こんにちは♪
ぷぅが家族になって2183日目♡
昨日も旦那さんはお休み☆
今週は飛び石連休でした☆
朝から雨の予報でしたが、天気予報を見ると7時頃からの雨予報だったので…朝活で近くの公園に朝んぽに行くことへ☆
我が家から1番近くにある大きな公園・蜻蛉池公園へ向かうことに☆
ただ公園の駐車場に到着~というところで大きな雨がポツポツ落ちてきてガッカリ☆
公園の駐車場には6時少し前に到着しました💦
しばらく様子を伺っていたのですが…どんどん雨が激しくなって止みそうになかったので、ショックでしたがそのままUターンして帰宅することになりました。。。
気合を入れて早起きしたのに残念↓↓↓ショボ─(o´・ェ・`o)─ン↓↓↓
帰宅してからは神戸で知り合いの方にいただいた『春夏+秋冬』の食パンで朝食☆
関西だと度々、テレビなどで紹介されている有名店♪

たくさんいただいたので冷凍しました♪
我が家は初めていただきましたが、モチモチでとっても美味しかったです♪
いつも並んでいて購入を諦めて帰宅していたので嬉しかった♪
その後もお散歩のチャンスを伺っていたのですが…空が不安定で雨に降られるのが怖かったので、昨日は結局お散歩には行けませんでした~☆
ぷぅちゃん、公園の近くまで行ったのにUターンして帰宅したから不満そうでした💦
午後からは細々と続けているキッチンの改造計画を遂行☆
昨日は壁紙を張り替えてみました☆
こちらはやっと段々と完成形に近付いてきました♪
少しずつ自分なりに使いやすいキッチンに改造されてきて嬉しいです♪
さて、県を跨ぐ移動制限が解除になった頃、ちゃむちゃん&いちごちゃんファミリーさんと約半年ぶりにおデートしました☆
久しぶりの再会で嬉しかった♪
前回の続きです☆
6月23日のお話、まだまだ続きます☆
兵庫県美方郡香美町にある『たじま高原植物園』を散策している もふっ子ちゃん達♪
まずは『わんわんレストラン』で美味しいランチをいただきました♪
久しぶりの再会でしたが、意外とすんなり短時間で3ワンちゃんの距離も近付いて嬉しくてニヤニヤ止まらず♪
問題だったのはスロースターターの ぷぅちゃんだけだけど(*´罒`*)ニヒヒ

もふっ子ちゃん達の距離感、かなり近いですよね♪
とっても楽しくお散歩していたのですが、こちらは湧水の湿原・瀞川平に位置する高原ということで…園内には度々、ぷぅちゃんの天敵・ウッドデッキでできた道が登場☆
植物園の中には2つの池&湿原があり、それぞれから細い川がいくつか流れています☆

ぷぅちゃん、天敵を前に途方に暮れています(A;´・ω・)アセアセ
お友達と一緒ということもあって、張り切って少し頑張って進む姿も見られたのですが…あまりに長く天敵が続く場所は途中でギブアップすることも多く、ぷぅちゃんは魔法で進むことが多かったです☆
頑張って進んだけど→途中で立ちすくんで進めなくなっている姿が度々見られました💦

カメラ担当の旦那さんは色々と撮影していて遅れを取っていました☆
その代わり、自分で歩ける場所ではグイグイ☆
離れちゃった ちゃむちゃん&いちごちゃんを追いかけてグイグイ☆
頑張って進んでいました☆
私があまり無理して走れない時期だったので、ぷぅちゃんの足手まといになってたかも(-公-、)σゴメンョ

こんな大自然の中を進んでいます☆
こちらの『たじま高原植物園』、豊かな植生と湧き水に恵まれた瀞川平一帯に広がっているのですが…
園内には樹木・草花の自生植物約2,000種類と&それに類する300種類ほどの植物が見られるそうです☆

私達が歩いている横にはこんなキレイな湧き水が流れています☆
湧き水は水温が年間を通して10℃前後、また無菌の為に腐ることはないそうです☆
センターハウス内で持ち帰り用の空のペットボトルなども販売されているそうです☆

裸足で歩いたら.+゚*。ワォ!!(゚∀゚屮)屮.+゚*。となる水温だろうな☆
そんな湧き水が流れる横をグングン進んでいくと…突き当たりにあったのが樹齢1000年以上の大カツラ・和池の大カツラ☆
高さ:約38m・根周り:約18.5m・目通り幹囲:約16.4m・支幹の太さ:約3m・内外の樹叢:12本・枝張:東側10.2m・西側9.3m・南側16m・北側9.5m☆

正面に立っているのが『和池の大カツラ』です☆ ↑ぷぅちゃんだけまたまたカメラ目線☆
こちらは渓流に跨って成長した巨木で、兵庫県の天然記念物に指定されているそうです☆
『たじま高原植物園』のシンボルになっているそうで、この日も他の場所で人とすれ違うことは少なかったですが、こちらは定期的に散策される方が訪れていました☆
またこちらの大カツラの上手からは日量5,000tの湧水が湧き出しており『かつらの千年水』と呼ばれ、平成20年6月には『平成の名水百選』に認定されたそうです☆
極めて純度の高い軟水でコーヒーなどを淹れたり、肌に優しいので産湯にも最適と言われているそうです☆
こんな時期なので口にすることは止めたのですが…みんなで手をつけさせていただいて、ヒンヤリした癒しを感じさせてもらいました☆
とっても冷たくて優しいお水でした(*´˘`*)♡

植物園沿いの道路にある販売機では『かつらの千年水』を20ℓ・¥100で、また『かつらの千年水』を使用したコーヒーも販売されているそうです☆
と、こちらでは樹齢1000年を超える『和池の大カツラ』のパワーをいただこうと…久しぶりの集合写真にもチャレンジしてみることに☆
ぷぅちゃん、お友達とのモデルさんも約半年ぶり!!

ぷぅちゃんが横を気にしてるお顔なのが面白い(´∀`*)ウフフ
台などは無かったので地面(更に ぷぅちゃんの苦手なウッドデッキ!)での集合写真でしたが…意外とバッチリと決まったのでパパ&ママみんなで感動しちゃいました♪
みんなとっても頑張りました◎

ぷぅちゃん、途中からは横で待機してた黒子の私にロックオンだったけど☆
またこちらでは いちごちゃんの最近の可愛い特技もお披露目♪
お話だけ聞いていたので実際に見られて嬉しかった♪

いちごちゃんも階段などが苦手なのでママの抱っこを待っています☆
いちごちゃん、最近モデルさんのやる気が急上昇のようで…ママさんがカメラを構えるとピシっとお座りしてくれるんです♡
そして更にバッチリカメラ目線で可愛いの☆゚・*:.καωαΣd(゚∀゚)Ё!! ゚.+:。

いちごちゃん、お利口さん♪
この姿がとっても可愛くて、見る度にキュンキュンしちゃいました♡
ママを真っ直ぐ見つめるお顔が可愛いの♡
と、植物園のシンボルである『和池の大カツラ』のパワーもしっかりいただいて…ここからまだまだ広い園内を散策します☆
みんなで楽しく散策します♪

ちゃむちゃんはまだまだ元気いっぱい♪
長くなってきたので次回に続きます☆
次回はもふっ子ちゃん達のピンチ??編です☆
ぷぅちゃんと一緒におデートしてくれたお友達のブログはこちら♪
トイプー ちゃむといちご→( ˘ ³˘)♥
約半年ぶりの集合写真もバッチリ決まった♪ 可愛いもふっ子ちゃん達にポチッとお願いします♪

にほんブログ村
ママがカメラを構えるとモデルさんモードに入る!! お利口さんな いちごちゃんにもポチッとお願いします♪

人気ブログランキング
ぷぅが家族になって2183日目♡
昨日も旦那さんはお休み☆
今週は飛び石連休でした☆
朝から雨の予報でしたが、天気予報を見ると7時頃からの雨予報だったので…朝活で近くの公園に朝んぽに行くことへ☆
我が家から1番近くにある大きな公園・蜻蛉池公園へ向かうことに☆
ただ公園の駐車場に到着~というところで大きな雨がポツポツ落ちてきてガッカリ☆
公園の駐車場には6時少し前に到着しました💦
しばらく様子を伺っていたのですが…どんどん雨が激しくなって止みそうになかったので、ショックでしたがそのままUターンして帰宅することになりました。。。
気合を入れて早起きしたのに残念↓↓↓ショボ─(o´・ェ・`o)─ン↓↓↓
帰宅してからは神戸で知り合いの方にいただいた『春夏+秋冬』の食パンで朝食☆
関西だと度々、テレビなどで紹介されている有名店♪

たくさんいただいたので冷凍しました♪
我が家は初めていただきましたが、モチモチでとっても美味しかったです♪
いつも並んでいて購入を諦めて帰宅していたので嬉しかった♪
その後もお散歩のチャンスを伺っていたのですが…空が不安定で雨に降られるのが怖かったので、昨日は結局お散歩には行けませんでした~☆
ぷぅちゃん、公園の近くまで行ったのにUターンして帰宅したから不満そうでした💦
午後からは細々と続けているキッチンの改造計画を遂行☆
昨日は壁紙を張り替えてみました☆
こちらはやっと段々と完成形に近付いてきました♪
少しずつ自分なりに使いやすいキッチンに改造されてきて嬉しいです♪
さて、県を跨ぐ移動制限が解除になった頃、ちゃむちゃん&いちごちゃんファミリーさんと約半年ぶりにおデートしました☆
久しぶりの再会で嬉しかった♪
前回の続きです☆
6月23日のお話、まだまだ続きます☆
兵庫県美方郡香美町にある『たじま高原植物園』を散策している もふっ子ちゃん達♪
まずは『わんわんレストラン』で美味しいランチをいただきました♪
久しぶりの再会でしたが、意外とすんなり短時間で3ワンちゃんの距離も近付いて嬉しくてニヤニヤ止まらず♪
問題だったのはスロースターターの ぷぅちゃんだけだけど(*´罒`*)ニヒヒ

もふっ子ちゃん達の距離感、かなり近いですよね♪
とっても楽しくお散歩していたのですが、こちらは湧水の湿原・瀞川平に位置する高原ということで…園内には度々、ぷぅちゃんの天敵・ウッドデッキでできた道が登場☆
植物園の中には2つの池&湿原があり、それぞれから細い川がいくつか流れています☆

ぷぅちゃん、天敵を前に途方に暮れています(A;´・ω・)アセアセ
お友達と一緒ということもあって、張り切って少し頑張って進む姿も見られたのですが…あまりに長く天敵が続く場所は途中でギブアップすることも多く、ぷぅちゃんは魔法で進むことが多かったです☆
頑張って進んだけど→途中で立ちすくんで進めなくなっている姿が度々見られました💦

カメラ担当の旦那さんは色々と撮影していて遅れを取っていました☆
その代わり、自分で歩ける場所ではグイグイ☆
離れちゃった ちゃむちゃん&いちごちゃんを追いかけてグイグイ☆
頑張って進んでいました☆
私があまり無理して走れない時期だったので、ぷぅちゃんの足手まといになってたかも(-公-、)σゴメンョ

こんな大自然の中を進んでいます☆
こちらの『たじま高原植物園』、豊かな植生と湧き水に恵まれた瀞川平一帯に広がっているのですが…
園内には樹木・草花の自生植物約2,000種類と&それに類する300種類ほどの植物が見られるそうです☆

私達が歩いている横にはこんなキレイな湧き水が流れています☆
湧き水は水温が年間を通して10℃前後、また無菌の為に腐ることはないそうです☆
センターハウス内で持ち帰り用の空のペットボトルなども販売されているそうです☆

裸足で歩いたら.+゚*。ワォ!!(゚∀゚屮)屮.+゚*。となる水温だろうな☆
そんな湧き水が流れる横をグングン進んでいくと…突き当たりにあったのが樹齢1000年以上の大カツラ・和池の大カツラ☆
高さ:約38m・根周り:約18.5m・目通り幹囲:約16.4m・支幹の太さ:約3m・内外の樹叢:12本・枝張:東側10.2m・西側9.3m・南側16m・北側9.5m☆

正面に立っているのが『和池の大カツラ』です☆ ↑ぷぅちゃんだけまたまたカメラ目線☆
こちらは渓流に跨って成長した巨木で、兵庫県の天然記念物に指定されているそうです☆
『たじま高原植物園』のシンボルになっているそうで、この日も他の場所で人とすれ違うことは少なかったですが、こちらは定期的に散策される方が訪れていました☆
またこちらの大カツラの上手からは日量5,000tの湧水が湧き出しており『かつらの千年水』と呼ばれ、平成20年6月には『平成の名水百選』に認定されたそうです☆
極めて純度の高い軟水でコーヒーなどを淹れたり、肌に優しいので産湯にも最適と言われているそうです☆
こんな時期なので口にすることは止めたのですが…みんなで手をつけさせていただいて、ヒンヤリした癒しを感じさせてもらいました☆
とっても冷たくて優しいお水でした(*´˘`*)♡

植物園沿いの道路にある販売機では『かつらの千年水』を20ℓ・¥100で、また『かつらの千年水』を使用したコーヒーも販売されているそうです☆
と、こちらでは樹齢1000年を超える『和池の大カツラ』のパワーをいただこうと…久しぶりの集合写真にもチャレンジしてみることに☆
ぷぅちゃん、お友達とのモデルさんも約半年ぶり!!

ぷぅちゃんが横を気にしてるお顔なのが面白い(´∀`*)ウフフ
台などは無かったので地面(更に ぷぅちゃんの苦手なウッドデッキ!)での集合写真でしたが…意外とバッチリと決まったのでパパ&ママみんなで感動しちゃいました♪
みんなとっても頑張りました◎

ぷぅちゃん、途中からは横で待機してた黒子の私にロックオンだったけど☆
またこちらでは いちごちゃんの最近の可愛い特技もお披露目♪
お話だけ聞いていたので実際に見られて嬉しかった♪

いちごちゃんも階段などが苦手なのでママの抱っこを待っています☆
いちごちゃん、最近モデルさんのやる気が急上昇のようで…ママさんがカメラを構えるとピシっとお座りしてくれるんです♡
そして更にバッチリカメラ目線で可愛いの☆゚・*:.καωαΣd(゚∀゚)Ё!! ゚.+:。

いちごちゃん、お利口さん♪
この姿がとっても可愛くて、見る度にキュンキュンしちゃいました♡
ママを真っ直ぐ見つめるお顔が可愛いの♡
と、植物園のシンボルである『和池の大カツラ』のパワーもしっかりいただいて…ここからまだまだ広い園内を散策します☆
みんなで楽しく散策します♪

ちゃむちゃんはまだまだ元気いっぱい♪
長くなってきたので次回に続きます☆
次回はもふっ子ちゃん達のピンチ??編です☆
ぷぅちゃんと一緒におデートしてくれたお友達のブログはこちら♪
トイプー ちゃむといちご→( ˘ ³˘)♥
約半年ぶりの集合写真もバッチリ決まった♪ 可愛いもふっ子ちゃん達にポチッとお願いします♪
にほんブログ村
ママがカメラを構えるとモデルさんモードに入る!! お利口さんな いちごちゃんにもポチッとお願いします♪
人気ブログランキング
- 関連記事
-
-
お山の上で集合写真♪ ~関西もふもふジェラート部・おデート⑪~ 2020/09/01
-
楽しいお散歩で『デレ』が多くなってきた♪ 関西もふもふジェラート部・おデート⑧ 2020/08/26
-
とっても素敵な森に到着♪ ~関西もふもふジェラート部・おデート⑨~ 2020/08/29
-
ツンツンデレぷぅちゃんのビックリな行動☆ ~移動制限解除後・久しぶりのおデート③~ 2020/07/23
-
プチ遭難しながら散策☆ ~移動制限解除後・久しぶりのおデート⑤~ 2020/07/28
-
最終更新日 : 2020-07-25
No Subject * by atsu
樹齢1000年を超えるカツラすごいねー(〃゚Д゚〃)
めちゃめちゃパワーもらえそう♪
お水も20リットル100円!? Σ(。゚ロ゚ノ)ノ
近かったら絶対買いに行ってるわぁ♪
ぷぅちゃん、いつも旦那さんの方を気にして
カメラ目線なのが可愛いー( *´艸`)
めちゃめちゃパワーもらえそう♪
お水も20リットル100円!? Σ(。゚ロ゚ノ)ノ
近かったら絶対買いに行ってるわぁ♪
ぷぅちゃん、いつも旦那さんの方を気にして
カメラ目線なのが可愛いー( *´艸`)
yayoiさん☆ * by あゆみん
こんばんは☆
こちらのパン屋さん、いつも大行列ですよね💦
今は密にならないようにパンの焼きあがり時間を定めていないそうですよ☆
知り合いの方もコロナ禍の後は行列はあるけど大行列まではいかないから買いやすくなったと言われていました(^_-)☆
塩昆布パンも美味しそうですね♪
食パンもモチモチでとっても美味しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
確かにホームベーカリーで塩昆布パンも美味しそう♪
yayoiさんのブログに登場する日も近いかもしれませんね(´∀`*)ウフフ
ぷぅ、お友達と一緒だったので張り切ってお散歩していました(*^^)v
やっぱり初めての場所は色々と刺激があって楽しそうです♪
私の足の心配もしていただきありがとうございます(>_<)
なかなか足はどうしても使う場所なのでスッキリとは完治していません💦
未だに長く歩いたり無理をすると腫れるのが困っています(A;´・ω・)アセアセ
ただ以前よりはかなり回復してきました☆
普通に過ごしている分には痛むことも少なくなってきたので、あともうひと踏ん張りという感じだと思います!
こちらのパン屋さん、いつも大行列ですよね💦
今は密にならないようにパンの焼きあがり時間を定めていないそうですよ☆
知り合いの方もコロナ禍の後は行列はあるけど大行列まではいかないから買いやすくなったと言われていました(^_-)☆
塩昆布パンも美味しそうですね♪
食パンもモチモチでとっても美味しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
確かにホームベーカリーで塩昆布パンも美味しそう♪
yayoiさんのブログに登場する日も近いかもしれませんね(´∀`*)ウフフ
ぷぅ、お友達と一緒だったので張り切ってお散歩していました(*^^)v
やっぱり初めての場所は色々と刺激があって楽しそうです♪
私の足の心配もしていただきありがとうございます(>_<)
なかなか足はどうしても使う場所なのでスッキリとは完治していません💦
未だに長く歩いたり無理をすると腫れるのが困っています(A;´・ω・)アセアセ
ただ以前よりはかなり回復してきました☆
普通に過ごしている分には痛むことも少なくなってきたので、あともうひと踏ん張りという感じだと思います!
Harumam.さん☆ * by あゆみん
そうなんです💦
頑張って早起きしたのに雨が降ってきてしまった残念でした(>_<)
今年は梅雨が長いですね~💦
また梅雨明けしたら気温が高くなって別の問題も起こりますが(("Q(´・ω・`υ)・・・アチュイ
もう雨は嫌なのでスッキリ梅雨明けしてくれると嬉しいです☆
食パン、とってもモチモチで美味しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
この大カツラ、本当に大きくて凄かったですヽ(*´∇`)ノ
もふっ子ちゃん達も久しぶりの集合写真でしたが上手にバッチリ決まりました♪
湧き水も冷たくて気持ち良かったです(*^^)v
この大カツラはパワースポットとも言われているそうで、私達も大自然のパワーをいただいてきました♪
頑張って早起きしたのに雨が降ってきてしまった残念でした(>_<)
今年は梅雨が長いですね~💦
また梅雨明けしたら気温が高くなって別の問題も起こりますが(("Q(´・ω・`υ)・・・アチュイ
もう雨は嫌なのでスッキリ梅雨明けしてくれると嬉しいです☆
食パン、とってもモチモチで美味しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
この大カツラ、本当に大きくて凄かったですヽ(*´∇`)ノ
もふっ子ちゃん達も久しぶりの集合写真でしたが上手にバッチリ決まりました♪
湧き水も冷たくて気持ち良かったです(*^^)v
この大カツラはパワースポットとも言われているそうで、私達も大自然のパワーをいただいてきました♪
いとこいさん☆ * by あゆみん
最近、食パンブームが続いていますよね☆
我が家の近くにも続々と新しい食パン屋さんがオープンしています(*^^)v
ぷぅの頑張っている姿、一緒に見守ってくださってありがとうございます♪
こちらは苦手な道も多かったですが、お友達についていこうと必死に進んでいました(^_-)☆
短い時間でも仲間意識のようなものが芽生えるんだなぁ~と嬉しい気持ちになります♡
久しぶりの集合写真も心配な気持ちがありましたが、しっかりバッチリ決まりました(((o(*゚▽゚*)o)))
いちごちゃん、どんどんとモデルさんが上達していて可愛かったです♡
私のご心配もいただきありがとうございます(>_<)
険しい道も多かったですが、お友達がペースを落として一緒に歩いてくださったので頑張れました☆
我が家の近くにも続々と新しい食パン屋さんがオープンしています(*^^)v
ぷぅの頑張っている姿、一緒に見守ってくださってありがとうございます♪
こちらは苦手な道も多かったですが、お友達についていこうと必死に進んでいました(^_-)☆
短い時間でも仲間意識のようなものが芽生えるんだなぁ~と嬉しい気持ちになります♡
久しぶりの集合写真も心配な気持ちがありましたが、しっかりバッチリ決まりました(((o(*゚▽゚*)o)))
いちごちゃん、どんどんとモデルさんが上達していて可愛かったです♡
私のご心配もいただきありがとうございます(>_<)
険しい道も多かったですが、お友達がペースを落として一緒に歩いてくださったので頑張れました☆
No Subject * by yayoi
こんにちは♪
ここのパンやさん、いつも長蛇の列!!
一度だけ通りがかったら人が少ない時があり、
ちっちゃい塩昆布パンが残っていたので買いました。
大きな方の食パンじゃなかったけど美味しかったです(*^^)v
今思ったけど、ホームベーカリーで塩昆布パンもいいかもね♪
ぷうちゃん頑張ってお散歩しましたね♪
普段のお散歩とは違うところで、楽しい冒険の気分だったでしょうね♪
ところであゆみんさん、足の調子はいかがですか?
だいぶ良くなってきてますか?
ここのパンやさん、いつも長蛇の列!!
一度だけ通りがかったら人が少ない時があり、
ちっちゃい塩昆布パンが残っていたので買いました。
大きな方の食パンじゃなかったけど美味しかったです(*^^)v
今思ったけど、ホームベーカリーで塩昆布パンもいいかもね♪
ぷうちゃん頑張ってお散歩しましたね♪
普段のお散歩とは違うところで、楽しい冒険の気分だったでしょうね♪
ところであゆみんさん、足の調子はいかがですか?
だいぶ良くなってきてますか?
No Subject * by Harumam.
せっかくの朝活、残念でしたね💦
なかなか梅雨が明けませんね。次のお休みの日にリベンジですね。
食パン、もちもちして美味しかったんですね♫
スゴイ!!大木!
樹齢1000年のカツラの前で集合写真
みんな上手にモデルさんできましたね(^∇^)
湧水も冷たくて気持ち良さそうです。
大自然のなか、マイナスイオンたっぷりで、パワースポットになりそうな場所ですね(o^^o)
なかなか梅雨が明けませんね。次のお休みの日にリベンジですね。
食パン、もちもちして美味しかったんですね♫
スゴイ!!大木!
樹齢1000年のカツラの前で集合写真
みんな上手にモデルさんできましたね(^∇^)
湧水も冷たくて気持ち良さそうです。
大自然のなか、マイナスイオンたっぷりで、パワースポットになりそうな場所ですね(o^^o)
No Subject * by いとこいさん
最近 おいしい食パンやさん増えましたね。
ぷぅちゃんの頑張りを感じうれしくなります。
みんなにしっかりついていき 苦手なところも頑張ろうと そして暗い道も頑張って歩きえらいですね。おくれまいと歩く姿健気ですね。モデルちゃんも逃げないでえらいですね。かわいいですよ。いちごちゃんのモデルばっちりかわいいですね。あゆみんさんも足が痛むのによく頑張られていますね。
ぷぅちゃんの頑張りを感じうれしくなります。
みんなにしっかりついていき 苦手なところも頑張ろうと そして暗い道も頑張って歩きえらいですね。おくれまいと歩く姿健気ですね。モデルちゃんも逃げないでえらいですね。かわいいですよ。いちごちゃんのモデルばっちりかわいいですね。あゆみんさんも足が痛むのによく頑張られていますね。
えみさん☆ * by あゆみん
こんばんは☆
朝んぽ、気合を入れて早起きしたのでショックでした↓↓↓ショボ─(o´・ェ・`o)─ン↓↓↓
でもお散歩途中で降りださなくてセーフだったと思うようにしています💦
今年は本当によく降りますね(A;´・ω・)アセアセ
私もいつも折りたたみ傘を持ってのお散歩になってます💦
こちらは本当に緑が多くて涼しい植物園でした♪
樹齢1000年を超える大カツラってスゴイですよね(((o(*゚▽゚*)o)))
とっても幻想的でパワーを感じました♪
久しぶりの集合写真で心配もありましたが、みんな頑張ってバッチリ決まって嬉しかったです(*^^)v
旅行2日目、雨で残念でしたね💦
梅雨時期は仕方ないですが、ワン連れには大変ですよねヾ(・ω・`;)ノ
龍の頭が9つある手水舎ってスゴイですね!
とっても珍しいですよねヽ(*´∇`)ノ
朝んぽ、気合を入れて早起きしたのでショックでした↓↓↓ショボ─(o´・ェ・`o)─ン↓↓↓
でもお散歩途中で降りださなくてセーフだったと思うようにしています💦
今年は本当によく降りますね(A;´・ω・)アセアセ
私もいつも折りたたみ傘を持ってのお散歩になってます💦
こちらは本当に緑が多くて涼しい植物園でした♪
樹齢1000年を超える大カツラってスゴイですよね(((o(*゚▽゚*)o)))
とっても幻想的でパワーを感じました♪
久しぶりの集合写真で心配もありましたが、みんな頑張ってバッチリ決まって嬉しかったです(*^^)v
旅行2日目、雨で残念でしたね💦
梅雨時期は仕方ないですが、ワン連れには大変ですよねヾ(・ω・`;)ノ
龍の頭が9つある手水舎ってスゴイですね!
とっても珍しいですよねヽ(*´∇`)ノ
まきまきさん☆ * by あゆみん
そう♪
キッチンが可愛くないのが気になってて(*´罒`*)ニヒヒ
このコロナの自粛を機に断捨離込みで改造計画してるの♪
元々DIYが苦手じゃないから楽しいよ٩(ˊᗜˋ*)وイエーイ
植物園、ぷぅの天敵も多かったの💦
でも魔法を使いながら頑張って進んだよ(^_-)☆
湧き水、触ったら想像以上に冷たくてビックリした♪
この場所、本当に幻想的で素敵だったんだよ(((o(*゚▽゚*)o)))
1年分をまとめて入力って大変よね💦
私も途中で何回か小分けにする!って決めてた(´∀`*)ウフフ
お顔、触られるの苦手な子って多そうだよね♪(笑)
キッチンが可愛くないのが気になってて(*´罒`*)ニヒヒ
このコロナの自粛を機に断捨離込みで改造計画してるの♪
元々DIYが苦手じゃないから楽しいよ٩(ˊᗜˋ*)وイエーイ
植物園、ぷぅの天敵も多かったの💦
でも魔法を使いながら頑張って進んだよ(^_-)☆
湧き水、触ったら想像以上に冷たくてビックリした♪
この場所、本当に幻想的で素敵だったんだよ(((o(*゚▽゚*)o)))
1年分をまとめて入力って大変よね💦
私も途中で何回か小分けにする!って決めてた(´∀`*)ウフフ
お顔、触られるの苦手な子って多そうだよね♪(笑)
AKOさん☆ * by あゆみん
そうなんです💦
せっかく早起きして公園に向かったのに天気予報よりも早く雨が降ってきちゃって残念でした↓↓↓ショボ─(o´・ェ・`o)─ン↓↓↓
次の旦那の休みもお天気はイマイチそうですが。。。(笑)
朝んぽだけでも行けたら嬉しいです(人>ω<*)オネガイシマス!
とっても自然豊かで素敵な場所でした(((o(*゚▽゚*)o)))
お水もキレイで美味しいそうです♪
この時期はコロナのこともあって飲めなかったのが残念でした💦
樹齢1000年以上の大カツラ、見ているだけでもパワーを感じましたヽ(*´∇`)ノ
久しぶりの集合写真もバッチリ決まって嬉しかったです♪
せっかく早起きして公園に向かったのに天気予報よりも早く雨が降ってきちゃって残念でした↓↓↓ショボ─(o´・ェ・`o)─ン↓↓↓
次の旦那の休みもお天気はイマイチそうですが。。。(笑)
朝んぽだけでも行けたら嬉しいです(人>ω<*)オネガイシマス!
とっても自然豊かで素敵な場所でした(((o(*゚▽゚*)o)))
お水もキレイで美味しいそうです♪
この時期はコロナのこともあって飲めなかったのが残念でした💦
樹齢1000年以上の大カツラ、見ているだけでもパワーを感じましたヽ(*´∇`)ノ
久しぶりの集合写真もバッチリ決まって嬉しかったです♪
鍵コメAさん☆ * by あゆみん
本当にとっても自然豊かで素敵な場所でしたヽ(*´∇`)ノ
なかなかこういう場所で散策する機会ってないので癒されましたよ♪
ぷぅ、お友達と久しぶりの集合写真で心配していましたが、バッチリ決まりました(*^^)v
短時間でかなり距離感も近くなれて嬉しかったです♪
なかなかこういう場所で散策する機会ってないので癒されましたよ♪
ぷぅ、お友達と久しぶりの集合写真で心配していましたが、バッチリ決まりました(*^^)v
短時間でかなり距離感も近くなれて嬉しかったです♪
No Subject * by えみ
こんばんは!
朝んぽは残念でしたね。
今年は、よく降りますよね~。
お散歩に行くと降り出したりでララミクも短いお散歩ばっかりです。
緑が涼し気ですね♪
樹齢1000年を超える和池の大カツラって、すごいですね!
すごいパワーを、いただけそう(´▽`*)
みんなモデルさん上手♪
素敵な集合写真になりましたね(#^^#)
旅行2日目は雨だったんです(^-^;
我が家は2日目が雨って多いのでガックシです・・・。
龍の頭が九つって、特徴的ですよね!
朝んぽは残念でしたね。
今年は、よく降りますよね~。
お散歩に行くと降り出したりでララミクも短いお散歩ばっかりです。
緑が涼し気ですね♪
樹齢1000年を超える和池の大カツラって、すごいですね!
すごいパワーを、いただけそう(´▽`*)
みんなモデルさん上手♪
素敵な集合写真になりましたね(#^^#)
旅行2日目は雨だったんです(^-^;
我が家は2日目が雨って多いのでガックシです・・・。
龍の頭が九つって、特徴的ですよね!
mbd管理人さん☆ * by あゆみん
たくさん木が植わっていて木陰が多いから夏場でも外よりも10℃くらい気温が低い日もあるんだって☆
この日もとっても涼しく快適にお散歩できて嬉しかったよ(*^^)v
管理人さんちの犬子さんは気になる場所が多くて進まなくなっちゃうかな♪(笑)
うちはお友達と離れないように必死に歩いてたから、あまりスンスンしてなかった感じがあるよ(*´罒`*)ニヒヒ
小川の中、暑い時期に足を入れたら最高だろうね♪
コロナのことが無かったら湧き水も飲んでみたかったなぁ(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
確かに毛色が白系の子はオヨダで汚れると目立つよね💦
トイプーの涙焼けと同じ感じよね(A;´・ω・)アセアセ
そっか!
エロを避けるとただの恋愛小説になるのかΣ(゚Д゚)
それだと読みやすいかもしれないね♪
この日もとっても涼しく快適にお散歩できて嬉しかったよ(*^^)v
管理人さんちの犬子さんは気になる場所が多くて進まなくなっちゃうかな♪(笑)
うちはお友達と離れないように必死に歩いてたから、あまりスンスンしてなかった感じがあるよ(*´罒`*)ニヒヒ
小川の中、暑い時期に足を入れたら最高だろうね♪
コロナのことが無かったら湧き水も飲んでみたかったなぁ(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
確かに毛色が白系の子はオヨダで汚れると目立つよね💦
トイプーの涙焼けと同じ感じよね(A;´・ω・)アセアセ
そっか!
エロを避けるとただの恋愛小説になるのかΣ(゚Д゚)
それだと読みやすいかもしれないね♪
アンジュままさん☆ * by あゆみん
朝んぽは残念でしたが💦
途中で雨に降られなくて良かったと思うことにしました(*´罒`*)ニヒヒ
湧き水、とってもまろやかで美味しいようですよ(^_-)☆
このお水を使って珈琲を淹れたら最高に美味しいでしょうね♪
集合写真を撮影するのも約半年ぶりだったので心配な気持ちもありましたが、意外にもバッチリと決まって嬉しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
素敵な宝物の写真になりました♪
そうなんです💦
大きな雷が急に落ちてビックリしちゃいましたヾ(・ω・`;)ノ
ぷぅもあまり雷は気にしないタイプですが、突然だったのでビックリしたようです💦
トウモロコシはそのまま出てきますね(*´罒`*)ニヒヒ
ぷぅも以前は食べていましたが、今はあまり欲しがることも無いので止めています☆
醤油バター味、ぜひ試してみたいですヽ(*´∇`)ノ
途中で雨に降られなくて良かったと思うことにしました(*´罒`*)ニヒヒ
湧き水、とってもまろやかで美味しいようですよ(^_-)☆
このお水を使って珈琲を淹れたら最高に美味しいでしょうね♪
集合写真を撮影するのも約半年ぶりだったので心配な気持ちもありましたが、意外にもバッチリと決まって嬉しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
素敵な宝物の写真になりました♪
そうなんです💦
大きな雷が急に落ちてビックリしちゃいましたヾ(・ω・`;)ノ
ぷぅもあまり雷は気にしないタイプですが、突然だったのでビックリしたようです💦
トウモロコシはそのまま出てきますね(*´罒`*)ニヒヒ
ぷぅも以前は食べていましたが、今はあまり欲しがることも無いので止めています☆
醤油バター味、ぜひ試してみたいですヽ(*´∇`)ノ
No Subject * by まきまき
キッチンの改造計画?
楽しそう(*^m^*)
あららー、ぷぅちゃんの天敵∑(゚Д゚)
魔法もいっぱい使ったね(笑)
湧き水、冷たそうっ(๑>◡<๑)
大自然をバックに素敵な集合写真だわ♡
私も以前は夏に一度入力してたんだよねー(笑)
それがいつの間にか一年分まとめて入力に(^^;;
お顔って触られるのってビクってなるし、触られたくないところなんだろうね(笑)
楽しそう(*^m^*)
あららー、ぷぅちゃんの天敵∑(゚Д゚)
魔法もいっぱい使ったね(笑)
湧き水、冷たそうっ(๑>◡<๑)
大自然をバックに素敵な集合写真だわ♡
私も以前は夏に一度入力してたんだよねー(笑)
それがいつの間にか一年分まとめて入力に(^^;;
お顔って触られるのってビクってなるし、触られたくないところなんだろうね(笑)
No Subject * by AKO
え~っ、せっかく公園まで行かれたのに
残念でしたね(´ε`;)ウーン…
次のご主人のお休みには晴れますように~!
わ~っ、素敵なところですね♪
お水もとっても美味しそう~♪
樹齢1000年以上の大カツラのパワー
しっかりいただけたかなあ~♡
集合写真もバッチリ決まってよかったね~😃
残念でしたね(´ε`;)ウーン…
次のご主人のお休みには晴れますように~!
わ~っ、素敵なところですね♪
お水もとっても美味しそう~♪
樹齢1000年以上の大カツラのパワー
しっかりいただけたかなあ~♡
集合写真もバッチリ決まってよかったね~😃
管理人のみ閲覧できます * by -
No Subject * by mbd管理人
涼しげで素敵な場所ねぇ。
これうちの犬子やと
気になるところがありすぎて
中々前に進まないなぁ(笑)
小川の中も是非歩いてみたいっ☆
白眉は色的にヨーダの色が
目立たないからいいんやけどねぇ。
ちめたんとか致命的に目立っちゃう(´-ω-`)
R18からエロをのけると
ただの恋愛小説になるのだ(笑)
これうちの犬子やと
気になるところがありすぎて
中々前に進まないなぁ(笑)
小川の中も是非歩いてみたいっ☆
白眉は色的にヨーダの色が
目立たないからいいんやけどねぇ。
ちめたんとか致命的に目立っちゃう(´-ω-`)
R18からエロをのけると
ただの恋愛小説になるのだ(笑)
No Subject * by アンジュまま
折角のお出掛けは☆また落ち着いてからリベンジですね(/^-^(^ ^*)/
自然豊かな湧き水☆とっても美味しそうですね(◍•ᴗ•◍)✧*。そんな清き水で淹れた珈琲たまらないでしょうね(*˘︶˘*).。*♡
お久しぶりのお友達とバッチリ集合写真☆またひとつ素敵な宝物が出来ましたね(✿ ♡‿♡)
雷まであったのですね💦ぷぅチャン、怖かったね💦
トウモロコシそのまま出てきますよね(笑)ぷぅチャンも以前は食べてましたか(灬º‿º灬)♡醤油バターはクセになりそうなお味です〜(〃゚3゚〃)
自然豊かな湧き水☆とっても美味しそうですね(◍•ᴗ•◍)✧*。そんな清き水で淹れた珈琲たまらないでしょうね(*˘︶˘*).。*♡
お久しぶりのお友達とバッチリ集合写真☆またひとつ素敵な宝物が出来ましたね(✿ ♡‿♡)
雷まであったのですね💦ぷぅチャン、怖かったね💦
トウモロコシそのまま出てきますよね(笑)ぷぅチャンも以前は食べてましたか(灬º‿º灬)♡醤油バターはクセになりそうなお味です〜(〃゚3゚〃)
ここだけ幻想的な雰囲気でパワーを感じたよ♪
お水、20ℓで100円ってお安いよねΣ(゚Д゚)
近くの人だったらお得だよね♪
ぷぅ、お出掛けだと本当にみんな一緒じゃなきゃイヤみたいなの( ゚∀゚)アハハ
いつもバッチリカメラ目線で笑っちゃった♪(笑)