こんにちは♪
ぷぅが家族になって2145日目♡
ご無沙汰しております!!
久し振りに4日もブログをお休みしちゃった(´ー`A;)アセアセ
実は土曜日の夕方からパソコンがご機嫌斜めになってしまって、ブログが書けず。。。
FC2の管理画面までは開くんだけど…そこから重過ぎて動かなくなっちゃう。。。
日曜日の夕方からは旦那さんのタブレットを借りて、お友達ブログにはご訪問できるようになったのですが…慣れないので時間が掛かってしまって大変!!
パスワードが必要なブログさんには入れず、ご無礼をお許しくださいm(_ _)mゴメンナサイ
やっと昨日・月曜日から少し余裕が出てきたのでブログを更新させていただいています☆
パソコンが全く使えなかった2日間は集中してキッチンの掃除をしていました☆
ただタブレットだと写真の編集ができないので、パソコンがご機嫌斜めになる前に編集してあったものを書き終えたらブログの更新がストップしちゃうかもしれません。。。
データが取り込めないので写真も見返せない(ヾノ・ω・`)ナイナイ
このままだとブログの更新はストップしそうですが、ぷぅちゃんは相変わらず元気いっぱいなのでご心配なく☆
ご心配いただき&ご連絡をくださったお友達のみなさん、ありがとうございました(*´∀人)アリガトウ
そんなパソコンがご機嫌斜めになった土曜日(13日)、朝イチで整形外科にも行ってきました☆
雨でしたが、旦那さんが休みだったので車で送り迎えしてもらいました☆
整形外科に行くのは義祖母の付き添い以外だと結婚してから初めてだったのでドキドキ☆
病院には診察開始40分前に到着したのに、既に待合室はギューギューでビックリ(o゚Д゚ノ)ノ
診察開始時間に院内に居たほとんどの方は『毎日、来てるやろ?』というご高齢の方々で、ほぼみなさん診察スタートのタイミングでリハビリルームへ入っていかれたので待ち時間も短く診ていただけました☆
みなさん名前を呼ばれると流れ作業で手にアルコールスプレーを噴射してもらってリハビリルームに吸い込まれていくのがシュールな光景でした☆
先生に痛みがあり&腫れている左足を診てもらうと…『嫌な腫れ方してるなぁ~。』と呟かれてハラハラ。。。
前日にネットで少し調べたら内臓系の病気の可能性もあるようで心配していました( ; ゚Д゚)

前日の夜に撮影☆ 左足の甲が少し腫れてるの分かるかな? ←お見苦しい足なので少しだけ小さめ画像です☆
先生の触診&レントゲン撮影の後に、何か別の病気や炎症ではないか血液検査もしていただきました☆
なかなか血管が見付からず…危うく手の甲から初めての採血になりそうで焦ったヽ(´Д`;)ノ
色々な検査の結果、『中足骨の疲労骨折』という診断で…レントゲン写真を見せていただくとポキッと甲の骨が折れていました☆
診察結果を待っている間、何か違う病気じゃないかなぁ~と不安だったので疲労骨折でホッとしちゃいました☆
『中足骨の疲労骨折』ということで、ジワジワと時間を掛けて折れたとのことで骨がズレてはおらず痛みは少ないのが救いです☆
疲労骨折だと腫れないことも多いそうで、気付かずに酷使して悪化しちゃうことも多いようなので腫れてラッキーだったかも☆

疲労骨折の中で約3割ほどが中足骨の骨折なんだって☆
激しく動いたり&たくさん走ったりするのはNGですが…ゆっくり歩く分には問題ないので、ぷぅちゃんとのお散歩も楽しめる範囲で無理なくしていこうと思っています☆
ぷぅちゃんの辞書に『ゆっくり』という文字が無いのが問題だけど(;゚∇゚)アハハ

サポーターの巻き方も教えていただきました☆ ←サポーターを巻くとかなり楽に歩けます◎
前回の記事で温かいメッセージをたくさんいただきありがとうございました!!
みなさんのメッセージを読んで、病院へ行こうと決心しました☆
しばらく左足にサポーターが巻かれていて、チラチラと気になることもあるかもしれませんが…私も左足以外は元気ですので気にせずお付き合いいただけたらと思います☆
先生の見解では3~4週間で痛みはかなり軽減してくるとのことでした☆
さて、しばらく間が空いてしまいましたが…今日からは5月27日のお話をさせていただきます☆
珍しく26日&27日と連休でした☆
と、その前に…写真を編集していたら前日・26日の夜の写真が少し残っていたのでチラッと備忘録を兼ねて先に書かせていただきます☆
スマホ撮影だったので違うフォルダに入っていました☆
この日は14時頃から雨になった大阪☆
朝んぽには行けたので良かったです(σ´∀`)σ
朝活して疲れちゃったこともあって、ぷぅちゃん&私は少し昼寝していたのですが…その間、旦那さんは仕事をしていた様子☆
誰かと電話している声がたまに聞こえてきていました☆
昼寝を終えてリビングへ行くと…夕方から書類を受け取りに取引先へ行くとのこと☆
怒涛の休みラッシュ中、休みの日でも取引先へ行くことが多かったです☆
『すぐに終わるけどドライブがてら行く?』と言われたので、一緒に付いて行くことになりました☆
ぷぅちゃんの夜ごはんを終えてから行くことに決定☆

旦那さんが書類を受け取りに行っている間は車内でお留守番☆
旦那さんの用事は5分ほどでサクッと終了☆
あっという間に戻ってきました☆
このまま帰るかな?と思っていましたが…取引先から近い『岸和田城』に寄り道してみることに決定♪
旦那さんは子供の頃に訪れたことがあるそうです☆
大阪では新型コロナウイルスの独自基準・大阪モデルの達成状況に応じて『万博記念公園(太陽の塔)』や『通天閣』などを信号色にライトアップしているのですが…こちらの『岸和田城』でも同様にライトアップされています☆
この日、もしも雨じゃなかったら同じようにライトアップされている『旧堺燈台』に行きたいと思っていました☆
この日は雨でしたが、車の中から見えるかな?と訪れてみたのですが…どの角度から見てもライトアップしていない?
天守閣前面のみのライトアップとのことだったので『前面じゃないのかも?』とお城の回りをクルッと1周しちゃいました(;´゚д゚)ゞ

こちらは動く車内からスマホで撮影しました☆
当時は『ライトアップは日没から』となっていたので、少し駐車場でも待機していたのですが…日没時間をかなり過ぎてもライトアップする気配が無かったので残念ですが帰宅することになりました☆
現在は19時~22時までのライトアップと記載されています☆
と、少し残念なこともありましたが…岸和田城の回りも歩きやすそうだったので、また涼しい時期にお散歩にも行きたいと思っています☆
子供の頃以来だった旦那さんも周辺がキレイになっていてビックリしていました゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚
そして連休2日目・27日は地面が乾くタイミングを待ってお散歩へ☆
雨は朝には止みました☆

ぷぅちゃん、次の日も旦那さんが休みで朝からテンション高めでしたO(≧∇≦)Oイエイ
この日も雨上がりだったので、周遊路がキレイに整備されている『狭山池公園』に訪れました♪
10時頃に訪れましたが、狙い通りに地面は乾いていました♪

すっかりお天気は回復しました☆
私は相変わらず足が痛かったので、ゆっくり歩いていたのですが…
当時はもちろん疲労骨折へ向かっているとは気付いていません☆

疲労骨折って2週間くらいで折れることが多いみたいだから、きっとこの頃にヒビが入り始めたんだろうなぁ~。
ぷぅちゃんはそんな私のことを気にしながら進んでくれている様子が見られました☆
ぷぅちゃん的には『遅いでち☆』と思っていただけかもしれないけど( ゚∀゚)アヒャ

グイグイ進まずに戻って来てくれるのが有り難かったです☆
この日は雨上がりだったこともあってスンスンチェックも多め☆
ぷぅちゃんは雨上がりだとスンスンが多い気がします☆

真剣なお顔でスンスンチェック☆
スンスンせずにグングン進まれると足が痛かったので、寄り道多めのお散歩は私にもラッキーでしたが…
ご近所さんぽは寄り道せずにまっしぐらなことが多いので厳しかったりします(^∀^;)アハハ

スンスンしながら進む ぷぅちゃん♪
ぷぅちゃんがスンスンしているうちに旦那さんは私達の前へ回れるので更に大喜びでした☆
ぷぅちゃんの隙をついて前方へ回って激写していました☆

でも旦那さんが前に進むと追い掛けちゃうので、私はヒーヒーです(×_×)
と、スンスンチェックも旦那さんとの追いかけっこも楽しめた ぷぅちゃんはルンルン♪
ぷぅちゃんが楽しそうだと私達も嬉しい♪

ぷぅちゃん、とっても良い笑顔です(^ー^)
この日はずっと近付いてみたいと思っていたところへも寄り道してみる予定だったので、上下に分かれた周遊路の上の道を進みます☆
今までは新型コロナウイルスの休業要請を受けて閉館していた場所へ行ってみます☆
長くなってきたので次回に続きます☆
27日のお話、次回で完結です☆
※ 今日はコメント欄を閉じています☆
拍手コメントは開いていますがお気遣いなく☆
新しいバナーが作れないので… パピッ子ぷぅちゃんにポチッとお願いします♪

にほんブログ村
久し振りに登場した♪ うみゃ~いお顔の ぷぅちゃんにもポチッとお願いします♪

人気ブログランキング
ぷぅが家族になって2145日目♡
ご無沙汰しております!!
久し振りに4日もブログをお休みしちゃった(´ー`A;)アセアセ
実は土曜日の夕方からパソコンがご機嫌斜めになってしまって、ブログが書けず。。。
FC2の管理画面までは開くんだけど…そこから重過ぎて動かなくなっちゃう。。。
日曜日の夕方からは旦那さんのタブレットを借りて、お友達ブログにはご訪問できるようになったのですが…慣れないので時間が掛かってしまって大変!!
パスワードが必要なブログさんには入れず、ご無礼をお許しくださいm(_ _)mゴメンナサイ
やっと昨日・月曜日から少し余裕が出てきたのでブログを更新させていただいています☆
パソコンが全く使えなかった2日間は集中してキッチンの掃除をしていました☆
ただタブレットだと写真の編集ができないので、パソコンがご機嫌斜めになる前に編集してあったものを書き終えたらブログの更新がストップしちゃうかもしれません。。。
データが取り込めないので写真も見返せない(ヾノ・ω・`)ナイナイ
このままだとブログの更新はストップしそうですが、ぷぅちゃんは相変わらず元気いっぱいなのでご心配なく☆
ご心配いただき&ご連絡をくださったお友達のみなさん、ありがとうございました(*´∀人)アリガトウ
そんなパソコンがご機嫌斜めになった土曜日(13日)、朝イチで整形外科にも行ってきました☆
雨でしたが、旦那さんが休みだったので車で送り迎えしてもらいました☆
整形外科に行くのは義祖母の付き添い以外だと結婚してから初めてだったのでドキドキ☆
病院には診察開始40分前に到着したのに、既に待合室はギューギューでビックリ(o゚Д゚ノ)ノ
診察開始時間に院内に居たほとんどの方は『毎日、来てるやろ?』というご高齢の方々で、ほぼみなさん診察スタートのタイミングでリハビリルームへ入っていかれたので待ち時間も短く診ていただけました☆
みなさん名前を呼ばれると流れ作業で手にアルコールスプレーを噴射してもらってリハビリルームに吸い込まれていくのがシュールな光景でした☆
先生に痛みがあり&腫れている左足を診てもらうと…『嫌な腫れ方してるなぁ~。』と呟かれてハラハラ。。。
前日にネットで少し調べたら内臓系の病気の可能性もあるようで心配していました( ; ゚Д゚)

前日の夜に撮影☆ 左足の甲が少し腫れてるの分かるかな? ←お見苦しい足なので少しだけ小さめ画像です☆
先生の触診&レントゲン撮影の後に、何か別の病気や炎症ではないか血液検査もしていただきました☆
なかなか血管が見付からず…危うく手の甲から初めての採血になりそうで焦ったヽ(´Д`;)ノ
色々な検査の結果、『中足骨の疲労骨折』という診断で…レントゲン写真を見せていただくとポキッと甲の骨が折れていました☆
診察結果を待っている間、何か違う病気じゃないかなぁ~と不安だったので疲労骨折でホッとしちゃいました☆
『中足骨の疲労骨折』ということで、ジワジワと時間を掛けて折れたとのことで骨がズレてはおらず痛みは少ないのが救いです☆
疲労骨折だと腫れないことも多いそうで、気付かずに酷使して悪化しちゃうことも多いようなので腫れてラッキーだったかも☆

疲労骨折の中で約3割ほどが中足骨の骨折なんだって☆
激しく動いたり&たくさん走ったりするのはNGですが…ゆっくり歩く分には問題ないので、ぷぅちゃんとのお散歩も楽しめる範囲で無理なくしていこうと思っています☆
ぷぅちゃんの辞書に『ゆっくり』という文字が無いのが問題だけど(;゚∇゚)アハハ

サポーターの巻き方も教えていただきました☆ ←サポーターを巻くとかなり楽に歩けます◎
前回の記事で温かいメッセージをたくさんいただきありがとうございました!!
みなさんのメッセージを読んで、病院へ行こうと決心しました☆
しばらく左足にサポーターが巻かれていて、チラチラと気になることもあるかもしれませんが…私も左足以外は元気ですので気にせずお付き合いいただけたらと思います☆
先生の見解では3~4週間で痛みはかなり軽減してくるとのことでした☆
さて、しばらく間が空いてしまいましたが…今日からは5月27日のお話をさせていただきます☆
珍しく26日&27日と連休でした☆
と、その前に…写真を編集していたら前日・26日の夜の写真が少し残っていたのでチラッと備忘録を兼ねて先に書かせていただきます☆
スマホ撮影だったので違うフォルダに入っていました☆
この日は14時頃から雨になった大阪☆
朝んぽには行けたので良かったです(σ´∀`)σ
朝活して疲れちゃったこともあって、ぷぅちゃん&私は少し昼寝していたのですが…その間、旦那さんは仕事をしていた様子☆
誰かと電話している声がたまに聞こえてきていました☆
昼寝を終えてリビングへ行くと…夕方から書類を受け取りに取引先へ行くとのこと☆
怒涛の休みラッシュ中、休みの日でも取引先へ行くことが多かったです☆
『すぐに終わるけどドライブがてら行く?』と言われたので、一緒に付いて行くことになりました☆
ぷぅちゃんの夜ごはんを終えてから行くことに決定☆

旦那さんが書類を受け取りに行っている間は車内でお留守番☆
旦那さんの用事は5分ほどでサクッと終了☆
あっという間に戻ってきました☆
このまま帰るかな?と思っていましたが…取引先から近い『岸和田城』に寄り道してみることに決定♪
旦那さんは子供の頃に訪れたことがあるそうです☆
大阪では新型コロナウイルスの独自基準・大阪モデルの達成状況に応じて『万博記念公園(太陽の塔)』や『通天閣』などを信号色にライトアップしているのですが…こちらの『岸和田城』でも同様にライトアップされています☆
この日、もしも雨じゃなかったら同じようにライトアップされている『旧堺燈台』に行きたいと思っていました☆
この日は雨でしたが、車の中から見えるかな?と訪れてみたのですが…どの角度から見てもライトアップしていない?
天守閣前面のみのライトアップとのことだったので『前面じゃないのかも?』とお城の回りをクルッと1周しちゃいました(;´゚д゚)ゞ

こちらは動く車内からスマホで撮影しました☆
当時は『ライトアップは日没から』となっていたので、少し駐車場でも待機していたのですが…日没時間をかなり過ぎてもライトアップする気配が無かったので残念ですが帰宅することになりました☆
現在は19時~22時までのライトアップと記載されています☆
と、少し残念なこともありましたが…岸和田城の回りも歩きやすそうだったので、また涼しい時期にお散歩にも行きたいと思っています☆
子供の頃以来だった旦那さんも周辺がキレイになっていてビックリしていました゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚
そして連休2日目・27日は地面が乾くタイミングを待ってお散歩へ☆
雨は朝には止みました☆

ぷぅちゃん、次の日も旦那さんが休みで朝からテンション高めでしたO(≧∇≦)Oイエイ
この日も雨上がりだったので、周遊路がキレイに整備されている『狭山池公園』に訪れました♪
10時頃に訪れましたが、狙い通りに地面は乾いていました♪

すっかりお天気は回復しました☆
私は相変わらず足が痛かったので、ゆっくり歩いていたのですが…
当時はもちろん疲労骨折へ向かっているとは気付いていません☆

疲労骨折って2週間くらいで折れることが多いみたいだから、きっとこの頃にヒビが入り始めたんだろうなぁ~。
ぷぅちゃんはそんな私のことを気にしながら進んでくれている様子が見られました☆
ぷぅちゃん的には『遅いでち☆』と思っていただけかもしれないけど( ゚∀゚)アヒャ

グイグイ進まずに戻って来てくれるのが有り難かったです☆
この日は雨上がりだったこともあってスンスンチェックも多め☆
ぷぅちゃんは雨上がりだとスンスンが多い気がします☆

真剣なお顔でスンスンチェック☆
スンスンせずにグングン進まれると足が痛かったので、寄り道多めのお散歩は私にもラッキーでしたが…
ご近所さんぽは寄り道せずにまっしぐらなことが多いので厳しかったりします(^∀^;)アハハ

スンスンしながら進む ぷぅちゃん♪
ぷぅちゃんがスンスンしているうちに旦那さんは私達の前へ回れるので更に大喜びでした☆
ぷぅちゃんの隙をついて前方へ回って激写していました☆

でも旦那さんが前に進むと追い掛けちゃうので、私はヒーヒーです(×_×)
と、スンスンチェックも旦那さんとの追いかけっこも楽しめた ぷぅちゃんはルンルン♪
ぷぅちゃんが楽しそうだと私達も嬉しい♪

ぷぅちゃん、とっても良い笑顔です(^ー^)
この日はずっと近付いてみたいと思っていたところへも寄り道してみる予定だったので、上下に分かれた周遊路の上の道を進みます☆
今までは新型コロナウイルスの休業要請を受けて閉館していた場所へ行ってみます☆
長くなってきたので次回に続きます☆
27日のお話、次回で完結です☆
※ 今日はコメント欄を閉じています☆
拍手コメントは開いていますがお気遣いなく☆
新しいバナーが作れないので… パピッ子ぷぅちゃんにポチッとお願いします♪
にほんブログ村
久し振りに登場した♪ うみゃ~いお顔の ぷぅちゃんにもポチッとお願いします♪
人気ブログランキング
- 関連記事
-
-
品種数西日本最大のダリア畑でお散歩♪ ~2019年 秋 ぷぅちゃんの大冒険③~ 2019/11/26
-
大好きなフルーツをいただこう♪ ~ぷぅちゃん犬生2回目のフルーツ狩りへ①~ 2019/10/14
-
お花がいっぱいでテンション上がっちゃう♪ ~2019年 秋 ぷぅちゃんの大冒険②~ 2019/11/23
-
みんながお気に入りの公園発見♪ 2020/05/23
-
願いが叶って午後からイベントへGO♪ ~犬生2回目のペット博へ①~ 2019/12/10
-
最終更新日 : 2020-06-17