こんばんは☆
ぷぅが家族になって105日目
今日は午前中にマンションの消防点検があって、のんびりまったり点検の人が来るのを待っていました
火災報知機と消火器の点検です

写真は本文には関係ありません(*´∀`)アハハン♪
10時からスタートした点検。我が家の番が来たのは11時頃でした~
人間が好きな ぷぅさん
点検のお兄さんにも驚かないかなぁ~なんて思っていたのですが、お兄さんが部屋に入った途端、カワイイ声で『グルル~』って唸りだしました!!
迫力ゼロの唸り声に、お兄さんもクスクス笑っていました(´ー`A;)
いつもは初めての人にも逃げ腰ながら近付いていくのに、どうしたんだろ?と観察していましたが、どうやら原因はお兄さんの持っていた点検器具にあったみたい
天井に付いている火災報知機の作動検査用で柄の長い物を持っていました
外ではそんなこと無いのに、家の中では見たこと無いものが出現すると、とりあえず唸る ぷぅさん
威嚇してるのかな?
立派な番犬になってくれそうです( 艸`*)ププッ
ただし何かを持っている不審者に限る!!
さてさて、昨日は膀胱炎の尿検査の再検査に病院へ行ってきました
昨日も土曜日だったので、混んでいるかな?と朝イチで病院到着~
ぷぅの前には2匹のニャンコちゃんが受付を済まされていました
ぷぅの動物病院はワンコとニャンコの待合室が別です♪
診察開始までは少し時間があり、待合室には ぷぅしか居なかったので、待合室でお散歩の練習をしてみることに
広い室内の空間でお散歩の練習をしたことが無かったので
また歩かないんだろうなぁ~と思って ぷぅを下ろすと…
なんと!!ぷぅが歩いているじゃ~ないか!!
初めこそ、2,3歩で抱っこして~って来ましたが、しばらくしたら待合室中をスンスンしながら歩いていました!!
立派に歩いている我が子に感動・゚・(ノ∀`;)・゚・
室内だけどね…
待合室に飾ってある植物にスンスン
フードやお知らせが飾ってある棚もスンスン
土曜日なのに、他のワンちゃんが全く来なかったので、しばらくお散歩室内歩きを楽しみました♪
その後、おじいちゃん柴犬さんが入ってきたので、抱っこしました~

こちらの写真も本文には関係ありません(*´∀`)アハハン♪
しばらくすると名前を呼ばれ診察室へ
今回も前回と同じ先生を指名させていただきました♪
まずは尿検査の結果から…
受付時に尿を渡してあったので検査結果は出ていました
ぷぅの膀胱炎、完治こそはしていませんでしたが、数値はだいぶ正常値に近付いていました。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
お薬止めたので心配していましたが良かった!
ただし油断をしたら、すぐに逆戻りしちゃうくらいの数値ではあるので、このまま水分補給&チッコ後の拭き拭きは、欠かさず続けるようにと指導を受けました
細菌感染しやすい子ではあるようです…
1ヵ月後に再検査!!
これからも定期的な尿検査を勧められました
とりあえず、このまま完治を目指します(´p・ω・q`)ガンバ♪
その後は、5ヶ月になった ぷぅに避けては通れない『避妊手術』の相談へと話は進みました…
長くなってきたので、そのお話はまた次回に書きますヾ(=´∀`=)ノ
そして昨日の夜、ぷぅのグラグラになっていた乳歯2本が既に抜けているのを発見!!
ストーキング失敗…
急いで部屋中を這いつくばって探しました!!
そして!ぷぅが普段よく遊んでいるラグの上から1つ見つかりましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

すごく小さな乳歯です♪
もう1つは残念ながら発見できず…
もしかしたら食べちゃったのかなぁ~
それにしても、乳歯が抜けた後の大人の歯の成長の早さにもビックリ!!
既に乳歯が抜けちゃった前歯は以前より大きな歯が立派に生えてきました♪

カワイイ乳歯が7本になりました♡
そしてそして、なぜか今夜うちのマンションから打ち上げ花火が見えました~

ほんの5分間くらいの打ち上げ花火でした
季節外れの花火もキレイでした☆

このまま膀胱炎完治を目指す ぷぅちゃんにポチっとお願いします!!

こちらにもポチっとお願いします!!

にほんブログ村
ぷぅが家族になって105日目
今日は午前中にマンションの消防点検があって、のんびりまったり点検の人が来るのを待っていました
火災報知機と消火器の点検です

写真は本文には関係ありません(*´∀`)アハハン♪
10時からスタートした点検。我が家の番が来たのは11時頃でした~
人間が好きな ぷぅさん
点検のお兄さんにも驚かないかなぁ~なんて思っていたのですが、お兄さんが部屋に入った途端、カワイイ声で『グルル~』って唸りだしました!!
迫力ゼロの唸り声に、お兄さんもクスクス笑っていました(´ー`A;)
いつもは初めての人にも逃げ腰ながら近付いていくのに、どうしたんだろ?と観察していましたが、どうやら原因はお兄さんの持っていた点検器具にあったみたい
天井に付いている火災報知機の作動検査用で柄の長い物を持っていました
外ではそんなこと無いのに、家の中では見たこと無いものが出現すると、とりあえず唸る ぷぅさん
威嚇してるのかな?
立派な番犬になってくれそうです( 艸`*)ププッ
ただし何かを持っている不審者に限る!!
さてさて、昨日は膀胱炎の尿検査の再検査に病院へ行ってきました
昨日も土曜日だったので、混んでいるかな?と朝イチで病院到着~
ぷぅの前には2匹のニャンコちゃんが受付を済まされていました
ぷぅの動物病院はワンコとニャンコの待合室が別です♪
診察開始までは少し時間があり、待合室には ぷぅしか居なかったので、待合室でお散歩の練習をしてみることに
広い室内の空間でお散歩の練習をしたことが無かったので
また歩かないんだろうなぁ~と思って ぷぅを下ろすと…
なんと!!ぷぅが歩いているじゃ~ないか!!
初めこそ、2,3歩で抱っこして~って来ましたが、しばらくしたら待合室中をスンスンしながら歩いていました!!
室内だけどね…
待合室に飾ってある植物にスンスン
フードやお知らせが飾ってある棚もスンスン
土曜日なのに、他のワンちゃんが全く来なかったので、しばらく
その後、おじいちゃん柴犬さんが入ってきたので、抱っこしました~

こちらの写真も本文には関係ありません(*´∀`)アハハン♪
しばらくすると名前を呼ばれ診察室へ
今回も前回と同じ先生を指名させていただきました♪
まずは尿検査の結果から…
受付時に尿を渡してあったので検査結果は出ていました
ぷぅの膀胱炎、完治こそはしていませんでしたが、数値はだいぶ正常値に近付いていました。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪
お薬止めたので心配していましたが良かった!
ただし油断をしたら、すぐに逆戻りしちゃうくらいの数値ではあるので、このまま水分補給&チッコ後の拭き拭きは、欠かさず続けるようにと指導を受けました
細菌感染しやすい子ではあるようです…
1ヵ月後に再検査!!
これからも定期的な尿検査を勧められました
とりあえず、このまま完治を目指します(´p・ω・q`)ガンバ♪
その後は、5ヶ月になった ぷぅに避けては通れない『避妊手術』の相談へと話は進みました…
長くなってきたので、そのお話はまた次回に書きますヾ(=´∀`=)ノ
そして昨日の夜、ぷぅのグラグラになっていた乳歯2本が既に抜けているのを発見!!
ストーキング失敗…
急いで部屋中を
そして!ぷぅが普段よく遊んでいるラグの上から1つ見つかりましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

すごく小さな乳歯です♪
もう1つは残念ながら発見できず…
もしかしたら食べちゃったのかなぁ~
それにしても、乳歯が抜けた後の大人の歯の成長の早さにもビックリ!!
既に乳歯が抜けちゃった前歯は以前より大きな歯が立派に生えてきました♪

カワイイ乳歯が7本になりました♡
そしてそして、なぜか今夜うちのマンションから打ち上げ花火が見えました~

ほんの5分間くらいの打ち上げ花火でした
季節外れの花火もキレイでした☆

このまま膀胱炎完治を目指す ぷぅちゃんにポチっとお願いします!!
こちらにもポチっとお願いします!!

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
膀胱炎の再尿検査へ ~その2~ 2014/11/17
-
再び病院へ 2014/11/05
-
膀胱炎の再尿検査へ ~その1~ 2014/11/16
-
最終更新日 : 2018-02-23
* by そら子
こんにちは
膀胱炎 少しずつ落ち着いてきてるようで良かったです
ぷぅちゃん もう少しするとお外で散歩がはじまるなら 尚更その前に
完治していて欲しいでうよね
あゆみんさん ぷぅちゃん頑張ってくださいね。
乳歯抜け出すとあっという間ですよね
頑張って這いつくばって探してみてくださいね(笑)
うちの番犬ちゃんはどこで区別してるのか
吠える人と吠えない人がいます。 吠えられる人に申し訳ない感じです。
膀胱炎 少しずつ落ち着いてきてるようで良かったです
ぷぅちゃん もう少しするとお外で散歩がはじまるなら 尚更その前に
完治していて欲しいでうよね
あゆみんさん ぷぅちゃん頑張ってくださいね。
乳歯抜け出すとあっという間ですよね
頑張って這いつくばって探してみてくださいね(笑)
うちの番犬ちゃんはどこで区別してるのか
吠える人と吠えない人がいます。 吠えられる人に申し訳ない感じです。
ショコラmamaさん☆ * by あゆみん
ありがとうございます~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
少しですが膀胱炎も安定して良かったです♪
これからは寒くなってくるので、水分多めのフードで水分補給していきます!!
ぜひぜひ♪ぷぅの『グルル~』を聞きに来てください♪
何か棒を持ってきてもらったら、もれなく ぷぅの唸り声が聞けます♡笑
少しですが膀胱炎も安定して良かったです♪
これからは寒くなってくるので、水分多めのフードで水分補給していきます!!
ぜひぜひ♪ぷぅの『グルル~』を聞きに来てください♪
何か棒を持ってきてもらったら、もれなく ぷぅの唸り声が聞けます♡笑
* by ショコラmama
ぷぅちゃん、室内お散歩デビューおめでとう〜☆
数値も下がって良かった(^∀^)
あゆみんさんの水分補給大作戦が大成功ですね♪♪
ぷぅちゃんは、これからフードで水分補給をしていく感じかな〜?(^ω^)
可愛い声のグルル、私も聞きたい〜♡
今度棒を買って、遊びに行きます♪笑
数値も下がって良かった(^∀^)
あゆみんさんの水分補給大作戦が大成功ですね♪♪
ぷぅちゃんは、これからフードで水分補給をしていく感じかな〜?(^ω^)
可愛い声のグルル、私も聞きたい〜♡
今度棒を買って、遊びに行きます♪笑
膀胱炎、少しですが良い方向へ向かってきているようです♪
先生のお話では成長と共に良くなる子も多いとのことでしたので、このまま頑張って治したいです
応援ありがとうございます(*´∀人)
ホントに乳歯の抜けるスピードと永久歯の生えるスピードに驚いています!!
このままの調子で集められるようにがんばります(´p・ω・q`)
ルークちゃんは吠える人と吠えない人が居るのですね~
ぷぅは、見たことの無いものを持っている人と黒い服を着ている人を吠える確率が高いです!!
確かに、吠えられた人には申し訳ない気持ちになりますね(´。・д人)