こんにちは♪
ぷぅが家族になって1731日目♡
いよいよ今日で平成が終わりますね☆
みなさんは平成最後の1日をどう過ごされるのかな?
明日から始まる令和の時代が明るく穏やかなものになりますように☆
素敵な時代の幕開けになりますように☆
さて、急遽、旦那さんの仕事がお休みになった日、午後から淡路島へお出掛けしてきました☆
ずっと見に行きたいと思っていた枝垂れ梅が見られて感動しました♪
前回の続きです☆
3月5日のお話です☆
見事な枝垂れ梅を観梅させていただいた後は、再び一気に淡路島を北上して『明石海峡公園』へ向かう予定でしたが…ギリギリ発券時間に間に合わなさそう。。。
入場券の発券は閉園時間の1時間前まででした☆
一か八かで行ってみようか?とも話していたのですが、せっかく向かって入れなかったらショックなので どこか他にお花も見られて&お散歩も出来る場所を探すことに☆
ぷぅちゃんには『お花を見ながらお散歩しようね♪』と伝えていました☆
スマホで色々と探すと…神戸新聞さんの記事に見頃を向かえたお花の情報を発見☆
しかも地図で検索したら30分ほどで行ける距離だった♪
記事には明らかな住所などの記載が無かったのですが、旦那さんに伝えると『近くに行ったら分かるんちゃう?』とのことだったので向かってみることになりました☆
番地の記載が無かったのですが、旦那さんの言葉を信じて向かってみることに決定☆
案の定、目的地付近に到着して少し迷ったのですが…何とか無事に到着♪
一旦、通り過ぎちゃったようですが梅の木が見えたのですぐにUターン出来ました☆

駐車場から見えた枝垂れ梅♪
訪れたのは…兵庫県淡路市大町上にある農地☆
長閑な場所にある農地☆
早速、目印にもなってくれた3本の枝垂れ梅を見に行こうとお散歩スタートしたのですが…ぷぅちゃん、まずはお散歩がしたくて枝垂れ梅をスルーしてダッシュ☆
ちょうど枝垂れ梅を見ているファミリーさんがいらっしゃったので先にお散歩することに決定☆

枝垂れ梅は右手に咲いています☆
こちらは紅白3本の枝垂れ梅も植わっているのですが、それにプラスしてラッパスイセンも約18000株が植わっているとのことで楽しみにしていました♪
18年前から毎年、500~1000株ずつ増やしていっているそうです☆

スイセンも色々な種類があるなぁ~と思います☆
小さな黄色いラッパスイセン、とっても可愛かったのですが…ポツポツと植わっているので全体的に見るとちょっと寂しい感じもするかな?
神戸新聞さんの記事には枝垂れ梅の写真しか載っていませんでした☆

離れて見ると…ちょっと寂しい印象はあります☆
でも車もほぼ通らない道で ぷぅちゃんのテンションはあげあげ↑
1つ前に訪れた『八木のしだれ梅』でも少ししか歩けなかったのでグイグイでした☆

ぷぅちゃんと一緒にダッシュする私は必死です★
旦那さんは疲れたようでお花の写真を撮っているとのことで ぷぅちゃん&私でお散歩してくることに☆
久し振りのお休みなので仕方ない(*・ω・)(*-ω-)ウンウン

旦那さんを置き去りにしてきたことに気付いて必死に戻る ぷぅちゃん♪
一旦、旦那さんにバイバイした後は、そのまま突き当たりまでダッシュして行き…
私がずっとダッシュはキツかったので、途中で歩きにしてもらいました☆

ぷぅちゃん&私が見えるかな?
その後は旦那さんが写真を撮りながら待っていた場所まで再びダッシュで戻る姿が見られました☆
ぷぅちゃん、自分で旦那さんから離れていったのに、戻る途中から小さな声でピーピー言っていました(o´艸`)ムフフ

私は2本のダッシュでヒーヒーです★
そしてここからは旦那さんも一緒にお散歩しながら枝垂れ梅を見に行くことに♪
小さい子供ちゃん連れのファミリーさんが帰られたので撮影しに行きます♪

ラッパスイセンさんとのツーショットは撮影するの忘れちゃいました★
まだまだ ぷぅちゃんは元気いっぱいな様子だったので少し遠回りして向かうことに決定☆
穴場のようで駐車場も空いていたのでのんびりお散歩させていただくことに決定☆

ぷぅちゃん、張り切っています٩(ˊᗜˋ*)وイエーイ
途中で枯れ草が脚に絡まって立ち止まることもありましたが…
ぷぅちゃん、大きな枯れ草がアンヨに絡まると立ち止まって私の顔を見つめてきます☆

やっぱりトリミングから時間が経ってくると枯れ草が絡まりやすくなります★
とっても楽しそうにお散歩している姿が見られて嬉しかったです♪
明石海峡公園に行けなくて残念でしたが、しっかりお散歩できて良かった♪

お顔の横の毛が鼻の方にくっ付いちゃってる☆ 菜の花も咲いていました♪
その後もグングン進んで…枝垂れ梅が3本植わった場所へ到着☆
こちらは樹齢15年ほどの枝垂れ梅だそうです☆
こちらの枝垂れ梅&ラッパスイセンは過疎化が進んだ地域を花で飾り活性化を図ろうと地域の方が約18年前からお世話をされているそうです☆
ラッパスイセンは18年前から、枝垂れ梅は12年前から植えられているそうです☆

早速、ぷぅちゃんも枝垂れ梅とツーショットでモデルさんしてもらいます♡(人>ω<*)オネガイシマス!
観光客の方はもちろん、近隣住民の方にとっても憩いの場になっているそうで、花の島と呼ばれる淡路島らしい素敵な取り組みだなぁと思いました☆
秋には同じ場所でコスモスも見られるようです☆

ぷぅちゃん、しっかりお散歩した後だったので笑顔でモデルさんしてくれました◎
この後は場所を少し移動して、もう少しお散歩することになりました☆
長くなってきたので次回に続きます☆
旦那さんに呼ばれていると思って必死にダッシュで戻る!! ぷぅちゃんにポチッとお願いします!!

にほんブログ村
枯れ草が絡まってテンションが下がっちゃった!! ぷぅちゃんにもポチッとお願いします!!

人気ブログランキング
ぷぅが家族になって1731日目♡
いよいよ今日で平成が終わりますね☆
みなさんは平成最後の1日をどう過ごされるのかな?
明日から始まる令和の時代が明るく穏やかなものになりますように☆
素敵な時代の幕開けになりますように☆
さて、急遽、旦那さんの仕事がお休みになった日、午後から淡路島へお出掛けしてきました☆
ずっと見に行きたいと思っていた枝垂れ梅が見られて感動しました♪
前回の続きです☆
3月5日のお話です☆
見事な枝垂れ梅を観梅させていただいた後は、再び一気に淡路島を北上して『明石海峡公園』へ向かう予定でしたが…ギリギリ発券時間に間に合わなさそう。。。
入場券の発券は閉園時間の1時間前まででした☆
一か八かで行ってみようか?とも話していたのですが、せっかく向かって入れなかったらショックなので どこか他にお花も見られて&お散歩も出来る場所を探すことに☆
ぷぅちゃんには『お花を見ながらお散歩しようね♪』と伝えていました☆
スマホで色々と探すと…神戸新聞さんの記事に見頃を向かえたお花の情報を発見☆
しかも地図で検索したら30分ほどで行ける距離だった♪
記事には明らかな住所などの記載が無かったのですが、旦那さんに伝えると『近くに行ったら分かるんちゃう?』とのことだったので向かってみることになりました☆
番地の記載が無かったのですが、旦那さんの言葉を信じて向かってみることに決定☆
案の定、目的地付近に到着して少し迷ったのですが…何とか無事に到着♪
一旦、通り過ぎちゃったようですが梅の木が見えたのですぐにUターン出来ました☆

駐車場から見えた枝垂れ梅♪
訪れたのは…兵庫県淡路市大町上にある農地☆
長閑な場所にある農地☆
早速、目印にもなってくれた3本の枝垂れ梅を見に行こうとお散歩スタートしたのですが…ぷぅちゃん、まずはお散歩がしたくて枝垂れ梅をスルーしてダッシュ☆
ちょうど枝垂れ梅を見ているファミリーさんがいらっしゃったので先にお散歩することに決定☆

枝垂れ梅は右手に咲いています☆
こちらは紅白3本の枝垂れ梅も植わっているのですが、それにプラスしてラッパスイセンも約18000株が植わっているとのことで楽しみにしていました♪
18年前から毎年、500~1000株ずつ増やしていっているそうです☆

スイセンも色々な種類があるなぁ~と思います☆
小さな黄色いラッパスイセン、とっても可愛かったのですが…ポツポツと植わっているので全体的に見るとちょっと寂しい感じもするかな?
神戸新聞さんの記事には枝垂れ梅の写真しか載っていませんでした☆

離れて見ると…ちょっと寂しい印象はあります☆
でも車もほぼ通らない道で ぷぅちゃんのテンションはあげあげ↑
1つ前に訪れた『八木のしだれ梅』でも少ししか歩けなかったのでグイグイでした☆

ぷぅちゃんと一緒にダッシュする私は必死です★
旦那さんは
久し振りのお休みなので仕方ない(*・ω・)(*-ω-)ウンウン

旦那さんを置き去りにしてきたことに気付いて必死に戻る ぷぅちゃん♪
一旦、旦那さんにバイバイした後は、そのまま突き当たりまでダッシュして行き…
私がずっとダッシュはキツかったので、途中で歩きにしてもらいました☆

ぷぅちゃん&私が見えるかな?
その後は旦那さんが写真を撮りながら待っていた場所まで再びダッシュで戻る姿が見られました☆
ぷぅちゃん、自分で旦那さんから離れていったのに、戻る途中から小さな声でピーピー言っていました(o´艸`)ムフフ

私は2本のダッシュでヒーヒーです★
そしてここからは旦那さんも一緒にお散歩しながら枝垂れ梅を見に行くことに♪
小さい子供ちゃん連れのファミリーさんが帰られたので撮影しに行きます♪

ラッパスイセンさんとのツーショットは撮影するの忘れちゃいました★
まだまだ ぷぅちゃんは元気いっぱいな様子だったので少し遠回りして向かうことに決定☆
穴場のようで駐車場も空いていたのでのんびりお散歩させていただくことに決定☆

ぷぅちゃん、張り切っています٩(ˊᗜˋ*)وイエーイ
途中で枯れ草が脚に絡まって立ち止まることもありましたが…
ぷぅちゃん、大きな枯れ草がアンヨに絡まると立ち止まって私の顔を見つめてきます☆

やっぱりトリミングから時間が経ってくると枯れ草が絡まりやすくなります★
とっても楽しそうにお散歩している姿が見られて嬉しかったです♪
明石海峡公園に行けなくて残念でしたが、しっかりお散歩できて良かった♪

お顔の横の毛が鼻の方にくっ付いちゃってる☆ 菜の花も咲いていました♪
その後もグングン進んで…枝垂れ梅が3本植わった場所へ到着☆
こちらは樹齢15年ほどの枝垂れ梅だそうです☆
こちらの枝垂れ梅&ラッパスイセンは過疎化が進んだ地域を花で飾り活性化を図ろうと地域の方が約18年前からお世話をされているそうです☆
ラッパスイセンは18年前から、枝垂れ梅は12年前から植えられているそうです☆

早速、ぷぅちゃんも枝垂れ梅とツーショットでモデルさんしてもらいます♡(人>ω<*)オネガイシマス!
観光客の方はもちろん、近隣住民の方にとっても憩いの場になっているそうで、花の島と呼ばれる淡路島らしい素敵な取り組みだなぁと思いました☆
秋には同じ場所でコスモスも見られるようです☆

ぷぅちゃん、しっかりお散歩した後だったので笑顔でモデルさんしてくれました◎
この後は場所を少し移動して、もう少しお散歩することになりました☆
長くなってきたので次回に続きます☆
旦那さんに呼ばれていると思って必死にダッシュで戻る!! ぷぅちゃんにポチッとお願いします!!
にほんブログ村
枯れ草が絡まってテンションが下がっちゃった!! ぷぅちゃんにもポチッとお願いします!!
人気ブログランキング
- 関連記事
-
-
読みが甘かった…! 2018/08/01
-
色とりどりのカラフルなお花に出会えた♪ ~お花を求めて淡路島へ③~ 2019/04/04
-
どんなところでも楽しめる遊びの天才♪ ~朝から夜まで滋賀県満喫①~ 2019/03/06
-
ちょっと残念なことがありました。。。 ~涼を求めてお出掛け②~ 2018/08/11
-
地中海の街並みをバッグにモデルさんもね♪ ~雨が降ってくる前にお出掛け⑤~ 2018/10/11
-
最終更新日 : 2019-04-30
管理人のみ閲覧できます * by -
まきまきさん☆ * by あゆみん
詳しい住所が分からなくて通り過ぎちゃったけど、梅の木が3本見えたから引き返すことが出来ました(*´罒`*)♡
あはは♪
確かにドレッドヘアに見える(´∀`*)ウフフ
本当にキレイでした♪
ハンドメイド作品って作り手の方の個性が出て良いですよね(*^^*)
笛や太鼓の音は聞き慣れないからね~!
動く信号、めちゃめちゃ衝撃的だったもん٩(ˊᗜˋ*)و♪
あはは♪
確かにドレッドヘアに見える(´∀`*)ウフフ
本当にキレイでした♪
ハンドメイド作品って作り手の方の個性が出て良いですよね(*^^*)
笛や太鼓の音は聞き慣れないからね~!
動く信号、めちゃめちゃ衝撃的だったもん٩(ˊᗜˋ*)و♪
No title * by まきまき
通り過ぎても大きいからわかりやすいね(*^m^*)
枝垂れ梅、ドレッドヘアに見えてしまった(笑)
とってもきれいだね╰(*´︶`*)╯♡
犬服作る人たくさんいるけど、その人その人でやっぱりデザインが違うから面白い♪
笛の音や太鼓の音が聞こえてきてやっぱり座り込んじゃいました(⌒-⌒; )
動く信号覚えててくれたの(≧∇≦)嬉しいっ♪
枝垂れ梅、ドレッドヘアに見えてしまった(笑)
とってもきれいだね╰(*´︶`*)╯♡
犬服作る人たくさんいるけど、その人その人でやっぱりデザインが違うから面白い♪
笛の音や太鼓の音が聞こえてきてやっぱり座り込んじゃいました(⌒-⌒; )
動く信号覚えててくれたの(≧∇≦)嬉しいっ♪
えみさん☆ * by あゆみん
こんばんは☆
せっかく花の島と呼ばれる淡路島へのお出掛けだったので必死に見頃を迎えているお花を探しました(*´罒`*)ニヒヒ
でも我が家も見頃までもう少し!だったり、見頃を過ぎていた~ってあるあるです♪笑
でも少しでも咲いていたら嬉しいんですよね(*´˘`*)♡
ぷぅはのんびりお散歩できて楽しそうでした♪
いっぱいお散歩してからモデルさんをお願いしたので良いお顔も見せてくれました٩(ˊᗜˋ*)وイエーイ
アトラクションに入れなくても楽しめるって良いですね♪
「シュガーバターサンドの木」美味しいですよね(o´艸`)ムフフ
私も定番のが1番好きです♪
せっかく花の島と呼ばれる淡路島へのお出掛けだったので必死に見頃を迎えているお花を探しました(*´罒`*)ニヒヒ
でも我が家も見頃までもう少し!だったり、見頃を過ぎていた~ってあるあるです♪笑
でも少しでも咲いていたら嬉しいんですよね(*´˘`*)♡
ぷぅはのんびりお散歩できて楽しそうでした♪
いっぱいお散歩してからモデルさんをお願いしたので良いお顔も見せてくれました٩(ˊᗜˋ*)وイエーイ
アトラクションに入れなくても楽しめるって良いですね♪
「シュガーバターサンドの木」美味しいですよね(o´艸`)ムフフ
私も定番のが1番好きです♪
いとこいさん☆ * by あゆみん
またまた淡路島へ行ってきましたヽ(*´∇`)ノ
ぷぅも淡路島は大好きなところなので楽しそうにお散歩してくれて嬉しいです♪
そうなんです☆笑
自分から離れていったのに、旦那の元へ戻る時にピーピー言っていました☆
ゴンちゃんも寂しくなったらピーピーですか(o´艸`)ムフフ
いくつになっても可愛いですよね♪
ぷぅも淡路島は大好きなところなので楽しそうにお散歩してくれて嬉しいです♪
そうなんです☆笑
自分から離れていったのに、旦那の元へ戻る時にピーピー言っていました☆
ゴンちゃんも寂しくなったらピーピーですか(o´艸`)ムフフ
いくつになっても可愛いですよね♪
mbd 管理人さん☆ * by あゆみん
そうそう☆
水仙のお花はちょっと寂しかったけど、ぷぅはとっても楽しそうだったから結果オーライかな(*´罒`*)ニヒヒ
こうやってお花を植えて活性化するって素敵だよね♪
本当に皆winwinだね╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
そっかぁ!
チェキって中学生の頃に流行ったけどワイドには撮れないもんね(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
それこそ変形フォーメーションじゃないとダメだね♪笑
ちめたんはいっぱいランランして疲れてたのかぁ(o´艸`)ムフフ
名刺って外回りの営業さんじゃない限り、そんなに配る場面も無いよね(ヾノ・∀・`)ナイナイ
水仙のお花はちょっと寂しかったけど、ぷぅはとっても楽しそうだったから結果オーライかな(*´罒`*)ニヒヒ
こうやってお花を植えて活性化するって素敵だよね♪
本当に皆winwinだね╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
そっかぁ!
チェキって中学生の頃に流行ったけどワイドには撮れないもんね(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
それこそ変形フォーメーションじゃないとダメだね♪笑
ちめたんはいっぱいランランして疲れてたのかぁ(o´艸`)ムフフ
名刺って外回りの営業さんじゃない限り、そんなに配る場面も無いよね(ヾノ・∀・`)ナイナイ
koumeさん☆ * by あゆみん
そうなんです☆
こちらは農地に枝垂れ梅が植わっていました(*´˘`*)♡
本当にのどかな場所で梅の木の前にそれぞれベンチが置かれていて素敵な雰囲気でした♪
水仙も可愛い黄色ですよねヽ(*´∇`)ノ
ぷぅはのんびりお散歩したり、ダッシュできて楽しそうでした♪
私はヒーヒーだったので途中で勘弁してもらいました(*´罒`*)ニヒヒ
こちらは農地に枝垂れ梅が植わっていました(*´˘`*)♡
本当にのどかな場所で梅の木の前にそれぞれベンチが置かれていて素敵な雰囲気でした♪
水仙も可愛い黄色ですよねヽ(*´∇`)ノ
ぷぅはのんびりお散歩したり、ダッシュできて楽しそうでした♪
私はヒーヒーだったので途中で勘弁してもらいました(*´罒`*)ニヒヒ
atsuさん☆ * by あゆみん
枝垂れ梅、とってもキレイだったよ~♪
前回の記事も読んでくれてありがとー(*´▽`人)アリガトウ♡
本当に見事な枝垂れ梅で実際に見たら感動して思わず声が上がっちゃったよ♪
えっ!
atsuさんちのお庭に植わってた枝垂れ梅、根本から切っちゃったの??
やっぱり手入れって大変なんだねー。
立派な枝垂れ梅のお宅に向かうまでに造園屋さんがあって、もしもお庭がある家に住んでいたら買っちゃいそうになるねって旦那と話してたんだぁ(*´罒`*)ニヒヒ
ぷぅものんびりお散歩できて楽しそうだったから良かったよ♪
前回の記事も読んでくれてありがとー(*´▽`人)アリガトウ♡
本当に見事な枝垂れ梅で実際に見たら感動して思わず声が上がっちゃったよ♪
えっ!
atsuさんちのお庭に植わってた枝垂れ梅、根本から切っちゃったの??
やっぱり手入れって大変なんだねー。
立派な枝垂れ梅のお宅に向かうまでに造園屋さんがあって、もしもお庭がある家に住んでいたら買っちゃいそうになるねって旦那と話してたんだぁ(*´罒`*)ニヒヒ
ぷぅものんびりお散歩できて楽しそうだったから良かったよ♪
鍵コメSさん☆ * by あゆみん
水仙も色々な種類があるようですよね☆
咲く時期も長くて、これも水仙??って思うことがあります(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
あはは♪
平成最後にSさん節が聞けて嬉しいです(*´罒`*)ニヒヒ
こちらこそコメントいただきありがとうございます(*´▽`人)アリガトウ♡
またブログにお邪魔させていただきますね♪
咲く時期も長くて、これも水仙??って思うことがあります(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
あはは♪
平成最後にSさん節が聞けて嬉しいです(*´罒`*)ニヒヒ
こちらこそコメントいただきありがとうございます(*´▽`人)アリガトウ♡
またブログにお邪魔させていただきますね♪
鍵コメAさん☆ * by あゆみん
そうなんです♪
ちょうどスマホのニュース記事で発見できて良かったですヽ(*´∇`)ノ
ぷぅはのんびりお散歩できて楽しそうでした♪
あの見事な枝垂れ梅のところはお散歩ってほどじゃないですものね(*´罒`*)ニヒヒ
こちらは住所が途中までしか記載が無くて迷いました~☆
枝垂れ梅が見えなかったら辿り着けなかったと思います(A;´・ω・)アセアセ
ちょうどスマホのニュース記事で発見できて良かったですヽ(*´∇`)ノ
ぷぅはのんびりお散歩できて楽しそうでした♪
あの見事な枝垂れ梅のところはお散歩ってほどじゃないですものね(*´罒`*)ニヒヒ
こちらは住所が途中までしか記載が無くて迷いました~☆
枝垂れ梅が見えなかったら辿り着けなかったと思います(A;´・ω・)アセアセ
No title * by えみ
こんばんは!
綺麗に咲くお花を上手く見つけて、すごいですね(#^^#)
うちは見逃した~ってことも多いんです💦
ぷぅちゃん、お散歩たくさんで楽しいね♪
モデルさんも堂々としてる(#^^#)
そうなんです!アトラクションに入れなくても全然、楽しめました♪
「シュガーバターサンドの木」美味しいですよね♪
定番のが大好きです( *´艸`)
綺麗に咲くお花を上手く見つけて、すごいですね(#^^#)
うちは見逃した~ってことも多いんです💦
ぷぅちゃん、お散歩たくさんで楽しいね♪
モデルさんも堂々としてる(#^^#)
そうなんです!アトラクションに入れなくても全然、楽しめました♪
「シュガーバターサンドの木」美味しいですよね♪
定番のが大好きです( *´艸`)
No title * by いとこいさん
淡路島に行かれたんですね。
よかったですね。
ぷぅちゃん お父さんから離れちゃってあと戻るとき
ぴぃぴぃちゃんですか・・・かわいい。
うちのゴンもいいお爺さんなのに
寂しくなったら ぴぃぴぃ言ってますよ。おかしいね。
よかったですね。
ぷぅちゃん お父さんから離れちゃってあと戻るとき
ぴぃぴぃちゃんですか・・・かわいい。
うちのゴンもいいお爺さんなのに
寂しくなったら ぴぃぴぃ言ってますよ。おかしいね。
No title * by mbd管理人
まぁね。
ぷぅさんが楽しそうにしておるのが一番なのよ(´∀`*)ウフフ♡
地域を花で飾り活性化を図るって考え方いいねぇ♪
皆でwinwinだわぁ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
チェキはチーム別にわけんと
横幅がなくて皆が写れんかったとよー(笑)
ちめたんは放牧後めっちゃ走ったから疲労感が満載過ぎてね。。。
何枚とっても同じ顔やったばいっ。
名刺。
めっちゃ減らない。
またそのうちごみになりそうな予感しかない・・・。
ぷぅさんが楽しそうにしておるのが一番なのよ(´∀`*)ウフフ♡
地域を花で飾り活性化を図るって考え方いいねぇ♪
皆でwinwinだわぁ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
チェキはチーム別にわけんと
横幅がなくて皆が写れんかったとよー(笑)
ちめたんは放牧後めっちゃ走ったから疲労感が満載過ぎてね。。。
何枚とっても同じ顔やったばいっ。
名刺。
めっちゃ減らない。
またそのうちごみになりそうな予感しかない・・・。
No title * by -
農地に枝垂れ梅ですか。
のどかな雰囲気でいいですね♪
水仙も綺麗^^
人の少ない広い道を走れてぷぅちゃんも楽しかったかな?^^
でも一緒に走る方は大変だ☆
のどかな雰囲気でいいですね♪
水仙も綺麗^^
人の少ない広い道を走れてぷぅちゃんも楽しかったかな?^^
でも一緒に走る方は大変だ☆
* by atsu
枝垂れ梅キレイだね〜♪
前の記事の梅も写真だけでも(//∇//)おぉーー♪ってなったから、
実際に見たら、ホントに素晴らしいんだろうなぁ(*゚▽゚*)
うちのは比べ物にならないほど小さい梅の木だけど、
手入れが大変すぎて、去年とうとう根元から切っちゃった(゚∀゚)アハハー
ぷぅちゃんも楽しくお散歩できて良かったね♪
前の記事の梅も写真だけでも(//∇//)おぉーー♪ってなったから、
実際に見たら、ホントに素晴らしいんだろうなぁ(*゚▽゚*)
うちのは比べ物にならないほど小さい梅の木だけど、
手入れが大変すぎて、去年とうとう根元から切っちゃった(゚∀゚)アハハー
ぷぅちゃんも楽しくお散歩できて良かったね♪
管理人のみ閲覧できます * by -
管理人のみ閲覧できます * by -
またブログにお邪魔させていただきます~♪