2014/12/22 20:53(Mon)|
こんばんは☆
ぷぅが家族になって141日目
色々と種類があって、選ぶのに迷うトイレシート
みなさんは、どんなの使っていますか?ぷぅは、ひとりでお留守番することも無いし、1回チッコをしたら取り替えていたので、なるべく枚数が多く、値段も安いものを使用していました
吸収力は劣りますが、頻繁に取り替えるなら大丈夫かな?って思っていました
今日も私の膝の上で寝る ぷぅに毛布を掛けてみました♪ 写真は本文には関係ありません(*´∀`)アハハン♪しかし最近、ぷぅが変なチッコの仕方をするようになってきてしまいましたΣ(Д゚;/)/…エエ!?
踵を少し上げて、チッコをするようになってしまいました!!
たぶん吸収しきれなかったチッコで足が濡れるのが嫌だから?病院でパテラのグレード1と診断された日、急いで吸収力のありそうなトイレシートを購入してきました!!
ホームセンターのペットグッズコーナーには、たくさんの種類のトイレシートがあり、どれを買おうか迷う~
今回は、とりあえず『小型犬用』と書いたこちらを購入してみました♪
パッケージにプードルちゃんが居たのも、こちらに決めた理由の1つです♪早速、家に帰ってトイレシートを交換してみました
今までのトイレシートはこちら

そして、今回新しく購入したトイレシートはこちらです

広げた状態で写真で見ると、それほど違いは無さそうに見えますが…
厚さは、こんなに違います~
ぷぅのトイレシートを入れているボックスに入れてみました新しいシートは、以前のシートの2倍の厚さがあります♪
そして、確かに吸収力は比べ物にならないくらいあります!!
ぷぅが我が家に来たときから薄いシートを使用していたので、その吸収力に感動しました!!ただ、以前のシートは白色だったのですが、新しいシートは緑色をしているので、チッコの色を見られないのが不便です~
チッコの色で健康チェックしていたので…
気持ち良さそうに寝る ぷぅ♡ こちらの写真も本文には関係ありません(*´∀`)アハハン♪トイレシートを交換して4日目、まだたまに踵を上げてチッコする姿は見掛けますが、以前に比べると回数は減ってきました♪
このまま、吸収力の良いトイレシートを使って、ぷぅの変なクセが直ると良いです☆
新しく購入したトイレシートも140枚しか入っていないので、早めに次から購入するシートを決めなきゃ!!
足が濡れるのが嫌だった ぷぅちゃんにポチっとお願いします!!
こちらにもポチっとお願いします!!
にほんブログ村
- 関連記事
-