、私は応援部隊で採血します☆
いつもと同じ定位置です☆
右後ろ脚からの採血ですが、今回も泣くこともなくジッと耐えてくれました◎
今回の看護師さんの保定が上手だったのか、全く動くこともありませんでした☆
ここで一旦、診察室から退出して検査結果を待合室で待ちます
10分ほど待機します

この後、一緒にお布団へ行って寝ました♪ 写真は本文には関係ありません☆
10分ほど経過して、再び診察室へ呼ばれ、まずはフィラリア抗原検査の結果を見せていただきました
結果は陰性でした☆
今年も無事にフィラリアのお薬がスタートできます
昨年も無事に投与できていて良かったです
我が家は、ぷぅが食にあまり興味が無く、錠剤のお薬も飲んだことが無いので、今年も投与タイプの『レボリューション』を選択しました☆
パピーの頃に1度だけチュアブルタイプを試しましたが…食べさせるのが大変でした~

ぷぅは2.5㎏未満のお薬を12月分までいただいてきました☆
その後、他の血液検査の結果も説明していただき、診察も全て終了してお会計を終らせ帰宅しました☆
全部で2時間ほど掛かっちゃいました~
そして今年のフィラリア薬ですが、我が家は5月の月末からスタート!

病院からハガキが届きました☆
これから毎月、忘れずに投与していきます☆

5月は無事に終了しました☆
※ 今日はコメント欄を閉じています☆
拍手コメントもありがとうございます♪
突然近くで写真を撮られてビックリ!!な ぷぅちゃんにポチッとお願いします!!

にほんブログ村
カメラを向けられて現実逃避中♪な ぷぅちゃんにもポチッとお願いします♪
- 関連記事
-
-
体調不良で簡単更新!! 2015/10/17
-
病院へ行って来ました!! 2015/09/15
-
2016年初めての病院 2016/01/18
-
我が家のオニちゃん&チックンしてきたよ☆ 2016/02/03
-
今年も既に始まってます☆ 2016/06/13
-
最終更新日 : 2016-06-13