こんにちは♪
ぷぅが家族になって1627日目♡
今日からは11月&12月に行ってきた病院の通院備忘録を書かせていただきます☆
11月19日&12月17日に行ってきました☆
ぷぅちゃんの目元の異変に気付いたのは11月初旬の朝のブラッシング中でした☆
最初は少し違和感を感じる程度でした☆

後から写真を見返したら…11月7日のご近所さんぽ前の玄関先での撮影で気になる部分が写っていました☆
右の目尻の横が少し毛が薄くなっているように感じましたが、傷などは見当たらなかったのであまり深く気にしませんでした☆
左に比べて右の方が少し地肌が見えるなぁ~と感じる程度でした☆

上の写真↑をアップにすると…右目の横が白くなっているのが分かるかな?
目元のケアやブラッシングは必ず1日1回はするので、ずっと様子を観察していたのですが…
ブラッシング&目元ケアは毎朝しています☆ お散歩した日はお散歩後と合わせて1日2回になります☆
地肌が見えていた箇所に、ポツッとした膨らみを感じ始めたのは11月中旬頃でした☆
最初は『膨らんでいるかな?』という程度の膨らみで旦那さんにも確認してもらいました☆
9月に病院を受診した時に先生から『トイプーちゃんはイボが出来やすい子が多く、4歳くらいから出てくる子が多いので注意して見てあげるように』と言われていたのでショックを感じつつも病院へ☆
先生に『悪性のイボは年齢的に少ないと思われるけど、発見したら診察に来るように』とも言われていました☆

11月8日のご近所さんぽ後、マンションのエレベーターに乗っている写真でも目元が写っていました☆
担当していただいている院長婦人先生の勤務表を見て…来院したのが11月19日でした☆
病院にはたくさんの先生がいらっしゃいますが、ずっと診ていただいている先生を指名しています☆
旦那さんも一緒に行くとのことで15時に帰宅してきた旦那さんと午後の診察受付開始時間に合わせて病院へ☆
午後診は16時~スタート☆
既に通院されている方の予約が入っていましたが、そこまで待たずに名前を呼ばれました☆
ぷぅちゃんの病院は次回の通院が決定しているワンニャンさんのみ予約が出来ます☆

上の写真↑のアップ☆ この時点では膨らみはありませんでした☆
まずは本題の前に…体重測定&検温&心音チェックから☆
受付で軽く診ていただきたいことは伝えてあります☆
体重は2.16㎏、体温は38.7℃、心音も問題なし☆
ぷぅちゃん、涼しくなってお散歩量が増えたので体重が前回よりも130g減っていました☆
そして先生に目元の横に出来たイボ?を確認していただくと…見た瞬間に『悪性では無いと思うけど、お顔だからちょっと気になるよね~』と言われて少しホッとしました☆
一概には言えませんが…悪性のイボは色が地肌の色であることが多いそうです☆
触診もしていただき…『触った感じでも芯があるような感じがするので、人間で言うニキビのようなものだと思います』と言われました☆
ぷぅちゃん、まだ若いからニキビだね☆ 私が出来たら吹き出物になるね(*´罒`*)ニヒヒ

11月17日には膨らみが確認できたので記録の為に写真を撮りました☆
まぶたの縁にある特殊な皮脂腺・マイボーム腺にイボなどが出来ると『マイボーム腺炎』と呼ばれるそうですが、ぷぅちゃんのものは目の縁よりも外側に出来たのでそれには当てはまらないと言われました☆
でもマイボーム腺炎もそうですが、出来やすい子は繰り返し起こることがあるとのことでした☆
処置としては針を刺して潰す方法があるそうですが…ぷぅちゃんの出来物は小さ過ぎて針を刺すのも危険&痛いだけなので様子を見て大きくなった時点で潰す方が良いと提案されました☆
そしてその時点で外部の検査機関に出来物の内容物を検査に出すと言われました☆
ただ100%良性の出来物とは断言できないので、もしも急激に大きくなったり何か異変を感じたらすぐに来院するように言われました☆
色が変化したりしたら来院するように言われました☆ この日は何の処置もせずに画像をカルテに添付して終了でした☆

病院で診ていただいた前日・11月18日の写真です☆
そのまましばらく小康状態が続き…12月17日の2度目の来院時点でもほぼ変化なし☆
この時は別の心配事で来院しましたが出来物も一緒に診ていただき、前回と同じく画像をカルテに添付していただきました☆
ただ12月19日が年内ラストのトリミングでトリマーさん(先生)にも目元の横の出来物のことをお伝えして、パックなどをしていただいたのですが…その翌日から急激に出来物が小さくなりました!
そしてもう1つの心配事もパックのお陰か?トリミング後に症状が改善しました☆

こちらはトリミングから5日後の目元の写真です☆ この時点でほぼ膨らみが無くなりました☆
トリミングから2~3日後にはコームで目元の横の毛を梳いていると…芯のようなものが取れました◎
先生には『そのまま無くなるようならそれでOK』と言われていました☆

1月7日のご近所さんぽ後の写真☆ この角度からでは出来物が確認できなくなりました☆
そして年が変わる頃には毛が薄くなっていた部分が目立たなくなってきて…1月初旬にはどこに出来物があったのか分からないくらいになりました☆
1ヶ月ほど小康状態が続いていたので心配しましたが、トリミングでの刺激が良い方へ導いてくれたようです◎

こちらは先週末、私のお膝の上でスヤスヤ寝ていた ぷぅちゃんです♪
目元の横に違和感を感じてから、ずっと毎日『今日はどうかな?』『明日は小さくなるかな?』『ちょっと大きくなった?』と気にする日々が続いたので、新しい年になる前に1つの問題がクリア出来て嬉しかったです◎
旦那さんに毎日、『大きくなってる??』と聞くのが日課になっていました☆
と、このまま11月19日の来院時に思いがけず発覚したショックだったこと&12月17日の来院備忘録を書く予定でしたが、長くなってきてしまったので次回に続けて書かせていただきます☆
2回に分かれてしまってスミマセン(-公-、)σゴメンョ
お散歩に出掛ける前は玄関先でお座りするのがお約束♪な ぷぅちゃんにポチッとお願いします♪

にほんブログ村
お散歩から戻ったら時間を記録する為に写真を撮られる♪ ぷぅちゃんにもポチッとお願いします♪

人気ブログランキング
ぷぅが家族になって1627日目♡
今日からは11月&12月に行ってきた病院の通院備忘録を書かせていただきます☆
11月19日&12月17日に行ってきました☆
ぷぅちゃんの目元の異変に気付いたのは11月初旬の朝のブラッシング中でした☆
最初は少し違和感を感じる程度でした☆

後から写真を見返したら…11月7日のご近所さんぽ前の玄関先での撮影で気になる部分が写っていました☆
右の目尻の横が少し毛が薄くなっているように感じましたが、傷などは見当たらなかったのであまり深く気にしませんでした☆
左に比べて右の方が少し地肌が見えるなぁ~と感じる程度でした☆

上の写真↑をアップにすると…右目の横が白くなっているのが分かるかな?
目元のケアやブラッシングは必ず1日1回はするので、ずっと様子を観察していたのですが…
ブラッシング&目元ケアは毎朝しています☆ お散歩した日はお散歩後と合わせて1日2回になります☆
地肌が見えていた箇所に、ポツッとした膨らみを感じ始めたのは11月中旬頃でした☆
最初は『膨らんでいるかな?』という程度の膨らみで旦那さんにも確認してもらいました☆
9月に病院を受診した時に先生から『トイプーちゃんはイボが出来やすい子が多く、4歳くらいから出てくる子が多いので注意して見てあげるように』と言われていたのでショックを感じつつも病院へ☆
先生に『悪性のイボは年齢的に少ないと思われるけど、発見したら診察に来るように』とも言われていました☆

11月8日のご近所さんぽ後、マンションのエレベーターに乗っている写真でも目元が写っていました☆
担当していただいている院長婦人先生の勤務表を見て…来院したのが11月19日でした☆
病院にはたくさんの先生がいらっしゃいますが、ずっと診ていただいている先生を指名しています☆
旦那さんも一緒に行くとのことで15時に帰宅してきた旦那さんと午後の診察受付開始時間に合わせて病院へ☆
午後診は16時~スタート☆
既に通院されている方の予約が入っていましたが、そこまで待たずに名前を呼ばれました☆
ぷぅちゃんの病院は次回の通院が決定しているワンニャンさんのみ予約が出来ます☆

上の写真↑のアップ☆ この時点では膨らみはありませんでした☆
まずは本題の前に…体重測定&検温&心音チェックから☆
受付で軽く診ていただきたいことは伝えてあります☆
体重は2.16㎏、体温は38.7℃、心音も問題なし☆
ぷぅちゃん、涼しくなってお散歩量が増えたので体重が前回よりも130g減っていました☆
そして先生に目元の横に出来たイボ?を確認していただくと…見た瞬間に『悪性では無いと思うけど、お顔だからちょっと気になるよね~』と言われて少しホッとしました☆
一概には言えませんが…悪性のイボは色が地肌の色であることが多いそうです☆
触診もしていただき…『触った感じでも芯があるような感じがするので、人間で言うニキビのようなものだと思います』と言われました☆
ぷぅちゃん、まだ若いからニキビだね☆ 私が出来たら吹き出物になるね(*´罒`*)ニヒヒ

11月17日には膨らみが確認できたので記録の為に写真を撮りました☆
まぶたの縁にある特殊な皮脂腺・マイボーム腺にイボなどが出来ると『マイボーム腺炎』と呼ばれるそうですが、ぷぅちゃんのものは目の縁よりも外側に出来たのでそれには当てはまらないと言われました☆
でもマイボーム腺炎もそうですが、出来やすい子は繰り返し起こることがあるとのことでした☆
処置としては針を刺して潰す方法があるそうですが…ぷぅちゃんの出来物は小さ過ぎて針を刺すのも危険&痛いだけなので様子を見て大きくなった時点で潰す方が良いと提案されました☆
そしてその時点で外部の検査機関に出来物の内容物を検査に出すと言われました☆
ただ100%良性の出来物とは断言できないので、もしも急激に大きくなったり何か異変を感じたらすぐに来院するように言われました☆
色が変化したりしたら来院するように言われました☆ この日は何の処置もせずに画像をカルテに添付して終了でした☆

病院で診ていただいた前日・11月18日の写真です☆
そのまましばらく小康状態が続き…12月17日の2度目の来院時点でもほぼ変化なし☆
この時は別の心配事で来院しましたが出来物も一緒に診ていただき、前回と同じく画像をカルテに添付していただきました☆
ただ12月19日が年内ラストのトリミングでトリマーさん(先生)にも目元の横の出来物のことをお伝えして、パックなどをしていただいたのですが…その翌日から急激に出来物が小さくなりました!
そしてもう1つの心配事もパックのお陰か?トリミング後に症状が改善しました☆

こちらはトリミングから5日後の目元の写真です☆ この時点でほぼ膨らみが無くなりました☆
トリミングから2~3日後にはコームで目元の横の毛を梳いていると…芯のようなものが取れました◎
先生には『そのまま無くなるようならそれでOK』と言われていました☆

1月7日のご近所さんぽ後の写真☆ この角度からでは出来物が確認できなくなりました☆
そして年が変わる頃には毛が薄くなっていた部分が目立たなくなってきて…1月初旬にはどこに出来物があったのか分からないくらいになりました☆
1ヶ月ほど小康状態が続いていたので心配しましたが、トリミングでの刺激が良い方へ導いてくれたようです◎

こちらは先週末、私のお膝の上でスヤスヤ寝ていた ぷぅちゃんです♪
目元の横に違和感を感じてから、ずっと毎日『今日はどうかな?』『明日は小さくなるかな?』『ちょっと大きくなった?』と気にする日々が続いたので、新しい年になる前に1つの問題がクリア出来て嬉しかったです◎
旦那さんに毎日、『大きくなってる??』と聞くのが日課になっていました☆
と、このまま11月19日の来院時に思いがけず発覚したショックだったこと&12月17日の来院備忘録を書く予定でしたが、長くなってきてしまったので次回に続けて書かせていただきます☆
2回に分かれてしまってスミマセン(-公-、)σゴメンョ
お散歩に出掛ける前は玄関先でお座りするのがお約束♪な ぷぅちゃんにポチッとお願いします♪

にほんブログ村
お散歩から戻ったら時間を記録する為に写真を撮られる♪ ぷぅちゃんにもポチッとお願いします♪
人気ブログランキング
- 関連記事
-
-
心配な事があって病院へ☆ ~その②~ 2019/01/18
-
心配な事があって病院へ☆ ~その①~ 2019/01/16
-
5月はフィラリア&血液検査へ☆ ~ワクチン接種とフィラリア検査②~ 2019/05/25
-
【動画】 3月はワクチン接種へ☆ ~ワクチン接種とフィラリア検査①~ 2019/05/24
-
ご機嫌ちゃんだったけど…病院だった~! 2018/09/25
-
最終更新日 : 2019-01-16
クルーズママさん☆ * by あゆみん
クルーズママさん、こんにちは♪
ずっと小康状態が続いていたので心配していましたが、無事に無くなってホッとしました(*´˘`*)♡
こういうものが出来るのが初めてだったので不安でしたが良かったです♪
やっぱり毎日の観察って大切ですよね(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
ずっと小康状態が続いていたので心配していましたが、無事に無くなってホッとしました(*´˘`*)♡
こういうものが出来るのが初めてだったので不安でしたが良かったです♪
やっぱり毎日の観察って大切ですよね(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
ちゃむママさん☆ * by あゆみん
そうなんですーー!!
ぷぅのおメメの横にポチッとありますよねーー(>_<)
このまま大きくなったらどうしよう。。。と思っていましたが、キレイに取れて無くなってホッとしました!!
いちごちゃん、色々な場所にこういうのが出来るんだね。。。
たぶん消えて無くなるなら大丈夫なものだと思うけど、1度先生に診てもらうと安心するかもしれませんね(*´˘`*)♡
いちごちゃんのポチッも何事もありませんように☆
ぷぅのおメメの横にポチッとありますよねーー(>_<)
このまま大きくなったらどうしよう。。。と思っていましたが、キレイに取れて無くなってホッとしました!!
いちごちゃん、色々な場所にこういうのが出来るんだね。。。
たぶん消えて無くなるなら大丈夫なものだと思うけど、1度先生に診てもらうと安心するかもしれませんね(*´˘`*)♡
いちごちゃんのポチッも何事もありませんように☆
No title * by mauloa
あゆみんさん^^
ヾ(ゝc_,・。)コンチワ!!
わ~~~~~涙
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!
ぷぅちゃんに異変があったのですね。涙
(இ௦இ)
でも治った?のかな?
トリミングで治ってしまったのかな?
良くなったみたいで、本当に良かった~~~涙
ジーン(;・;)
こんな可愛いぷぅちゃんに異変があるなんて
もうあゆみんさんの気持ちになってしまいました。涙
(இ௦இ)
毎日の観察って本当に必要なのですね。
(*`・ω・)ゞデシ
ヾ(ゝc_,・。)コンチワ!!
わ~~~~~涙
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!
ぷぅちゃんに異変があったのですね。涙
(இ௦இ)
でも治った?のかな?
トリミングで治ってしまったのかな?
良くなったみたいで、本当に良かった~~~涙
ジーン(;・;)
こんな可愛いぷぅちゃんに異変があるなんて
もうあゆみんさんの気持ちになってしまいました。涙
(இ௦இ)
毎日の観察って本当に必要なのですね。
(*`・ω・)ゞデシ
No title * by クルーズママ
あゆみんさんおはようございます♪
よかったですね♪
心配事がなくなってホッとしましたね♡
ちょっとした異変も気になりますよね
私もそうです!
毎日観察大切ですよね(*^^*)
よかったですね♪
心配事がなくなってホッとしましたね♡
ちょっとした異変も気になりますよね
私もそうです!
毎日観察大切ですよね(*^^*)
No title * by ちゃむママ
クリンクリンのぷぅちゃんのお目目の横にぽちっとあるー(>_<)
目のそばだから一段と気になりますね(>_<)
取れてなくなって良かったです!!
いちごはいろんなところにこんな感じのができてしばらくすると分からなくなってるのですが、病院に行ったことなくて…
念のため今度行ってみようと思いました。
目のそばだから一段と気になりますね(>_<)
取れてなくなって良かったです!!
いちごはいろんなところにこんな感じのができてしばらくすると分からなくなってるのですが、病院に行ったことなくて…
念のため今度行ってみようと思いました。
まきまきさん☆ * by あゆみん
よく見るとポツッとありますよね!
これは目元だったから発見できたけど、背中とかに出来てたら発見できなかったかもしれません(A;´・ω・)アセアセ
ずっと小康状態が続いていたので心配していたけど、無事に無くなって良かったです!
らっきーくん、目の縁にホクロみたいなものがあるんだね☆
異常は無いと思うけど、病院で先生に診てもらうと安心しますよね(*´˘`*)♡
本当に、人間と同じくワンコも年を重ねると色々と問題が起こってきますね(>_<)
可愛いお洋服、嬉しいですねヽ(*´∇`)ノ
オチリにハート♡
ナデナデ止まらなくなっちゃう(*´罒`*)ニヒヒ
これは目元だったから発見できたけど、背中とかに出来てたら発見できなかったかもしれません(A;´・ω・)アセアセ
ずっと小康状態が続いていたので心配していたけど、無事に無くなって良かったです!
らっきーくん、目の縁にホクロみたいなものがあるんだね☆
異常は無いと思うけど、病院で先生に診てもらうと安心しますよね(*´˘`*)♡
本当に、人間と同じくワンコも年を重ねると色々と問題が起こってきますね(>_<)
可愛いお洋服、嬉しいですねヽ(*´∇`)ノ
オチリにハート♡
ナデナデ止まらなくなっちゃう(*´罒`*)ニヒヒ
No title * by まきまき
ほんとだ!よく見つけたね(o_o)
でも取れてよかったε-(´∀`; )
らっきーはね、目のふちにホクロみたいなのがあるの(>_<)
これも病院行ったら聞いてみようと思いながらいつも忘れちゃう(^◇^;)
年齢を重ねるとなにかと出てきたりするのは人間と同じだね(>_<)
お洋服増えました(*^m^*)
おちり、ただださえ触りたくなるのにハート型(笑)
でも取れてよかったε-(´∀`; )
らっきーはね、目のふちにホクロみたいなのがあるの(>_<)
これも病院行ったら聞いてみようと思いながらいつも忘れちゃう(^◇^;)
年齢を重ねるとなにかと出てきたりするのは人間と同じだね(>_<)
お洋服増えました(*^m^*)
おちり、ただださえ触りたくなるのにハート型(笑)
いとこいさん☆ * by あゆみん
今回、初めて出来物ができたのでビックリしちゃいましたヾ(・ω・`;)ノ
ずっと小康状態が続いていたので不安でしたが、年内に消えて良かったです!
ゴンちゃんもイボさんがあるんだね。
どうしても年齢と共に多くなるようですよね(´・ω・`)
先生が診てくださって大丈夫と言ってくださると安心しますね☆
ずっと小康状態が続いていたので不安でしたが、年内に消えて良かったです!
ゴンちゃんもイボさんがあるんだね。
どうしても年齢と共に多くなるようですよね(´・ω・`)
先生が診てくださって大丈夫と言ってくださると安心しますね☆
koumeさん☆ * by あゆみん
長い間、小康状態が続いていたので心配しましたが無事に無くなってホッとしました(*´˘`*)♡
そうなんです。
先生にそのままで大丈夫と言われても心配でした(A;´・ω・)アセアセ
Royくんも出来たことがあるんですね。
やっぱり大きくなってないか?変化がないか?毎日チェックしちゃいますよねヾ(・ω・`;)ノ
そうなんです。
先生にそのままで大丈夫と言われても心配でした(A;´・ω・)アセアセ
Royくんも出来たことがあるんですね。
やっぱり大きくなってないか?変化がないか?毎日チェックしちゃいますよねヾ(・ω・`;)ノ
mbd 管理人さん☆ * by あゆみん
げっつん、はげっつんになった時に頭に出来たんだね(A;´・ω・)アセアセ
そうそう。
人間で言うニキビみたいなものって言われると『なるほど~☆』って感じだよね(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
本当に何もすることなくて治って良かった!
犬子は可愛いから何でも許される╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
孟徳さんの毛、硬めなんだね☆
ちょっと意外かもΣ(`・Д・ノ)ノ
写真で見ると柔らかそうに見えるね♪
反対に玄徳さんは猫っ毛でサラサラなのかぁ☆
ぷぅも猫っ毛だから直ぐに絡まって毛玉製造機みたいになるよヾ(・ω・`;)ノ
wifi、めっちゃ安い~!!
やっぱりちゃんと調べなきゃダメだね~。
うちもちょっと調べてみようかな(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
そうそう。
人間で言うニキビみたいなものって言われると『なるほど~☆』って感じだよね(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
本当に何もすることなくて治って良かった!
犬子は可愛いから何でも許される╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
孟徳さんの毛、硬めなんだね☆
ちょっと意外かもΣ(`・Д・ノ)ノ
写真で見ると柔らかそうに見えるね♪
反対に玄徳さんは猫っ毛でサラサラなのかぁ☆
ぷぅも猫っ毛だから直ぐに絡まって毛玉製造機みたいになるよヾ(・ω・`;)ノ
wifi、めっちゃ安い~!!
やっぱりちゃんと調べなきゃダメだね~。
うちもちょっと調べてみようかな(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
AKOさん☆ * by あゆみん
アンジュちゃんも口元にイボが出来ていましたよね。
やっぱり大きくなると心配しますよねヾ(・ω・`;)ノ
でもやっぱりどんどん小さくなって消えたんですね☆
針を刺すのはお顔だと特に心配ですよね(´・ω・`)
小さい内は痛いとも聞いていたのでアンジュちゃんも ぷぅも針を刺さなくても良くなって良かったですね♪
先生に大丈夫って言われながらもやっぱり心配ですよね(A;´・ω・)アセアセ
本犬が気にする様子が無かったことが救いでした☆
やっぱり大きくなると心配しますよねヾ(・ω・`;)ノ
でもやっぱりどんどん小さくなって消えたんですね☆
針を刺すのはお顔だと特に心配ですよね(´・ω・`)
小さい内は痛いとも聞いていたのでアンジュちゃんも ぷぅも針を刺さなくても良くなって良かったですね♪
先生に大丈夫って言われながらもやっぱり心配ですよね(A;´・ω・)アセアセ
本犬が気にする様子が無かったことが救いでした☆
キャンディままさん☆ * by あゆみん
それまで1ヶ月ほど小康状態が続いていたのにトリミング後にすぐに快方へ向かったのでやっぱり良い刺激になったのかな?と思いました☆
トイプーちゃんは体質的にイボや出来物ができやすいみたいですよね。。。
キャンディちゃんもよく出来物ができるんだね↓↓↓ショボ─(o´・ェ・`o)─ン↓↓↓
私は初めてだったので芯のようなものが取れてビックリしました!
いつまでこのままかなぁ…と思っていたので、年内に解決して良かったです(*´˘`*)♡
もう1つのショックだったこと、以前にコメントさせていただいたことです。
トイプーちゃんは体質的にイボや出来物ができやすいみたいですよね。。。
キャンディちゃんもよく出来物ができるんだね↓↓↓ショボ─(o´・ェ・`o)─ン↓↓↓
私は初めてだったので芯のようなものが取れてビックリしました!
いつまでこのままかなぁ…と思っていたので、年内に解決して良かったです(*´˘`*)♡
もう1つのショックだったこと、以前にコメントさせていただいたことです。
鍵コメAさん☆ * by あゆみん
本当に年内に無くなってホッとしましたε=( ̄o ̄;A)フゥ
ぷぅ自体は全く気にすることが無くてカキカキしたりしなかったので良かったですが、私が気になって仕方なかったです~。
女の子なのでお顔は気になりますよね☆笑
もっと背中とかだと発見するのも難しかったと思うので目元ですぐに見える場所で良かったかもしれないですね(*´˘`*)♡
ぷぅ自体は全く気にすることが無くてカキカキしたりしなかったので良かったですが、私が気になって仕方なかったです~。
女の子なのでお顔は気になりますよね☆笑
もっと背中とかだと発見するのも難しかったと思うので目元ですぐに見える場所で良かったかもしれないですね(*´˘`*)♡
atsuさん☆ * by あゆみん
そうなの~。゚(゚´Д`゚)゚。
出来物ができたのも初めてで、しかも目元だったから心配だった~。。。
かなり小康状態が続いたからどうなるかと思っていたけど年内に無くなってホッとしたよヽ(*´∇`)ノ
気になっていることと一緒に年を越すことになるかと思っていたから安心した♪
あはは♪
やっぱりニキビって言えるのは20代までかな(*´罒`*)ニヒヒ
出来物ができたのも初めてで、しかも目元だったから心配だった~。。。
かなり小康状態が続いたからどうなるかと思っていたけど年内に無くなってホッとしたよヽ(*´∇`)ノ
気になっていることと一緒に年を越すことになるかと思っていたから安心した♪
あはは♪
やっぱりニキビって言えるのは20代までかな(*´罒`*)ニヒヒ
No title * by いとこいさん
何か変化があるとびっくりしますよね。
でも目立たなくなりよかったですね。
ゴンもイボさんがたくさんあります。
脂肪の塊のようなものもあったりしますが
先生が心配ないとのお言葉を信じて 特に何もしていません。
でも目立たなくなりよかったですね。
ゴンもイボさんがたくさんあります。
脂肪の塊のようなものもあったりしますが
先生が心配ないとのお言葉を信じて 特に何もしていません。
No title * by koume
出来物、なくなってよかったですね^^
悪性じゃなさそうでもやっぱり心配ですものね。
私もRoyに出来た時は、大きくなってないか
毎日チェックしまくりでした^^
悪性じゃなさそうでもやっぱり心配ですものね。
私もRoyに出来た時は、大きくなってないか
毎日チェックしまくりでした^^
No title * by mbd管理人
げっつんが「はげっつん」になったときに
頭にできたやつと一緒だねぇ~。
げっつんの場合は何個かできたんやけども。
やっぱりニキビみたいなもんって言われたとよー。
治療の方法も一緒!
治ってよかったねっ♪
そうそう。
犬子なら許されるやつよ。
まぁ私には踏み台にする胸もないがなっ♪
孟徳は硬くてどんな感じにもできるとぉ。
全然けも絡まんしめっちゃ楽。
玄徳は柔らかい猫っ毛でサラサラやけど
逆にすぐ絡まるったい。
wifi安いやろぉー。
色々調べてここが接続範囲も広くて
値段も安かったっ!!!
頭にできたやつと一緒だねぇ~。
げっつんの場合は何個かできたんやけども。
やっぱりニキビみたいなもんって言われたとよー。
治療の方法も一緒!
治ってよかったねっ♪
そうそう。
犬子なら許されるやつよ。
まぁ私には踏み台にする胸もないがなっ♪
孟徳は硬くてどんな感じにもできるとぉ。
全然けも絡まんしめっちゃ楽。
玄徳は柔らかい猫っ毛でサラサラやけど
逆にすぐ絡まるったい。
wifi安いやろぉー。
色々調べてここが接続範囲も広くて
値段も安かったっ!!!
No title * by AKO(あこ)
イボですか・・・去年アンジュも
口元にイボができて少しずつ
大きくなって心配しましたが
その後どんどん小さくなってきて
いつの間にか消えてなくなっちゃいました。
おんなじだね~。
アンジュももう少し大きくなったら
針で刺して云々というお話が
ありましたが、その後すぐに大きく
なるどころか小さくなってきちゃったので
刺さずに済みました。
イボって良性だとは思いながらも、でもやっぱり
不安なんですよね~^_^;
口元にイボができて少しずつ
大きくなって心配しましたが
その後どんどん小さくなってきて
いつの間にか消えてなくなっちゃいました。
おんなじだね~。
アンジュももう少し大きくなったら
針で刺して云々というお話が
ありましたが、その後すぐに大きく
なるどころか小さくなってきちゃったので
刺さずに済みました。
イボって良性だとは思いながらも、でもやっぱり
不安なんですよね~^_^;
No title * by キャンディまま
トリミングのパックの刺激のおかげだとしたら嬉しいね~
我が家もして欲しいくらいだわ。
トイプーは皮膚表面が脂質が多いらしくデキモノやイボが
出来やすいみたいですね。
キャンディもデキモノよくできます。
そうそう、似た感じのでポロっと芯みたいなのがとれたこともある。
ぷぅちゃん良かったね。
もう1つのショックだったことはもしかして前にコメントいただいてたことかな。
我が家もして欲しいくらいだわ。
トイプーは皮膚表面が脂質が多いらしくデキモノやイボが
出来やすいみたいですね。
キャンディもデキモノよくできます。
そうそう、似た感じのでポロっと芯みたいなのがとれたこともある。
ぷぅちゃん良かったね。
もう1つのショックだったことはもしかして前にコメントいただいてたことかな。
管理人のみ閲覧できます * by -
No title * by atsu
出来物って、特に目元なんて
大きくなってないか毎日心配になるよね(ノД`)・゜・。
年内になくなって良かったねー♪
気になることは少しでも早くクリアしておきたいもんね(゚д゚)(。_。)ウンウン!
ちょっと前に友達に
『肌が荒れててニキビがいっぱい出来てる』って言ったら
『吹き出物やから、それ。』って言われたわ(*´罒`*)(笑)
大きくなってないか毎日心配になるよね(ノД`)・゜・。
年内になくなって良かったねー♪
気になることは少しでも早くクリアしておきたいもんね(゚д゚)(。_。)ウンウン!
ちょっと前に友達に
『肌が荒れててニキビがいっぱい出来てる』って言ったら
『吹き出物やから、それ。』って言われたわ(*´罒`*)(笑)
そうなんです~。゚(゚´Д`゚)゚。
ぷぅのおメメの横にポチッと出来物ができてしまいました~。
でもトリミングのパックが良い刺激になったのか?
無事にキレイに無くなってホッとしました!!
mauloaさんも一緒に心配してくださってありがとうございます(*´▽`人)アリガトウ♡
毎日の観察、やっぱり大切ですね(*´˘`*)♡