こんにちは♪
ぷぅが家族になって2077日目♡
新型コロナウイルスの影響が少しずつジワジワと出始めていた頃、淡路島へお出掛けしてきました☆
これが自粛前ラストのお出掛けになるかな?とお出掛けしてきました☆
前回の続きです☆
2月21日のお話、もう少しだけ続きます☆
兵庫県南あわじ市にある『津井産業文化センター』で開催されていたイベント・『瓦とひなまつり』に訪れた ぷぅちゃん♪
ワンちゃんはNGかな?と思っていましたが、平日で空いていたこともあって抱っこで一緒に入らせていただけましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
淡路瓦とひな人形のコラボレーションを鑑賞させていただいたのですが…ひょんなことから近くにあるという可愛いトンネルを見に行くことに☆
旦那さんがお土産コーナーで見ていた1枚の手ぬぐいからバタバタとした展開になってビックリ☆
分かりづらい場所にあるということでおススメしてくださったスタッフのオジさんが悩んでいると…丁度タイミング良く横を通ったオバさまが車で先導してくださることになりました☆
オバさまも『お家に帰る途中だから付いて来て!』とノリノリで案内していただけることになりました☆
急いで車に乗って、オバさまの運転する車の後に付いていくと…目の前に見えてきたのは小さなトンネル☆
かなり狭い道を進むのですが…地元の人なのでめちゃめちゃ猛スピードでビックリΣ(・ω・ノ)ノ!
その名も…『ついつい行きたくなるトンネル』♪
こちらの名前は愛称です☆ 正式名称は『津井トンネル』で、愛称は公募で決まったそうです☆

このプレートも淡路瓦で作られているのかな?と思いました☆
近くに駐車場などは無いのですが…案内してくださったオバさまが地元の方なので空いているスペースに車を停めさせていただきました☆
地元の方の生活道路になっているので路駐などで邪魔しないように(●`・x・)乂ブ─ッ!!!

2016年に町おこしの目的で描かれたものだそうです☆
そして旦那さんが手ぬぐいを見て気に入ったイラストがこちら♪
我が家の旦那さん、若い頃からカラフルな色使いのものが好みだったんだって☆

トンネルの中にイラストが描かれています☆
こちらのイラストは2015年の夏頃から津井地区の子供たちに『学区内に身近にあるもの』というお題で自由に描いてもらったものだそうで…
子供の発想は面白い!とイラストを見て思いました☆
玉ねぎ・渦潮・瓦・だるま窯・太陽・魚・タコ・船・風車・だんじり・花・ダンゴムシ・大鳴門橋などなど、淡路島に関するイラストが合わせて30種類も集まったそうです☆
これは何だろう?というものもあって見ているだけでも面白かったです♪

とにかく色がカラフルで可愛いの(*´˘`*)♡
その子供たちの描いたイラストを元にデザインを考えてトンネル内に実際に描かれたのが当時、淡路島在住だったアーティスト・fuuyanm(ふぅやん)さん♪
岩手県花巻市出身のアーティストさんで、現在は京都府在住だそうです☆

トンネルなので出入り口付近は光が差し込んでいます☆
実際に28mの長さのトンネルに1つ1つイラストを描かれたそうで、道路にはその時の名残でペンキの粒が落ちていたりしました☆
高さは5mほどあるそうなので、描くのが大変だっただろうなぁ(´ー`*)ウンウン

跳ねたペンキもカラフルで可愛かった♪
こちらは当たり前ですが、実際に車も通る一般道にあるトンネルなので…我が家も車の往来に注意しながら散策♪
平日だったので我が家がトンネル散策している時間に通った車は1台だけでした☆

ぷぅちゃん、1つ前に訪れた『津井産業文化センター』ではあまり自由に歩けなかったのでご機嫌ちゃん♪
あまり長いトンネルでは無いですが、1つ1つのイラストを眺めながらのんびり散策しました☆
ぷぅちゃん、最初はテンションが上がってダッシュばっかりだったので何回も行ったり来たりしちゃった(´∀`*)ウフフ

ぷぅちゃんがとっても楽しそうで良かった♪
そして、少し散策したところで ぷぅちゃんをリフトアップして記念に撮影も♪
ぷぅちゃん、少しダッシュすると満足するようで落ち着いて歩きます(*´罒`*)ニヒヒ

ぷぅちゃん、カニさんが気になるようでカメラを見てくれませんでした☆
そしてこれは帰宅してから知ったのですが…こちらのトンネルの屋根部分には淡路瓦が使われているそうで、そちらも見てみたかったなぁ~と思いました☆
トンネルのすぐ近くに上に上れる階段があるそうです☆ 上からの眺めは津井港が見えたりと素敵だそうです☆

この地区の子供ちゃん達も自分のイラストがトンネルに描かれていると思ったら、嬉しいだろうなぁ♪
今までトンネルって全体的に暗かったりと少し怖いイメージがあったのですが…こんな明るいトンネルは素敵だなぁと思いました☆
地方に出掛けたりすると真っ暗で狭いトンネルを通ったりすることもあるけど…ちょっと苦手です(A;´・ω・)アセアセ

正しく『ついつい行きたくなるトンネル』でした♪
と、こちらまで案内してくださったオバさまとは到着して→車を停車させて→少し立ち話させていただいてお別れしたのですが…その話の中で前々から行きたいと思っていた施設・『カリコリゾート』さんの関係者の方だと判明☆
そしてこちらのトンネルと『カリコリゾート』さんは車で3分しか離れていないということでビックリ☆
『カリコリゾート』さんはウェディングフォトやアニバーサリーフォトなどが撮影できる施設なのですが、敷地内にはワンちゃんと遊べるドッグパークがあります☆
ドッグパークは2019年夏にオープンしました☆
素敵なロケーション&SNS映えを意識した施設なのですが…旦那さんはあまり興味が無いとのことで、なかなかプレゼンが通らず★
だからお友達との第2弾淡路島おデートで行こう!と密かにママチームで話していました(☆ω☆)キラーン
でも今回の件で、旦那さんの気持ちが変わったようで『次に南あわじの方へ来るならカリコリゾートさんへ恩返しに行かなアカンな♪』と言ってくれてラッキー♪
ちゃんとオバさまにも『次回は寄らせてもらいます!』と伝えていました☆ ←旦那さん、行くと言ったら本当に行く人です☆
また新型コロナウイルスが収束に向かって、安心して淡路島へ訪れることができる日が楽しみです☆
『カリコリゾート』さん、海辺の施設なので良い気候の時期に訪れたいです☆
と、可愛いトンネルも拝見させていただいて大満足で次の目的地へ向かうことになりました☆
淡路島、まだまだ知らない場所がいっぱいあるなぁと思いました☆
長くなってきたので次回に続きます☆
淡路島お出掛け記、次回で完結予定です☆
とっても可愛いカラフルなトンネルに出会った♪ ぷぅちゃんにポチッとお願いします♪

にほんブログ村
可愛いカニさんのイラストと撮影した♪ ぷぅちゃんにもポチッとお願いします♪

人気ブログランキング
ぷぅが家族になって2077日目♡
新型コロナウイルスの影響が少しずつジワジワと出始めていた頃、淡路島へお出掛けしてきました☆
これが自粛前ラストのお出掛けになるかな?とお出掛けしてきました☆
前回の続きです☆
2月21日のお話、もう少しだけ続きます☆
兵庫県南あわじ市にある『津井産業文化センター』で開催されていたイベント・『瓦とひなまつり』に訪れた ぷぅちゃん♪
ワンちゃんはNGかな?と思っていましたが、平日で空いていたこともあって抱っこで一緒に入らせていただけましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
淡路瓦とひな人形のコラボレーションを鑑賞させていただいたのですが…ひょんなことから近くにあるという可愛いトンネルを見に行くことに☆
旦那さんがお土産コーナーで見ていた1枚の手ぬぐいからバタバタとした展開になってビックリ☆
分かりづらい場所にあるということでおススメしてくださったスタッフのオジさんが悩んでいると…丁度タイミング良く横を通ったオバさまが車で先導してくださることになりました☆
オバさまも『お家に帰る途中だから付いて来て!』とノリノリで案内していただけることになりました☆
急いで車に乗って、オバさまの運転する車の後に付いていくと…目の前に見えてきたのは小さなトンネル☆
かなり狭い道を進むのですが…地元の人なのでめちゃめちゃ猛スピードでビックリΣ(・ω・ノ)ノ!
その名も…『ついつい行きたくなるトンネル』♪
こちらの名前は愛称です☆ 正式名称は『津井トンネル』で、愛称は公募で決まったそうです☆

このプレートも淡路瓦で作られているのかな?と思いました☆
近くに駐車場などは無いのですが…案内してくださったオバさまが地元の方なので空いているスペースに車を停めさせていただきました☆
地元の方の生活道路になっているので路駐などで邪魔しないように(●`・x・)乂ブ─ッ!!!

2016年に町おこしの目的で描かれたものだそうです☆
そして旦那さんが手ぬぐいを見て気に入ったイラストがこちら♪
我が家の旦那さん、若い頃からカラフルな色使いのものが好みだったんだって☆

トンネルの中にイラストが描かれています☆
こちらのイラストは2015年の夏頃から津井地区の子供たちに『学区内に身近にあるもの』というお題で自由に描いてもらったものだそうで…
子供の発想は面白い!とイラストを見て思いました☆
玉ねぎ・渦潮・瓦・だるま窯・太陽・魚・タコ・船・風車・だんじり・花・ダンゴムシ・大鳴門橋などなど、淡路島に関するイラストが合わせて30種類も集まったそうです☆
これは何だろう?というものもあって見ているだけでも面白かったです♪

とにかく色がカラフルで可愛いの(*´˘`*)♡
その子供たちの描いたイラストを元にデザインを考えてトンネル内に実際に描かれたのが当時、淡路島在住だったアーティスト・fuuyanm(ふぅやん)さん♪
岩手県花巻市出身のアーティストさんで、現在は京都府在住だそうです☆

トンネルなので出入り口付近は光が差し込んでいます☆
実際に28mの長さのトンネルに1つ1つイラストを描かれたそうで、道路にはその時の名残でペンキの粒が落ちていたりしました☆
高さは5mほどあるそうなので、描くのが大変だっただろうなぁ(´ー`*)ウンウン

跳ねたペンキもカラフルで可愛かった♪
こちらは当たり前ですが、実際に車も通る一般道にあるトンネルなので…我が家も車の往来に注意しながら散策♪
平日だったので我が家がトンネル散策している時間に通った車は1台だけでした☆

ぷぅちゃん、1つ前に訪れた『津井産業文化センター』ではあまり自由に歩けなかったのでご機嫌ちゃん♪
あまり長いトンネルでは無いですが、1つ1つのイラストを眺めながらのんびり散策しました☆
ぷぅちゃん、最初はテンションが上がってダッシュばっかりだったので何回も行ったり来たりしちゃった(´∀`*)ウフフ

ぷぅちゃんがとっても楽しそうで良かった♪
そして、少し散策したところで ぷぅちゃんをリフトアップして記念に撮影も♪
ぷぅちゃん、少しダッシュすると満足するようで落ち着いて歩きます(*´罒`*)ニヒヒ

ぷぅちゃん、カニさんが気になるようでカメラを見てくれませんでした☆
そしてこれは帰宅してから知ったのですが…こちらのトンネルの屋根部分には淡路瓦が使われているそうで、そちらも見てみたかったなぁ~と思いました☆
トンネルのすぐ近くに上に上れる階段があるそうです☆ 上からの眺めは津井港が見えたりと素敵だそうです☆

この地区の子供ちゃん達も自分のイラストがトンネルに描かれていると思ったら、嬉しいだろうなぁ♪
今までトンネルって全体的に暗かったりと少し怖いイメージがあったのですが…こんな明るいトンネルは素敵だなぁと思いました☆
地方に出掛けたりすると真っ暗で狭いトンネルを通ったりすることもあるけど…ちょっと苦手です(A;´・ω・)アセアセ

正しく『ついつい行きたくなるトンネル』でした♪
と、こちらまで案内してくださったオバさまとは到着して→車を停車させて→少し立ち話させていただいてお別れしたのですが…その話の中で前々から行きたいと思っていた施設・『カリコリゾート』さんの関係者の方だと判明☆
そしてこちらのトンネルと『カリコリゾート』さんは車で3分しか離れていないということでビックリ☆
『カリコリゾート』さんはウェディングフォトやアニバーサリーフォトなどが撮影できる施設なのですが、敷地内にはワンちゃんと遊べるドッグパークがあります☆
ドッグパークは2019年夏にオープンしました☆
素敵なロケーション&SNS映えを意識した施設なのですが…旦那さんはあまり興味が無いとのことで、なかなかプレゼンが通らず★
だからお友達との第2弾淡路島おデートで行こう!と密かにママチームで話していました(☆ω☆)キラーン
でも今回の件で、旦那さんの気持ちが変わったようで『次に南あわじの方へ来るならカリコリゾートさんへ恩返しに行かなアカンな♪』と言ってくれてラッキー♪
ちゃんとオバさまにも『次回は寄らせてもらいます!』と伝えていました☆ ←旦那さん、行くと言ったら本当に行く人です☆
また新型コロナウイルスが収束に向かって、安心して淡路島へ訪れることができる日が楽しみです☆
『カリコリゾート』さん、海辺の施設なので良い気候の時期に訪れたいです☆
と、可愛いトンネルも拝見させていただいて大満足で次の目的地へ向かうことになりました☆
淡路島、まだまだ知らない場所がいっぱいあるなぁと思いました☆
長くなってきたので次回に続きます☆
淡路島お出掛け記、次回で完結予定です☆
とっても可愛いカラフルなトンネルに出会った♪ ぷぅちゃんにポチッとお願いします♪
にほんブログ村
可愛いカニさんのイラストと撮影した♪ ぷぅちゃんにもポチッとお願いします♪
人気ブログランキング
- 関連記事
-
-
こんなところでもスロースターターな ぷぅちゃん♪ ~記念日はみんなで焼肉②~ 2020/02/10
-
サクッと下見は完了したけど… ~年賀状撮影の下見を兼ねたお出掛け①~ 2019/12/02
-
マスク着用でのお散歩時は要注意☆ 2020/06/11
-
雨が上がったのでお買い物へ☆ 2019/09/04
-
お出掛けラストは初めてのライトアップへ☆ ~秋色探しの旅③~ 2019/12/16
-
最終更新日 : 2020-04-10
えみさん☆ * by あゆみん
こんばんは☆
とっても可愛いトンネルでした(*^^*)
このネーミング、素敵ですよね♪
ララちゃん&ミクちゃんのお散歩コースにも小学生の書いた絵が描かれたトンネルがあるんですねヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
子供の絵って独創的で見ているだけでほのぼのしますよね♪
本当に!
1日も早くコロナが終息してくれることを願っています(>_<)
布マスク、洗って使えるので経済的で良いですよね(*^^)v
サイズも色々あるので使いやすいですよね♪
私も少し洗濯でクタッとしてからじゃないと顔が痒くなることがあります(;´Д`)
今は肌に優しい生地で作られたものを使ったりしています。
えみさんもお肌に合う生地が見付かると良いですね(´ー`*)ウンウン
とっても可愛いトンネルでした(*^^*)
このネーミング、素敵ですよね♪
ララちゃん&ミクちゃんのお散歩コースにも小学生の書いた絵が描かれたトンネルがあるんですねヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
子供の絵って独創的で見ているだけでほのぼのしますよね♪
本当に!
1日も早くコロナが終息してくれることを願っています(>_<)
布マスク、洗って使えるので経済的で良いですよね(*^^)v
サイズも色々あるので使いやすいですよね♪
私も少し洗濯でクタッとしてからじゃないと顔が痒くなることがあります(;´Д`)
今は肌に優しい生地で作られたものを使ったりしています。
えみさんもお肌に合う生地が見付かると良いですね(´ー`*)ウンウン
鍵コメKさん☆ * by あゆみん
なかなか有名スポットにはなっていないようなので穴場のトンネルでした(*^^*)
淡路島、次から次に新しい施設もできているので何度訪れても楽しめますよね♪
こちらこそご丁寧にコメントをいただきありがとうございました(*´▽`人)アリガトウ♡
またブログ、楽しみにしています♪
淡路島、次から次に新しい施設もできているので何度訪れても楽しめますよね♪
こちらこそご丁寧にコメントをいただきありがとうございました(*´▽`人)アリガトウ♡
またブログ、楽しみにしています♪
いとこいさん☆ * by あゆみん
こんばんは☆
トンネルいっぱいにカラフルな可愛い絵が描かれていて感動しましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
こんな明るいトンネルって良いですよね♪
淡路島、これからどんどんキレイなお花が咲いていく季節なのに行けないのが残念です(´・ω・`)
また1日も早くコロナが終息して、楽しくお出掛けしたいです☆
トンネルいっぱいにカラフルな可愛い絵が描かれていて感動しましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
こんな明るいトンネルって良いですよね♪
淡路島、これからどんどんキレイなお花が咲いていく季節なのに行けないのが残念です(´・ω・`)
また1日も早くコロナが終息して、楽しくお出掛けしたいです☆
No Subject * by まきまき
ネーミングセンス最高( *´艸`)
いい名前のトンネルだね♪
確かにカラフルだと楽しい気持ちになるから行きたくなるわ(笑)
カニさんの表情がまたいいやん♪
もともと歩かないらっきーだけど、三人散歩だと歩く(笑)
だから平日の昼間はほとんど歩かない(笑)
お外は好きみたいだけどね(*´▽`*)
いい名前のトンネルだね♪
確かにカラフルだと楽しい気持ちになるから行きたくなるわ(笑)
カニさんの表情がまたいいやん♪
もともと歩かないらっきーだけど、三人散歩だと歩く(笑)
だから平日の昼間はほとんど歩かない(笑)
お外は好きみたいだけどね(*´▽`*)
No Subject * by えみ
こんにちは!
可愛いトンネルですね♪
トンネルのネーミングが素敵( *´艸`)
うちのお散歩コースにも絵を小学生が書いた小さいトンネルがあってホッコリします(#^^#)
1日も早くコロナが終息することを願うばかりですね!
あゆみんさんも布マスク使ってるんですね♪
なかなか付け心地いいですよね。
でも私は、布でも痒くなってしまいます💦
なんで急に肌が弱くなったのかなあ(;´・ω・)
可愛いトンネルですね♪
トンネルのネーミングが素敵( *´艸`)
うちのお散歩コースにも絵を小学生が書いた小さいトンネルがあってホッコリします(#^^#)
1日も早くコロナが終息することを願うばかりですね!
あゆみんさんも布マスク使ってるんですね♪
なかなか付け心地いいですよね。
でも私は、布でも痒くなってしまいます💦
なんで急に肌が弱くなったのかなあ(;´・ω・)
管理人のみ閲覧できます * by -
No Subject * by いとこいさん
こんばんは
楽しい絵がいっぱいのトンネル大きな絵にびっくりしました。
明るくて楽しいトンネルですね。
そうですね
コロナが終息して 今までのような穏やかな生活に戻り また淡路島の旅へ・・・
楽しみですね。
楽しい絵がいっぱいのトンネル大きな絵にびっくりしました。
明るくて楽しいトンネルですね。
そうですね
コロナが終息して 今までのような穏やかな生活に戻り また淡路島の旅へ・・・
楽しみですね。
AKOさん☆ * by あゆみん
とっても素敵なネーミングですよね~♪
カラフルで可愛いトンネルでしたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
本当に子供ちゃんの発想ってビックリさせられることありますよね!
素晴らしいなぁと思いました(*^^)v
おぉ♪
AKOさんもカリコリゾートさん、行きたいと思っていましたか(*^^*)
女子は絶対に好きな施設ですよね~♪
ぜひぜひコロナが終息して、楽しく淡路島へお邪魔できるようになったら遊びに行きたいと思っています~٩(ˊᗜˋ*)وイエーイ
カラフルで可愛いトンネルでしたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
本当に子供ちゃんの発想ってビックリさせられることありますよね!
素晴らしいなぁと思いました(*^^)v
おぉ♪
AKOさんもカリコリゾートさん、行きたいと思っていましたか(*^^*)
女子は絶対に好きな施設ですよね~♪
ぜひぜひコロナが終息して、楽しく淡路島へお邪魔できるようになったら遊びに行きたいと思っています~٩(ˊᗜˋ*)وイエーイ
アンジュままさん☆ * by あゆみん
トンネルのネーミング、面白いですよね(*^^*)
本当にカラフルで可愛くて&子供ちゃんの夢がいっぱい詰まったトンネルでした♪
ぷぅはカメさんと悩んでカニさんとツーショットしてもらいましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
旦那、それは社交辞令じゃないの??って場面でも行くと言ったら行くタイプなんです☆(笑)
何度もビックリした経験があります(´∀`*)ウフフ
大好きな淡路島、また楽しくお邪魔できる日が待ち遠しいです☆
フィラリア検査、5月末から投与が始まるので緊急事態宣言が1か月で終了してくれることを願っています(>_<)
あはは♪
アンジュちゃん&フェリーチェくん、予定外のチックンに怒ってましたか(*´罒`*)ニヒヒ
本当にカラフルで可愛くて&子供ちゃんの夢がいっぱい詰まったトンネルでした♪
ぷぅはカメさんと悩んでカニさんとツーショットしてもらいましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
旦那、それは社交辞令じゃないの??って場面でも行くと言ったら行くタイプなんです☆(笑)
何度もビックリした経験があります(´∀`*)ウフフ
大好きな淡路島、また楽しくお邪魔できる日が待ち遠しいです☆
フィラリア検査、5月末から投与が始まるので緊急事態宣言が1か月で終了してくれることを願っています(>_<)
あはは♪
アンジュちゃん&フェリーチェくん、予定外のチックンに怒ってましたか(*´罒`*)ニヒヒ
keyママさん☆ * by あゆみん
このトンネル、素敵ですよね~♪
正しく『ついつい行きたくなるトンネル』でしたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
トンネルってどうしても暗かったりジメジメしたイメージありますものね☆
こちらは明るくてカラフルで見ているだけで心が和みました(*^^)v
ぷぅ、カニさんのイラストがすっごく気になったようで夢中になっていました♪(笑)
正しく『ついつい行きたくなるトンネル』でしたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
トンネルってどうしても暗かったりジメジメしたイメージありますものね☆
こちらは明るくてカラフルで見ているだけで心が和みました(*^^)v
ぷぅ、カニさんのイラストがすっごく気になったようで夢中になっていました♪(笑)
atsuさん☆ * by あゆみん
あはは♪(笑)
確かに名前ちょっと長いね(*´罒`*)ニヒヒ
そうなの♪
『ついつい』と『津井』がかかってるんだよヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
こういう純粋な絵を見てるとほっこりするよね♪
このオバさま、本当に親切な上にプレゼンの後押しまでしてくださるって凄いでしょーΣ(゚Д゚)
素敵な出会いに感謝だよ~♪
確かに名前ちょっと長いね(*´罒`*)ニヒヒ
そうなの♪
『ついつい』と『津井』がかかってるんだよヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
こういう純粋な絵を見てるとほっこりするよね♪
このオバさま、本当に親切な上にプレゼンの後押しまでしてくださるって凄いでしょーΣ(゚Д゚)
素敵な出会いに感謝だよ~♪
yayoi410さん☆ * by あゆみん
そうなんです♪
とっても可愛いトンネルですよね(*^^*)
本当に子供ちゃんの発想って凄いって思います!
なかなか大人が真似しようと思っても無理だったりしますよね(*^^)v
見ているだけでほのぼのしましたよ♪
ぷぅ、カニさんのイラストが気になったようでカメラは全く見てくれませんでした(´∀`*)ウフフ
とっても可愛いトンネルですよね(*^^*)
本当に子供ちゃんの発想って凄いって思います!
なかなか大人が真似しようと思っても無理だったりしますよね(*^^)v
見ているだけでほのぼのしましたよ♪
ぷぅ、カニさんのイラストが気になったようでカメラは全く見てくれませんでした(´∀`*)ウフフ
鍵コメAさん☆ * by あゆみん
とっても可愛いトンネルでした(*^^*)
これは写真映えするスポットですよね♪
淡路島の紹介雑誌などでもフォトジェニックスポットとして掲載されているそうですよ(*^^)v
淡路島、特に脇道は交通量は少ないですよね☆
カリコリゾート、知りませんでしたかヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
私はドッグパークがオープンした直後にお友達から聞いて行きたいと思っていました☆
また連れて行ってもらえそうで嬉しいです٩(ˊᗜˋ*)وイエーイ
これは写真映えするスポットですよね♪
淡路島の紹介雑誌などでもフォトジェニックスポットとして掲載されているそうですよ(*^^)v
淡路島、特に脇道は交通量は少ないですよね☆
カリコリゾート、知りませんでしたかヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
私はドッグパークがオープンした直後にお友達から聞いて行きたいと思っていました☆
また連れて行ってもらえそうで嬉しいです٩(ˊᗜˋ*)وイエーイ
No Subject * by AKO
そのネーミング良いですね~♪
本当にカラフルで可愛いトンネル~♡
うんうん、子供の発想って面白いよね~!
ビックリすることが多々あるもの!
あ~っ、カリコリゾートさん、
私も行きたいって思っているところです~♪
あゆみんさん是非コロナが終息したら
行ってきてくださいね~~♪
本当にカラフルで可愛いトンネル~♡
うんうん、子供の発想って面白いよね~!
ビックリすることが多々あるもの!
あ~っ、カリコリゾートさん、
私も行きたいって思っているところです~♪
あゆみんさん是非コロナが終息したら
行ってきてくださいね~~♪
No Subject * by アンジュまま
面白楽しいネーミングのトンネルですね(^3^)/~☆
カラフルで可愛く夢あるトンネルですね( 〃▽〃)
ぷぅチャン、カニサンと♪( ´∀`)人(´∀` )♪
旦那さま、有言実行すばらしいですヽ(o´3`o)ノ
また、お出掛け出来る日を☆今はひたすら楽しみにしていたいですね(^3^)/~☆
時期がずれているものは安心ですが( ☆∀☆)何とか空いている時に行っておきたいですね( ´ー`)
うちは体調よくて、たまたま済ませれましたが☆本人たちは予定外のことで💦先生に帰り際、安静にしなきゃいけないのに( =^ω^)怒ってマシタ(^_^;)
カラフルで可愛く夢あるトンネルですね( 〃▽〃)
ぷぅチャン、カニサンと♪( ´∀`)人(´∀` )♪
旦那さま、有言実行すばらしいですヽ(o´3`o)ノ
また、お出掛け出来る日を☆今はひたすら楽しみにしていたいですね(^3^)/~☆
時期がずれているものは安心ですが( ☆∀☆)何とか空いている時に行っておきたいですね( ´ー`)
うちは体調よくて、たまたま済ませれましたが☆本人たちは予定外のことで💦先生に帰り際、安静にしなきゃいけないのに( =^ω^)怒ってマシタ(^_^;)
No Subject * by keyママ
ついつい行きたくなるトンネル?ってどんなん?って思ったけど
これは素敵!
ただのトンネルなら、暗くて湿っぽいイメージじゃん。
でも、こんなに素敵な絵が描かれてるなんて
そりゃぁ、ついね また行こうかしらって思うわね^^b
カニさんの絵みて、ぷぅちゃんどう思ったかな?♪(σ゜∀゜)σイェイ
これは素敵!
ただのトンネルなら、暗くて湿っぽいイメージじゃん。
でも、こんなに素敵な絵が描かれてるなんて
そりゃぁ、ついね また行こうかしらって思うわね^^b
カニさんの絵みて、ぷぅちゃんどう思ったかな?♪(σ゜∀゜)σイェイ
No Subject * by atsu
名前、長っ!と思ったけど(笑)
『ついつい』と『津井』がかかってるんやね(*ノε` )σ
こういう絵を見ると、ほっこりするよねぇ♪
道案内してくれた上に
あゆみんさんのプレゼンの後押しにもなってくれたオバさまに
感謝だねー( *´艸`)ウフフ
『ついつい』と『津井』がかかってるんやね(*ノε` )σ
こういう絵を見ると、ほっこりするよねぇ♪
道案内してくれた上に
あゆみんさんのプレゼンの後押しにもなってくれたオバさまに
感謝だねー( *´艸`)ウフフ
こんにちは〜(^▽^)/ * by yayoi410
このトンネルだったのですね〜♪
子供のカラフルな絵は大人には描けない純粋さがありますよね。
見ているとホッとします♡
ぷぅちゃん、カニさん気になるようですね^^
子供のカラフルな絵は大人には描けない純粋さがありますよね。
見ているとホッとします♡
ぷぅちゃん、カニさん気になるようですね^^
管理人のみ閲覧できます * by -
本当に可愛くて正しく『ついつい行きたくなるトンネル』だったよ♪
トンネルって暗くて怖いイメージがあるけど、こんなトンネルなら通りたくなるよね(*^^*)
カニさんの表情も可愛いよね~♪
ぷぅも気になったみたい(*´罒`*)ニヒヒ
らっきーくん、家族みんな一緒だと楽しい気持ちがアップするんだろうね♪
うちも旦那が一緒だと張り切るよヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
お外が好きって良いことだよね♪